見出し画像

福知山公立大学学生と選挙へ行こう!のラジオ出演

こんにちは!
光秀マインド足立聖忠です!

昨日は福知山にあるラジオ局FM丹波さんに、福知山公立大学の学生3名と伺いました。打ち合わせ+約30分の収録もばっちりと放送されました!
今日のお昼も放送予定です!今後の再放送は以下の通りです。

京都FM丹波79.0
4月18日12:10~
4月18日18:10~
4月22日9:10、10:10~
4月23日9:10、10:10~

また福知山公立大学の公式ホームページでも活動の紹介が追加されました!

その他にも昨日の京都新聞さんへ記事が掲載され、両丹新聞さんにも取材を受けました!

福知山公立大学は今年度で800名の学生となり、その内約半数は住民票を移していると聞きました。ということは?約400~500名の投票権を持った若者がいるわけです!

今回のラジオでもプロジェクトリーダーから素晴らしい案が出てました。
福知山公立大学に特設期日前投票所を設置すれば学生への主権者意識向上と、まちについて語り合う場の創出になるのではと。これは素晴らしい案ですね!

今回の選挙では叶いませんが、こういった思いや声を少しづつ広がれば思いはきっと届くはず。来年は福知山市長選挙が予定されています。この時に是非こういった新しいアイデアが実現し、広い世代にとって選挙が自分事になるようにと思います。

先日の大学生対談動画も準備中ですので近直公開!お楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?