見出し画像

一緒に働く経営チームを忌憚なく語ってみる

メリークリスマス!ドクターメイトの宮崎です。

この記事はドクターメイト Advent Calendar 2023 最終日・ラストの記事です。
前日の記事は代表青柳のこちら。壮絶にぶっちゃけててちょっとヒヤヒヤしますが、らしさということで是非見てください。

12月1日からスタートして今日でなんと25記事目。
エントリーは先着順なのですが、前回同様血迷って最終日を選んでしまい、書くハードルが激上がりしております。

役割としては将来の事業戦略等を書くつもりだったのですが、もう少し具体化されたタイミングで筆を取るのがいいかなと(言い訳ではないです)。

1回目は役割について書き、

2回目は会社のMVVについて書いたので、


今回は一緒に働く仲間について書いてみたいと思います。

それではどうぞ!


記事の内容

何故書こうと思ったのか

我々ドクターメイトは創業7期目のスタートアップです。前回の記事では大事にしたいMVVをお伝えしました。

一方、伝えきれていない価値観が一部ありました。それは人に対する考え方です。

3期目くらいに作成した社内向けスライド

言葉だけではなく、色々な取り組みも行っておりおかげさまで今の規模にしては退職率はかなり低い水準にあると思っています。

そんな価値観を体現するメンバー達を、他己紹介する機会がもっとあっても良いのでは?と思ったところ、素敵な記事を発見し、オマージュさせていただこうと思った次第です。

POINT

今回は経営チームのメンバーにフォーカスすることとしました。
経験・スキル以外の人となりの部分に焦点を当てたかったのと、普段遠慮されたり言いづらいと思われがちなメンバーですが、私が書くということで忖度なく書けるじゃん!と思ったからです。(勿論、事前確認は本人たちにしておりません笑)

あくまで私の主観によるところなので、それも踏まえて見ていただきつつ、こんな人達がいるんだなーという、リアルな雰囲気を感じ取っていただければと思います!

メンバー紹介

代表 青柳さん

「日本一優しい」お医者さんと自分から言う人

◆主な役割
全社+医療(主に医師)管掌

◆どんな人?
所謂「お医者さん」的な感じがいい意味でありません笑
情熱を強く持ちつつ、考えて動く側面もあり発想やアイディアは
漫画ワンピースのルフィみたいな感じですが、時に繊細なところから気分は上下します。でも前向きな割合が99%くらいなので、傍から見てるとそこまで気にはなりません。医師でありながら、介護の課題に興味を持ち自ら飛び込んで会社、サービスを作ったバイタリティは起業家の塊。

◆素敵ポイント
経営〜医療面と幅広い領域をカバーするためにとにかく学び、成長する姿勢が圧倒的です。後はなんといってもバランス。一見危うい部分もありますが(笑)、ギリギリの感じは絶対に真似ができません。加えて、議論を尽くしてくれること。勝手に決めたり、思い込んだりすることはまずありません。ただ考えすぎるとオーバーヒートする可愛さもあります。そろそろ突き抜けて良いタイミングなので、早くそうさせてあげなければいけません。

徳永さん

実はかまってほしいバランサーな人

◆主な役割
マーケティング、SMBセールス、SMBCS、人事管掌

◆どんな人?
冷静と情熱の間に居ながら、必要に応じてどちらにも振れる人。時折情熱に触れすぎる私や代表をうまく諭してくれます。人事を主とした経営経験が長い強みを活かして、体系化や仕組み化は私には絶対に真似できないところ。いい意味で割り切り力が高いので、よく知らない人から見るとドライに感じる場面もありそう?ですが、裏側では綿密な戦略が立てられているので安心して頼ってください(笑)

◆素敵ポイント
俯瞰力と先見性。ついつい議論に没頭しがちな場面でも気がついたら別の思考を張り巡らせ、新しい気付きをくれます。先を見据えた観点で「徳永さんしか気づいていない」ということが多くあり、助けられるコト多数。そして何と言っても「シンプルに考える力」。複雑化しそうなときには、「要は●●ですよね?」という問いを、私は徳永の問いと陰で呼んでいます(笑)

根廻さん

スーパーアウトドア看護師な人

◆主な役割
サービス全般(主に看護)管掌

◆どんな人?
看護師というロールの概念を覆してくれた人。専門知識に加えてオペレーション設計やマネジメントのバランスには目を見張るものがあります。圧倒的当事者意識を持って、すべてのことを我が事にしてくれるのは頼もしい反面、結構心配になる場面も(笑)。おっとりおだやかな雰囲気ですが、中身はとても熱く、本気で業界を変えたいと思っている思いに感化されることが多いです。

◆素敵ポイント
圧倒的努力と知性。誰よりも学び、動き信じられないスピードで成長の素を血肉にしていきます。それを支える知性は経営チーム随一。深く話すと、時折話についていけないことがあるのは内緒です。後は負けず嫌いなところが個人的に好きです。一般的には、他社比較の場合が多いですが、根廻さんの場合自分にベクトルが向いていることが殆で、それが成長の源泉になっています。そして登山が大好きで登るスピードが早いです。

榎本さん

筋肉な人

◆主な役割
プロダクト管掌

◆どんな人?
太陽のように明るいコミュニケーションお化け。チームだけでなく、会社全体に雰囲気を伝播させる力があり、職域から想像するそれではあまりないところがすごい。技術力やバランス力もさることながら、常にメンバーがコトに向き合うために、どうすれば支援できるかを考えている温かい人。そして大体のことは筋肉が解決できると信じています。

◆素敵ポイント
榎本さんと話して元気が出ない人はいない!と思わせてくれる人間力。絶対に否定しないですし、すべてを包みこむ包容力は心地よさがあります。偶に包み込みすぎて論点を一緒に見失うこともありますが(笑)。順能力も高く、初期のサービス立ち上げはスピード重視、グロース期にはマネジメントはPdM的な側面で立ち回ってくれました。これからどう変わっていくのが楽しみでもあったりします。

河野さん

数字に強すぎる、声のボリュームが多分小さい人

◆主な役割
コーポレート管掌

◆どんな人?
鉄壁の守りを築ける経験知見を有しつつ、どうすれば成長できるかを主語にチームを支えてくれる最強の支援者。どうやったら出せるの?というレベルのアウトプットをものすごい短期間でニコニコしながら出してくるので、恐怖を感じるとき多数(笑)。大体、青柳さんや私が無茶を発散するのですが、何も言わず気がついたら纏まっていることを勝手に河野マジックと名付けています。

◆素敵ポイント
奥底に宿る情熱。強みは言わずもがなですが、役割柄、割とドライだったりセーブ役だったりするタイプの人が私の経験上多いのですが、河野さんが実は一番熱かったりする(笑)。それがメンバーに関することの場合、火傷しそうになるくらい思いがほとばしります。後は当たり前のレベルがとにかく高い。小さな約束を守るという弊社VALUEの一価値観があるのですが、間違いなく全社の中で河野さんが一番優れている。必ず+αを返してくれます。

奥村さん

底抜けにポジティブで関西な人

◆主な役割
サービス(主に介護)、ENPセールス、ENPCS管掌

◆どんな人?
ハイパーポジティブ、発想の魔術師。くぐってきた修羅場の数が桁違い。大体のことは、奥村さんの場合かすり傷なのでしょう(笑)。現チームの中では唯一の介護×ビジネスの経験があるだけでなく、様々な役割ポジションを経た知識を余すことなく様々な場面で還元してくれます。奥村さんと話していると大体のことは「なんとかなるな」と思わせてくれる、そんなオーラ常にあります。そして「自分はあまり飲めません」と期待値調整を図ってきますが、チーム一の酒豪。これも比較対象の差なのでしょう。

◆素敵ポイント
気づく力と人たらし力。他メンバーとはまた違った業界、現場の目線での気付きは毎回ハッとさせられます。何よりも奥村さんの発想の起点は顧客になっており、弊社が大事にしたい「顧客価値」が自然とファースト。そして、どんなことでも受け止めて前向きに変換する力は随一。不思議と安心するだけでなく、自らも懐に入っていく棘のない雰囲気に多くの人がたらされてきたんだろうなと感じます(笑)。

色々プロットしてみた

ということで個別に紹介してきましたが、全体的にどんなバランスなのかというプロットも勝手にしてみたいと思います。

性格でいうと

割りとバランス良さそう?情熱多め

軸の定義はさておき、右上は熱い想いとともに会話が止まらない人たち。
右下は内に秘めたる情熱でしょうか。左上は冷静にコミュニケーションで制す感じで、左下は比較的声が小さいのと時折振り切る情熱を秘めています。

趣向でいうと

割と変わらないかと思いきや、人によっては変わりますね

趣向がバラバラなところが実はチームのバランスとして結構大事だと思っています。個人的には、皆様もう少しアウトドア好きになって欲しい。


サッカーのポジションでいうと

ゴールと前線それぞれに若干の距離感笑 中央に君臨する徳永さん

これまたわかりやすくなったのではないでしょうか。
トップ下やサイドハーフは居ないので、ロングボールを蹴ったら前線の屈強な二人がゴールを決めてくれるという構図。ゴールキーパーは絶対に失点しません。しかし、時たまものすごいゴールキックを供給してくれます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
普段あまりない角度から、経営チームを紹介してみました。
弊社では、役割は流動的なものとして捉えており、今後変わることは大いにありますが、今はこんな形で経営をしています。

ということで、弊社は引き続き全力で「仲間集め」中です。

こんな愉快なメンバーとともに、業界を変えに行きませんか?
自分だったらどこにハマるかを想像しながら、気軽にエントリーしてみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?