見出し画像

プレゼンテーションはコミュニケーションの基礎

大学講義、後期終了

あとは採点のみ。
後期は「プレゼンテーション」を担当。
年明けコロナの影響でオンラインで残念だったけれど…
だからこそ!
大阪からABC上田剛彦アナウンサー  が授業参加してくれて嬉しかった〜!
本当にプロフェッショナル!素晴らしい!
改めて、友達を心から尊敬する機会をもらえ本当に嬉しかったです。
今回は、講義を終えて改めて「プレゼンテーション上達法」のポイントをご紹介します。
学生さんだけでなく社会人の皆さんも確認して頂けると嬉しいです。

①プレゼンテーションはコミュニケーションの基礎

プレゼンテーションと言うと一方的に話す、発表することをイメージする人も多いでしょうか。
プレゼンテーションは双方通行のコミュニケーション!
相手の理解を確認、相手の発信することを受け取り、呼吸する。
コミュニケーションの基礎が全て揃ったものです。
緊張する、苦手という人は一方通行をイメージしているのかもしれません。
あとは慣れていないだけです。

②プレゼンテーション上達法

じゃ、どうしたら上手くなるの?という声が聴こえてきそうです。
上達法は…こちら!
適切な場所で適切な場数を踏むこと!
これに限ります。
少人数でもオンラインでもオフラインでも
双方通行を心がけて進めること
をオススメします。

③失敗する原因No.1

社会人、学生も同じ理由です。
ズバリ…準備不足!爆!!!涙

練習で一度も打ったことないのに、本番だけホームラン打ちたい!という奇跡は捨てましょう。
プレゼンテーションは確実に練習した人のみ成功できる可能性があります。
それでも相手や環境によって上手くいかないこともあります。
それも,その時は「最善を尽くした!」と受け入れると良いですよ。

④プレゼンテーションは魔法の道具

プレゼンテーションは、学生時代だけでなく社会人になってから身を助けてくれる魔法です。
一度身につければ仕事もプライベートも輝かせてくれます。
授業を受けてくれた学生の皆が、日々役立ててくれたら嬉しいです。

⑤人的資本の変化

自分の資本価値が向上するということが何を意味するか考えたことがありますか? 例えば、プレゼンテーションを身につけるということで就活や転職に役立ったり、アルバイトを含めた仕事で「分かりやすい」「話し上手だね」と言われて評価が挙がったりします。自分の価値があがることで給与をあげることが見えてきますし、自由な選択が出来ることもみえてきます。いいこと多いですよね!
社会人も学生も学びにより、自分の資本価値が増えることをイメージして常に成長スパイラルに身を置けると良いですね。
教育による変化をいっぱい見せてもらい本当に楽しい2021年度でした。

おわりに

久しぶりに、ゆったりした気持ちでヨガしました。
私のヨガは心身ともに、柔らかく!を考慮して始めました。
思考を柔軟に、心身共に健康を維持することは人的資本の基礎中の基礎です。考えたことありますか?
楽しい時間も、頑張れる時間も、健康があって初めて成立します。
あと体がガチガチにカタいと声もカタくなりますし緊張感があるのでプレゼンテーションも上手く行きにくいです…
ということで、自分をリラックスさせる時間も大事ですね。
(個人的にはやらなくてはいけないこと山積ですが)健康を人的資本ととらえて行動してみるのは、いかがでしょうか?

最後までお読み頂きありがとうございます。
感想など教えて頂けたら嬉しいです。 https://twitter.com/myk_otsk

あ~ストレッチポールが欲しい…(笑)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?