エムケイ。

中1のPC系noteライター。Notプログラマーではあるが、PedeckOSの開発者。…

エムケイ。

中1のPC系noteライター。Notプログラマーではあるが、PedeckOSの開発者。WinとAnd信者。 こちらでは、ガジェット・PCなどのレビュー、OSの開発などを行っていきます。少しでも良いと思ったら、スキ&フォローお願いします。

マガジン

  • MKおすすめフリーソフトシリーズ

    MKがおすすめフリーソフトを紹介する記事を集めました。

最近の記事

スマホならこれで十分。Anker PowerPort ⅲ Nanoレビュー!

こんにちは。エムケイです。 今回は、Anker製の充電器「PowerPort ⅲ Nano」をレビューします! それでは、早速レビューしていきます。 1.外観とスペック外観は非常にシンプル。 Ankerのロゴが書いてあるだけ。 色はミントグリーンを選びましたが他にホワイトやブラック、ラベンダーブルーがあります。 充電器なのに、色豊富ですね。 ここでスペックです。 端子は1端子、Type-Cのみ。 PD20Wに対応。20Wまでしか、対応していません。 価格は約1500〜200

    • 自己紹介記事を編集しました。 ぜひ、見てください! https://note.com/mknote0201/n/n6197349ab626

      • 【速報】エムケイ、年齢を明かす。

        • Pixel6aは最強?

          まもなく、発売が予定されているPixel6a。 結構、楽しみにしていたのですが、 これは買いなのか?? それを自分目線で考察していこうと思います。 それでは、行きましょう! (ちなみに、この休んでいた期間にnoteが友達にバレました。最悪です。) 1.スペックの確認2.スペックから見た、考察。2-1.プロセッサー まず、プロセッサーですが、TensorというGoogle独自のチップが使われています。実はコレ、6aの上位機種である6や6 Proに搭載されているものと一緒です

        スマホならこれで十分。Anker PowerPort ⅲ Nanoレビュー!

        マガジン

        • MKおすすめフリーソフトシリーズ
          2本

        記事

          PedeckOS次期バージョンをリリースします! 前バージョンで改善点ある方、ぜひコメント欄に書いてください! 追記:僕、いつも不思議に思っているのですが、linuxのブート画面ってどうやって作ってるんですか?教えてください!

          PedeckOS次期バージョンをリリースします! 前バージョンで改善点ある方、ぜひコメント欄に書いてください! 追記:僕、いつも不思議に思っているのですが、linuxのブート画面ってどうやって作ってるんですか?教えてください!

          Pixel5aを2週間使った感想。【今ならバラマキしてるぞ~】

          どうも皆さんこんにちは、エムケイです。 実は、この書いていない期間にPixel5aを買っていました。 今回はそちらの、2週間レビューをします! ただ、カメラについては触れません。 何故かというと、カメラに詳しい人たちがもうレビューしているのでそちらを見てください。 ちなみにMK評価としてはカメラ、最高です。 是非最後までご覧ください。 1.買った経緯。つい先日とあるショッピングセンターにて歩いていると、ソフトバンクの販売員に捕まり 「今ならPixel5a、48円ですよ!」

          Pixel5aを2週間使った感想。【今ならバラマキしてるぞ~】

          更新してなかった理由。 1.Pixel5aを購入した後初期設定とかで時間かかったから。 2.面倒だったから。 ということで、そろそろ書きますね。 今考えてるやることとしては、超低スペパソコンでVPNサーバーを動かそうです。 いかがでしょうか?

          更新してなかった理由。 1.Pixel5aを購入した後初期設定とかで時間かかったから。 2.面倒だったから。 ということで、そろそろ書きますね。 今考えてるやることとしては、超低スペパソコンでVPNサーバーを動かそうです。 いかがでしょうか?

          +2

          春の景色。

          春の景色。

          MKおすすめフリーソフト#2「BunBackup」

          どうも!皆さんこんにちは!MKです。 今回は、MKがおすすめするフリーソフトシリーズ第二弾です。 今回は「BunBackup」です。 それでは、本日も行ってみましょう! 1.BunBackupとはBunBackupは簡単に大事なファイルをバックアップするためのソフトです BunBackupは、Windowsで動作するフリーソフトです 個人使用、企業内での業務使用に関わらず、BunBackupの使用は自由です 引用元:BunBackupホームページより 2.おすすめ

          MKおすすめフリーソフト#2「BunBackup」

          今更だけど、自己紹介。

          エムケイの正体をあかします。 基本プロフィール名前:エムケイ(旧称は英語表記) 誕生日:??? 出身:日本 本名:? 好きなこと:パソコン作業 嫌いなこと:運動(全くのインドア派。でもキャンプには行く。) ※プログラマーではない。C言語やJavascriptなどは意味不明。 ITプロフィール使っているパソコンのスペック 機種名:Dell G3 3579 CPU:Intel Core i5 8300H メモリ:16GB GPU:NVIDIA Geforc

          今更だけど、自己紹介。

          みなさん、コメント全然書きませんよね?  もっとどしどし書いてください! パソコンのスペック相談やネット回線の相談ネタでもオッケーなので。 スキよりもコメントPlease!

          みなさん、コメント全然書きませんよね?  もっとどしどし書いてください! パソコンのスペック相談やネット回線の相談ネタでもオッケーなので。 スキよりもコメントPlease!

          アイコンの話。

          今回はshortです!!短いのでさっと読めます。 MKのアイコンのお話。 実は今のアイコンは第三世代なんです。 このアイコンはツイッターにて稲荷こん(@inari_konchan)さんに書いていただきました。ありがとうございます!! で、第二世代は?って。 これですよ。 で、これが第一世代。 はい。 第一と第二は自分で作ったものです。 え?何が言いたいかって。 言いたいことは2つ。 ➀中の人はこんな感じじゃないよ! ②やっぱりプロに依頼しよう まずは

          アイコンの話。

          Pedeck OS 1.0をリリース!

          皆さんこんにちは、MKです。 今回、MKが自分で開発したLinuxベースのOS、PedeckOSを紹介します。 ぜひ、最後までご覧ください。 6/5追記:名前が変更されました。Pedeck OS 20.04→Pedeck OS 1.0     そのため、名前が混ざってしまっています。     ご了承下さい。     ちなみに後日、次期バージョンをリリース予定なので乞うご期待。 (開発経緯とコンプトが長いのでダウンロードや概要を見に来てくださった方は3.概要まで飛ばしてく

          Pedeck OS 1.0をリリース!

          突然ですが、独自のLinuxディストリビューションを作ることに成功しました! そのうちに記事書いて、OSのISOファイル公開できるようにしますのでしばしお待ちを。

          突然ですが、独自のLinuxディストリビューションを作ることに成功しました! そのうちに記事書いて、OSのISOファイル公開できるようにしますのでしばしお待ちを。

          Windowsが10で終わらなかった理由を推察する。

          「windows10が最後のOSだ。」 という話はつい最近までは有名な話でしたよね。 windows11が出るまではね… しかしなぜマイクロソフトはwindows11を制作したのでしょうか。 今回はその理由を探ってみようと思います。 【推察1】PCメーカーなどから要望があったから。これは比較的有り得る話だと思っています。 今までは新OSがでると旧OSのサポート期間終わるときにほぼ必ずパソコンを買い替えていました。 しかし、Windows10は最後のOSのため買い

          Windowsが10で終わらなかった理由を推察する。

          Chrome OS flex発表!Cloudreadyと何が違う?

          突如、発表! その名は「Google Chrome OS Flex」! 今回はその実態を突き止めていこうと思います。 1.ナニソレ?おいしいの?さて、ChromeOS Flexっておいしいのでしょうか。 実に「おいしい」内容です。食べれませんが。 その前に説明する上で重要な存在があります。それがCloudReady。 CloudReadyとはChromeOS(いわゆるChromeBookに入っているOSのこと)のオープンソース版(ChromiumOS)OSを使いや

          Chrome OS flex発表!Cloudreadyと何が違う?