見出し画像

身近な人に好かれる好印象コミュニケーション法

4/15(木)ヤング日経 My CV Semiは新年度につきもの、異動・入社・入学に伴い新しい環境になった方へ「身近な人に好かれる好印象コミュニケーション法」 読むより聞きたい!という方はこちらへどうぞ https://voicy.jp/channel/874/145255

新年度、入学・入社・異動で出会う新しい人たちと、また新年度を機に新しい人事制度などを導入される企業が改めてどのようにこれまでとは異なり改めてコミュニケーションを取り、社内外の方々と大学の友達と信頼関係を構築していくかと言う環境において簡単に実践できる
「好印象コミュニケーション法」をご紹介します
近しい人と仲良くなる、信頼関係を築く方法です。誰でも簡単に出来ることをお伝えしますので、是非1日1つやってみて下さい。継続することで必ず自分の環境が好転します
えーーー本当?!と思う方ほど、試して頂けたら嬉しいです♪


ラインナップは以下5つ
1. 気持ちが安心できる環境を提供
2. 好印象コミュニケーション法
3. 新年度につきもの「自己紹介」
4. 悩み相談の解決法
5. 避けたいNG行為

1. 大前提:安心できる環境を提供
確認の質問です。 安心できない場所、安心できない相手と話す時、言葉が出なくなったりイヤな緊張感で汗が出た経験ありませんか? ご自身が今いる環境は安心できる人が多いですか?
異動してきた人、入社してきた人、大学で出会った友達候補。
彼らの相手の言葉を聞きたい、会議で話して欲しい、仲良くなりたいというならば、簡単です。否定しない安心できる場所・環境を自ら提供することです。
皆、自分のことを分かって欲しいし認めて欲しい。ご自身を振り返り、思い当たる点はありませんか? 仲良くなりたい、相手を知りたいなら、それを相手に提供してみませんか。
具体的には以下3点
① 否定しない
② 笑顔でうなずく→相手へ「分かっているよ」と伝える
③ プラストーク(へぇ、それで、どうなったんですか?など相手の言葉に+する)

2. 好印象コミュニケーション法
① 聞いたら感嘆!(びっくりまーく、ハートマーク)などをイメージし、いつもの3~5倍の全力リアクション!
② コメントを反復・ミラリング
③ 共感

3、新年度につきもの「自己紹介」
①最初は必ず感謝
②自分のことを箇条書き→最大限に省く(初回は興味を持ってもらうキッカケで良い)
③思いを伝える→数々の受賞やこれまでの経歴でなく、気持ちを大切に伝える

4、悩み相談の解決法
正解は答えを出さないこと!!!!
悩み相談は答えを出す時間でもアドバイスをする時間でもありません。
共感、共感、共感、共感の時間です
2番目にご紹介した「好印象コミュニケーション法」を繰り返します

5、避けたいNG行為
① 相手によって態度を変えないこと
② でも、だって、どうせ、ダメなど、否定語を使わない
③ 悪口は言わない
口が悪いのに良い人はあまりいません、なぜなら言葉が人格を作るからです
悪口を言う環境にいたら同調しない、中座する、その場を去る等工夫しましょう

1.気持ちが安心できる環境を提供
2.好印象コミュニケーション法
3.新年度につきもの「自己紹介」
4.悩み相談の解決法
5.避けたいNG行為
新しい環境に身を置いている方、改めて仲良くなりたいと思っている人がいる方、是非試してみて下さい~ https://voicy.jp/channel/874/145255 この内容はVoicy「ヤング日経」でも聞いて頂くことが出来ます。読むの面倒~と言う方、聞いて頂けたら嬉しいです。
Twitterでもつぶやいています。大塚美幸Twitter フォロワーして頂けたら嬉しいです。ありがとうございます♪ https://twitter.com/myk_otsk

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?