お題

#とは

あなたが大好きなものをつづった投稿を「#とは」のハッシュタグで募集します!

人気の記事一覧

つちのえうまの夕景

スキ
69

『思考の整理学』

積読になっておりましたが、やっと読みました。背中を押してくれたのはnoterさん。やはりnoteはいい! 東大&京大で1番読まれた本 としても有名みたいですね! となると、 お難しいんでしょう? と、思っちゃいますよね。私が感じた本書を読むコツをお伝えしながらアウトプットします。 一緒に学びましょう!💪 まず、コレを読んで!私が感じた「コレを読んでいれば理解が深まる!」と感じた本がこちら、『具体と抽象 世界が変わって見える知性のしくみ』です。 この『具体と抽象』

スキ
208

くもり空

おはよう 雨がちの浅き春 今日は曇り空 曇りという事象が起きている 事はもののはたらき もののあいだのかかわり 言葉であらわす存在 言と事は同じ始まりだと言うよ おもしろいものだ 正確には曇りは気象かな😅 今日もありがとう

スキ
61

三月

おはよう 弥生三月晴れた朝 寒さ残る仲春 風は穏やかに吹く 低き雲は動かず 高き雲は北から流れる つまらぬ思いは動かず 志しある思いは前へ進むのかもしれない 今日もありがとう

スキ
65

三寒四温

晴れた朝 さやか風 鳥のさえずり 青空広く 三寒四温と言うけれど 寒さの続いたあとの温かさは 生きとし生けるものには ここちよくありがたい 太陽暦三月七日は太陰暦一月二十七日 暦すらも人のつくりし仮り姿 感じるままに思えば良いかな 日の神に月の神にありがとう

スキ
70

三月十八日夕景

スキ
55

二月二十三日

おはよう 今日は天長祭 熊本籠城記念日霊祭でもある 歴史の不思議と隠された真実 ときには考えてみるのもおもしろい 今日もありがとう

スキ
60

春のあまおと

おはよう 朝からの雨 水の滴る音 水を弾く音 あまおと 三月も半ばに近いけれど 寒い日が続く 寒さも彼岸までとも言うよな もう少しは名残りを愉しむか 身体に温かさを感じる ぬくもりあたたかな美味しさ 寒さのうちだけの楽しみは 季節の名残りを愉しむ 今日もありがとう

スキ
65

二月最後の大安

スキ
69

今日の夕景

スキ
59

さかしら

スキ
57

立春の夕暮れ

スキ
77

春日祭大安

おはよう 肌寒いけれど 晴れた空 白い雲が薄い青を彩り 穏やかな風情を魅せる 今日は大安 窓をあけて気を入れ替え 滞りをなくし循環をうながす 関わりも滞りなく自らの気を入れ替える 春日大社の春日祭 今年は賑わうのだろうね 今日もありがとう

スキ
63

三月十八日

スキ
51

さくら

思うことあれ 思いて消され 散り散りに季節のゆくえ 思うことは怒りではなく 思うことは嘲笑ではなく 散り散りに想いは揺れる 散る桜 蕾の桜 春待ちの雨 この世に在らぬ 亡き恩の 想いを然り受けとめる このことだけが 私たちが 生かされ生きる理由かもしれない 今日もありがとう

スキ
61

春の月

あたたかさを感じた三月の晴れた日 春は少しずつ歩むものなのだろうか 西の空に月を眺めると冬の寒さに帰ったよ。 あさみどり 春の夕さり くもかすみ あさぎになびく 四つの月かな 今日もありがとう

スキ
60

春の小雨

おはよう 雨の日が続き 寒さのうちも続き 小鳥たちは元氣にさえずる 言葉は時と共にあり 季節も言葉と共にあり 氣のありようも季節とあろう 言葉のありようは現実を創る

スキ
64

うるう

おはよう 今日は四年に一度の閏 門の内に玉が潤う 家が潤うという意味だそうだよ 閏年閏月の朝 寒い曇り空 小鳥のさえずり そろそろ微かな雨の気配 草木萌動 そうもくめばえいずる 木枝に新たな芽 春の萌しは少しずつ現われる 時間と言う名の 生命の長さのプレゼント こころ潤わせて過ごす 今日もありがとう

スキ
59

春霞

おはよう 春のあたたかさになるかな 鳥はさえずり 空は春がすみ かすかな風が心地よい こち吹く気配だろうか ゆきやなぎがしなやかに揺れる 今日もありがとう

スキ
57