マガジンのカバー画像

資格関連の話

10
運営しているクリエイター

記事一覧

TOEIC L/RとDuolingo English Testを同時期に受けたら、雑に英文を読むスピーキング雑魚野郎だということがわかった

TOEIC L/RとDuolingo English Testを同時期に受けたら、雑に英文を読むスピーキング雑魚野郎だということがわかった

本記事の想定読者層TOEIC L/R受験生でDuolingo English Testを知らないor興味ある人

n=1(私)の勉強サンプルが知りたい人

CEFR C1レベルに達するのにかかる勉強時間について、私の考察を見てみたい人

といっても、基本的には自省のためにまとめているので、そこはあしからず。

1.ダブル受験のきっかけ2024年2月、唐突にTOEIC L/Rを申し込みました。

もっとみる

2022秋季応用情報技術者試験に受かってました

 去る12月22日に合格発表がありましたが、無事合格していました。午後試験が感触に反してギリギリでビックリしましたが、ひとまず一発で合格できて良かったです。ほとんど一日潰される試験をもう一度受けるのは流石にこりごりです。

 ということを書くだけならTwitterだけで済みますが……
 冷静に考えたら受験後に書いた備忘録記事で、試験中のことを一切書いていないことに気づきました。備忘録 #とは

 

もっとみる
2022秋季応用情報技術者試験の勉強と受験備忘録

2022秋季応用情報技術者試験の勉強と受験備忘録

 5月に基本情報技術者試験を受けて合格しました。

 基本情報の場合は会社からボーナスがちょっともらえるのですが、応用情報技術者試験も合格するとこれがけっこうもらえるので挑戦してみました。午前試験は自己採点は7割(自信薄い回答が多かったので内心不安だった)、午後試験は合格を確信している状態です。合格発表が2か月半後とクッソ待たされるので、もう備忘録を書きます。→合格しました

1.概略※すべて20

もっとみる
基本情報技術者試験に合格したので、その経緯と使った参考書

基本情報技術者試験に合格したので、その経緯と使った参考書

 旧工業英検2級(現技術英検準プロフェッショナル)以来の資格受験報告です。記事を書いていないだけで、その間に別の資格試験3,4個ほど受けていますが……。

1.時系列2018年……参考書(基本情報技術者合格教本※平成31年度版)を買って2割程度読んだ

2019年~2021年11月……放置

2021年12月……急にやる気を出して勉強再開し2018年に買った平成31年度版の参考書を使いまわして2か

もっとみる

英検準一級過去問のライティングを自己採点してみる

1.なにこれ 先日、初めて英検準一級の過去問に取り組んでみました。他の級には触れたことすらなかったので、初めて英検に触れた形です。リーディングとライティングが同じ試験時間内にあるというのがなんとも不思議な気分。リーディングにどれくらい時間を割くかが全く未知だったので、とりあえず得意なライティングを先に済ませて残りでリーティングをやりました。たぶん15分くらい割いていたと思います。自己採点の結果リー

もっとみる

第122回工業英語能力検定(工業英検)2級に合格したので、その経緯と使った参考書

 ※2022/09/23 書影の画像をそのまま貼っていることに気づいたのでAmazonの埋め込みに変更

でんっ
 去る2020年1月25日に工業英検2級を受けに行きました。辞書はあると思ってた奴がなくて内容そこまで詳しくない英和・和英両方入った辞書一冊だけだし、それで分からない単語が分からないままだったし、時間足りなくて英作文クソ適当に書いて終わったのでぶっちゃけ感触はクソ悪かったんですが合格し

もっとみる
【クソ試験】QC検定2級に合格したのでムカつくポイントを紹介【クソ試験】

【クソ試験】QC検定2級に合格したのでムカつくポイントを紹介【クソ試験】

(2021/6/24 少し修正)
(2021~22年冬 さらに修正)

 2019年9月に第28回QC検定を初めて受験しました。2級に受験した結果、今日合格発表にて合格という結果に相成りました。3, 4級をすっとばした上に自己採点では68%(公式発表では70%程度正解で合格)と微妙な成績だったのですが、とりあえず一発合格できてよかったです。

そもそもQC検定とは ※QC検定を知らない人向けなので

もっとみる
2019年6月の241回TOEICテスト結果

2019年6月の241回TOEICテスト結果

 が返ってきましたが、L400/R345/T745で1月に受けたものより40点下がってしまいました。勉強サボってたツケですね……。ただ、前回とリスニングが同じ点数で維持できているのはいい感じですね。受験したときの自信に比べたら低いですが……。
 アビメを見るとちょっと衝撃的でした。

なんとリスニングの二番目が満点。400点でこんなこと起きるんですね……。例によってTEX加藤さんの点数換算表から見

もっとみる

2019年1月TOEICテストの結果が来ました



 どんっ
 まあ、点数自体はネットで確認済みですが。一応証拠ついでにネ!

 TOEICerなら「テストの結果が紙で来た」と書いただけでもうお分かりかと思われますが、欲しい情報はABILITIES MEASURED、巷ではアビメとか呼ばれている奴です。その情報はこんな感じ。

前回受験した2018年9月公開テスト(L365/R385)のアビメもついでに下に示します。

リスニングから見ていきま

もっとみる

1年でTOEIC630→785だったのでやってきたことの備忘録

 タイトル打ってて初めて気づいたんですけど、備忘録のことをずっと忘備録って言ってました……。

 TOEIC初受験から一年で150点ほど上がりました。当面の目標900点にはまだ遠いので、これまでを振り返って自分の英語力を向上させるヒントを掴むべく書き起こします。あとこの結果を晒したところ、嬉しいことに点数高いねって反応も多少頂いたので、その人たちに向けてのヒントにでもなればという思いもあります。で

もっとみる