give and take~案外活かせるスキルだった~

初心者大家さんの七転び八起き日記: 他県のボロ戸建てを購入したら大変だった!』(mizunomasayuki)
↑1号物件についてはコチラ。Kindle Unlimited会員は無料で読めます。
GW中の読書にいかがでしょうか~!!!


2号物件の竣工前にTさんより「ちょっとご相談が……」。
嫌な予感がしつつ聞いてみると「mizunoさん、デザインとか得意ですよね?」。
出た!!! 何となく察した!!!!!

・竣工後に近所に「リフォーム中はお騒がせしました」のご挨拶をする
・その時に「ご自宅のリフォームの際はぜひご相談ください」の宣伝をしたい
・口頭だけじゃあれなんで挨拶時にお渡しするチラシ的なもの(ハガキか名刺サイズ)が欲しい。他の現場でも使いたい
・そういう販促ツールをデザインして欲しいな~

だそうです。
うおおおおおお……合点承知の助!!!

一応書いておくと元編集者であり元デザイナーではありません。デザインの方向性を決めたりざっくりとしたイメージ(ラフ)を描いてデザイナーさんに伝えるのは編集者の役目だけども。
あわせて、使っているツールはCanvaです(大家さん本vol.1参照。表紙もCanvaで作りました)。めっちゃ便利よ。パワポをいじれる程度のPCスキルがあれば、デザインは誰でも出来る時代です。

「自分でおやりになれば……」と言いたい気持ちもあるけれど、Tさんには色々無理を聞いてもらっているのも事実。どういうテキストを入れたいのか送ってもらい、Canvaでぼちぼちと作成して、数テイク後(素材データが後で送られてきましたw)に完成。喜んでもらえました。

作成してわかったのが、「チラシを作成するの、案外スキルが要る」です。自分は出来るんですけど(ドヤ顔)、やったことない人はCanvaという最強デザインツールがあってもちょっと難しいのではと実感しました。

・デザインの方向性を定めなきゃいけない
・方向性に沿ったテンプレと素材を選ばなきゃいけない
・テキストは、ターゲットが理解しやすくアクションを起こしやすい内容に校正しなければならない
最低限。
あとは文字のジャンプ率を考えたり使うフォントや色の選定、素材の大きさや位置も調整しながら……までいくと、確かに「得意な人しか出来んな」と。

特にTさんが出してきたテキストが結構だめだったので(正直)、プロにデザインをお願いするにしても、文章を校正するサービスをつけないと何が言いたいかわからない販促ツールに仕上がっていたと思います。

今のところは販促ツール作成屋さんになろうとは思っていません。今のところはね! あくまでgive and takeの一環として提供するものです。
・正当な対価以外で提供できるモノ(スキル)があって良かった
・職に困ったら販促ツール作成屋を始めようかな……
とは思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?