見出し画像

2024/2/13(火)aiming(パッション!)32冊 新宿ブックファースト 

・カメラは、撮る人を写しているんだ。
 (#ワタナベアニ:24/1)
・Science Fictions あなたが知らない科学の真実
 (スチュアートリッチー、 矢羽野薫:24/1)
・日本語の大疑問 眠れなくなるほど面白い ことばの世界
 (国立国語研究所編:21/11)
・日本語の大疑問2 (国立国語研究所編:24/1)
・誰でもできるのに9割の人が気づいていない、話し方・つながり方
 (#今井孝:24/2)
 
・セゾン 堤清二が見た未来(#鈴木哲也:24/2)
・メタゾアの心身問題―動物の生活と心の誕生
 (ピーター・ゴドフリー=スミス、 塩﨑香織:23/11)
・関係性の美学(ニコラブリオー:23/12)
・社会問題のつくり方 困った世界を直すには?
 (#荻上チキ:23/12)
・あやうく、未来に不幸にされるとこだった
 (#堀内進之介、 #吉岡直樹 :24/1)
 
・いとエモし。超訳 日本の美しい文学(#k o t o:23/4)
・BLANK PAGE 空っぽを満たす旅(#内田也哉子:23/12)
・〈増補版〉 教養としてのテクノロジー
 AI、仮想通貨、ブロックチェーン (#伊藤穰一:23/10)
・植物の形には意味がある(#園池公毅:22/12)
・雑草はなぜそこに生えているのか(#稲垣栄洋:18/1)
 
・形を読む 生物の形態をめぐって(#養老孟司:20/1)
・まなざしのデザイン:〈世界の見方〉を変える方法
 (#ハナムラチカヒロ:17/11)
・あいまいな会話はなぜ成立するのか(#時本真吾:20/6)
・生物学者と料理研究家が考える「理想のレシピ」
 (#福岡伸一、 #松田美智子 :24/1)
・芸術新潮 2023年12月号
 21世紀のための源氏物語(芸術新潮編集部:23/11)
 
・生きるアート #折元立身 Tatsumi Orimoto ART×LIFE
 生きとし生けるものとのコミュニケーションをアートにした男
 (#深川雅文:24/1)
・DIGITAL BITES デジタル・バイツ
 アート&テクノロジーの摂り方
 (#長谷川祐子, 金沢21世紀美術館他:24/1)
・はじめてであう安野光雅(#安野光雅、 #森田真生 :23/11)
・悪筆論 一枚の書は何を語るか-書体と文体(#石川九楊:23/12)
・うつわ かたちII うつくしい うつわ(#祥見知生, #西部裕介 :24/1)
 
・みんなで読む源氏物語(#渡辺祐真 , 川村裕子:23/12)
・創作者の体感世界 南方熊楠から米津玄師まで
 (#横道誠:24/2)
・大往生(#永六輔:94/3)
・二度目の大往生(永六輔:95/10)
・1冊の「源氏物語」─ 光る君のものがたり
 (#紫式部、 #与謝野晶子 :23/12)
 
・決めつけてはいけません、他人を。何より自分を。
 気楽さとやさしさの倫理学(#秋田道夫:24/1)
・「うまく言葉にできない」がなくなる 言語化大全
 (#山口拓朗:23/11)

この記事が参加している募集

推薦図書

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?