見出し画像

肉の旬についての話

「肉に旬なんてないよね。」

たまにこんなお話を受けることがあります。
確かに、一年を通して牛、豚、鶏とお店に同じような肉が並んでいます。
そのため魚や野菜、例えば、さんまやタケノコのように季節を感じることは少ないかもしれません。

しかも、農林水産省の旬を扱ったページに肉が載っていないのだからなおさらです。

それでも言わせてください。

肉にも旬はあるんです!

そもそも、旬って何?

辞書によると、旬とは「魚介類や蔬菜 (そさい) ・果物などの、最も味のよい出盛りの時期。」だそうです。

要するに食材がおいしくなり、たくさん出回る時期が「旬」。

では、おいしい肉がたくさん出回る時期とはいつなのでしょうか。

肉がおいしいのは秋のころ

おいしい肉が出回る季節。
それは、ずばり秋です。
特に10月~12月。
このころに並ぶ肉はいいものが多いと言えます。

理由としては3つあります。

  • 牛や豚の生育が良くなるため

夏などの暑い時期は牛も豚も食欲が落ちます。
言うなれば、夏バテのようになってしまうのです。
一方、秋のように暑さが落ち着くと飼料をたくさん食べるようになります。
そのため生育が良くなり、これに合わせて肉質も良くなっていくと言えるのです。
ちなみ冬は寒さに体が対抗しようと脂肪のエネルギーを使います。脂肪が味わいの重要な要素の一つなので、寒すぎても良くないのです。

  • 年末に向けて需要が増えるため

年末はお歳暮などのギフトが増えます。
また、帰省に合わせてご自宅ですき焼きや焼肉を召し上がるご家庭も多いことでしょう。
これに合わせて、特に牛肉を求めるお客様が増えていくのです。
ここから牛肉や豚肉が需要が伸びると言えます。

  • 品評会が行われるため
    例年、秋から冬にかけてお肉の品評会(コンテスト)が行われます。全国から選りすぐりの牛や豚が出荷されるのです。まさに仕上げてくるわけですから必然的にいいお肉が出荷されるのです。

お買い得な時期は?

お肉の旬は秋のころ。
では、いつごろ肉を購入すればよいのでしょうか?

おすすめは12月。
このころが最も肉の味がよく、たくさん出回っています。

もちろん一年を通して肉の品質が保たれるように、生産から販売まで細心の注意を払って取り扱っています。
単純に、味、量、需要の3つが最もかみ合うのが12月だというだけです。

おまけ

肉の旬は分かったけど、夏におすすめはないの?
そう思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

もちろんあります。
夏のおすすめは骨付き肉です。
スペアリブなど最高です。
ぜひBBQで豪快に焼いて、かぶりついて、ビールをガンガン飲んじゃってください。

スペアリブ、最も入手しやすい骨付き肉。
お肉屋さんに伝えれば程よい大きさにカットもしてもらえますよ。

おいしいお肉をぜひ探して、楽しんでくださいね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?