見出し画像

海外発行クレジットカードで引き落とし

中国が長かったので、中国銀行(VISA)がメインのクレジットカードになっている。日本での生活費をクレジットカードで引き落としたいが、対応しているものとそうでないものがある。今のところ対応状況は以下の通り。メモ代わりに残す。

2024/03/12時点(随時更新)

JAF会員更新支払い中国クレカで可能でした。

生活インフラ系

引き落とし可
・電気
・ガス
・自動車保険
・自動車税
・携帯電話通信費
・サブスク色々(evernote、todoist等)
・国民年金支払い
・JAF会員費更新支払い

不可(国内クレカ)
・インターネット(GMO光)
・ETC

不可(銀行口座引き落とし)
・家賃
・水道
・国民健康保険

トライ中
・NHK
・その他税金諸々

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?