見出し画像

比較癖。。

SNSを見ていると、

自分はどうしてこんなにも自信がないんだろうと、何もできないんだろうと頭を抱えてしまう

行動力がない自分が嫌になる

顔が可愛くて歌がうまくてスタイルよくて

絵がうまくてダンスもできて

ピアノもギターも弾けて

完璧すぎる人ばかりTLに流れてくる。


その度に自分と比べて、落ちこむ。

欲はあっても実行できてないことが多すぎる

必死に努力できる人ってすごいな

それなりに頑張ってきたことで成果を上げられたことが一つもない私にとって、頑張っている人、キラキラしてる人を見るのが恐ろしく苦痛。

妬みも少なからずあると思う


最近は歌ってみた動画を編集して

アップしてみてはいる。

優しい人は、反応してくれる。 

けれど、下手さ、数字を気にして辛くなる。



他人と比較して落ち込んだ時

いつもメンタリストDaiGoさんの動画にたどり着く。

解決法としては

・競争から降りる。

→他人がやらないことをやる。競争相手がいなくなる

・ありのままの自分を受け入れる

・自分の人生は自分で決める


この3点。覚え書き。

わかっているつもりで、

無意識に自分のこと苦しめてしまってた。

インフルエンサーを目指す人たちは、

みんな競争社会、数字が全てなイメージ。

目まぐるしく変わる流行を追いかけるのに必死

これに乗れない私は向いてないのかな、と

今後の活動について考えてしまうところがあるな


周りがやらないようなことをやれるように

もっと欲を出していきたい

「みんなやってるから、私も」より

「私にしかできない、何か」を発信していきたい


できないことより

今あるもの、できることに目を向けて

そこを伸ばしていけたらいいな

そしたら自信もつく。



自分に自信がない人って

私以外にもたくさんいると思う

実は、頑張って変わろうとしなくても

今持っているものや、今までの経験が

思わぬ方向に活かせるかもしれない

実行して見てほしいです。

私も、やってみたいと思う。




読んでくれてありがとう。

悩んでる時に寄り添ってくれたみんな、

大好きです。ありがとう。




🌸。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?