見出し画像

【月末に自分を誉めるnote】9月のまとめ。

早いもんで、もう月末。

今月はなんだかいつも以上に時間の経過が早くて、なにをしていたのかよく覚えていません。
noteもなんと4記事しか書いていないという始末。

それだけお仕事三昧だったということで、9月の頑張った報告をしていきます。


■執筆報告

今月の個人受注の執筆数はこんな感じでした。

・オンラインカジノに関する記事
 4,000文字前後×4記事
・ペット用品にまつわる記事
 5,000文字×2記事
・埼玉情報メディア「埼玉日和」
 2,400文字×1記事
・埼玉情報メディア「リプロマヴィ」取材・執筆・撮影
 1,500文字×1記事
・日本酒コミュニティ「酒小町」note執筆
 1,500文字×2記事
・Instagram投稿作成×10投稿
・Twitter投稿作成×5投稿

今月公開された記名記事はこちら。


■芸術の秋、突入。

相変わらず写真はありませんが、芸術の秋に突入したということで、音楽のお仕事も少しだけ増えつつあります。

小学校・中学校の音楽授業に入らせていただいており、10月は地方出張も待っています。

クローズドのお仕事ばかりなので告知・詳細な報告はできませんが、来月も頑張ってきます!


■動画編集もやりました。

今月はひっさしぶりに、動画編集も受注しておりました。

7月にちょこっと撮影のお手伝いをさせていただいたライブの、ダイジェスト映像作成。

数年前は頻繁にYouTubeを更新していたのですが、その頃とはPCもソフトも変わり、若干てんやわんやしながらも無事納品できました!

おかげさまでFinal Cut Proがひととり触れるようになりました。

めちゃめちゃ凝ったことはできませんがYouTubeやリール動画の編集作業は可能なので、ご入用の際はお声がけくださいませ。


■スキンケアブランドのモニターをやりました。

老舗酒造である大関からスキンケアブランドが誕生したとのことで、先行モニターをやらせていただきました!

洗い心地はもちろん、爽やかなシトラス系の香りがなにより好み。
Instagramへのモニター投稿ということで、気合を入れて写真を撮りました!

こういったモニター・PR案件も対応してますので、「これを使ってみてくれ〜!」というものがあればお気軽にお声がけください!


■(勝手に)PR動画を作りました。

これは案件でもなんでもないのですが、先月からビデオグラファーの夫と共に、商品やサービスを勝手にPRする動画企画を行っています。

9月は日本、主に東北のお魚をPRする動画を作成しました!

実際に福島県南相馬市まで行って撮影しています。

処理水問題で風評被害が出ていますが、福島県のお魚はマジでガチでおいしいので「なにかできることはないか」と夫と考えて作成しました!

今は特にクライアントはおらず勝手にPRをしていますが、今後サービスとして成り立つよう、準備を進めています。


■来月からは、YouTubeを頑張りたい。

てんやわんやで過ぎていった9月。

人と会ったり連絡を取り続ける日々が続き、久々に本来のコミュ障&HSP気味な自分がこんにちはしてしまい、実は精神的にもちょっと参っていたひと月でした。

クライアントワークも頑張りたいけど、自分のペースで進められるMyコンテンツ作成もそろそろ本腰を入れたいところです。

ということで、来月からは放置している写真系チャンネルをちゃんと動かします!(宣言)

YouTubeの収益化条件が引き下げになったことで、放置しているチャンネルのひとつが、頑張れば収益化できるのでは?と気が付きまして。

+今月リリースされたNikonのミラーレス一眼カメラ「Zf」を予約してしまい、またしても散財確定なのでこれはもう腹を括ってYouTubeやるしかない!と火が付きました。

年内収益化を目標に頑張ってみます。

急に涼しくなったので、みなさん体調には気を付けましょうね。
最近頭痛に悩むみきてぃより。

この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?