Miyaji Rinto

デザインのことや、日々考えていることを言語化する力をつけたくてnoteを書いています。…

Miyaji Rinto

デザインのことや、日々考えていることを言語化する力をつけたくてnoteを書いています。大阪育ちで、趣味は寺院巡りと写真撮影。

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして、 Miyaji です

「デザインって楽しい!」 こんにちは、デザイナーを目指して就職活動中の宮地と申します。上記のことばは高校生の時に初めてデザインにふれて思った言葉です。 就活で自己分析をしたりインターンに参加する中で、言語化について深く考えることがあり、そこから文章を書いてみたい!と思って勢いでnoteを始めてみました。始めてデザインに触れた時のようにあれもこれも楽しい!という気持ちでゆる〜く続けてみようと思います! 以下は自己紹介とnoteを書く目的についてです。 自己紹介 名前:

    • 見栄を張ることから

      はじめにお久しぶりです。就職活動を終えてから10ヶ月、とてもお世話になったReDesigner for Student さんからお誘いを受けてAdvent Calendar参加させていただくことになりました🙏 自分の就活を振り返りながら、もっとこうしておけば良かったなみたいなスタイルで25卒以降の皆さんのお役に立てる記事を書けたらなと思っていますので少しの間お付き合いください🙌 自己紹介HAL大阪グラフィックデザイン専攻4年 キャッチコピーとUIデザインを見るのが大好きで

      • デザイナー学生のインド旅行記🇮🇳

        こんにちは、来年春からUI/UXデザイナーとして働くMiyajiです! ひょんなことからインド🇮🇳に10日間旅行に行ってきたので、デザイナー視点で気づいたことやユニークに感じた部分を写真と共に書こうと思います! よく若者が自分探しに行く場所として揶揄されがちなインドですが、途上国のイメージとは相反して近代化が進んでいた印象で自分の視座がいかに狭いかを思い知らされました… ※バックパッカー的な旅行ではなく普通に快適な旅行です。 なぜインド🇮🇳?親戚がインドで駐在員として働

        • カメラマンになります

          こんにちは、大阪のデザイン専門学校に通うデザイナーの宮地です。 突然ですが、カメラマンになるために、Lovegraphさんが運営するラブグラフアカデミーに通うことにしました! Lovegraphさんのビジョン「幸せな瞬間を、もっと世界に」に共感したこともありますが、どうして通うことになったのか書いていきます。 どうしてカメラマン?先月、今年1年のビジョンとして「チャレンジする人のお手伝いをする」というものを書きました その活動の一環で写真撮影をよくしています。 その

        • 固定された記事

        はじめまして、 Miyaji です

          手伝いだって立派な夢だ

          今年のビジョンこんにちは、大阪のデザイン専門学校に通う4年生の宮地です。 「チャレンジする人のお手伝いをする」これは僕の残り少ない学生生活のビジョンです。 ずっとなんとなく考えていたことを新年度も迎えたのでnoteに書いてみました。悩みや葛藤もあったので読んでもらえると嬉しいです。 具体的には、何かチャレンジする人の活動の様子を撮影したり、デザインでお手伝いしたり、人脈を活用して人を紹介したりなんかを考えています! なぜ?新しいことを始めたり、チャレンジすることだけじ

          手伝いだって立派な夢だ

          就活を終えたらハースストーンでレジェンドになった話

          こんにちは、HAL大阪 グラフィックデザイン専攻4年の宮地です。 今年の3月に内定を承諾し来年春からUI/UXデザイナーになることが決まったので自分の好きなことについてnoteをどんどん書いていきたいと思います! 軽く自己紹介大阪のデザイン系の学校に通っている専門学生です。キラキラした自己紹介は↑のnoteを読んでください! 高校生の時に通っていた学校を中退し、N高校に入学してからデザイナーを志しました。家に引きこもっていた期間が長く、思春期の時間の多くをゲームと共に過ご

          就活を終えたらハースストーンでレジェンドになった話

          2022年を振り返る

          こんにちは、24卒のデザイナー就活中の宮地です。 2022年もあと1日で終わるので振り返りをしようと思ったのですが、ただ書いても面白くないので、「失敗したこと」をテーマに書いてみます。 誰かの参考になれば嬉しいです。 調子乗って失敗して、頑張って、また失敗する。 1~3月 就活前 学内コンペで惨敗 学内コンペで13チーム中4位で涙を飲む 「それらしい」デザインを作っていただけ 僕の通っている学校では10月から3月にかけて1チーム70人ほどの規模で作品を作ってグループ3

          2022年を振り返る

          HALのグループ制作で失敗しないためにやるべきこと

          こんにちは、デザイナー就活中の宮地です。今日は僕が現在通っているHAL大阪のグループ制作について話します。 HALではグループ制作がカリキュラムに導入されており、その難易度からコミュニケーションに苦労する学生が後を立ちません。そんな学生のためにグループ制作を少しでも上手くやる方法を考えてみました。 ※僕が所属しているのはグラフィックデザイン学科のため、主にデザイン分野におけるグループ制作の話が多くなります。 HALの中で一番難しいのがグループ制作まず学外の方に向けて、H

          HALのグループ制作で失敗しないためにやるべきこと

          5年後、10年後、どういったデザイナーになっていたいですか?  の答えにたどり着くまでやったこと

          24卒デザイナー就活中の宮地です。インターンシップの面接や本選考でよく聞かれる 「5年後、10年後、どういったデザイナーになっていたいですか? 」 この質問!!みんなが苦手なやつ!! 聞かれるたびにどう答えればいいのかとても悩みました。今日はこの質問に自分がどうやって答えにたどり着いたのかをお話しようと思います。 質問をされる理由初めて聞かれた時は正直こう思う人もいるんじゃないかなと思います。 何がやりたいかなんて実際やってみないと分からないし、変わるかもしれないじゃ

          5年後、10年後、どういったデザイナーになっていたいですか?  の答えにたどり着くまでやったこと