のんな

アラ古希(68歳)女子/投資や年金などお金について発信/なんと!去年からFXも始めまし…

のんな

アラ古希(68歳)女子/投資や年金などお金について発信/なんと!去年からFXも始めました/何歳になっても新しいことに挑戦する姿を見てください/のんなはイタリア語でおばあちゃんの意味です

マガジン

  • 第二の投資、FXで自分でお金を生み出して行く成長の記録

    FXは借金してやる、とレバレッジのことも理解していなかったのですが、知ってみると考えるよりルールをどこまで守れるか、という投資と思っています。だったらできそうだ、と始めました。アラ古希女子でもやれているFXを…その面白さも伝えていけたら、と思います。

  • 孫育ては子育てで自分育て―まりちゃんの記録

    三人の子どもに6人の孫、アラ古希なのに孫はあかちゃんやら幼児やら...初孫まりちゃんもやっと5歳です。まりちゃんを先頭に孫たちと今の時代を一緒に生きて行く、元気でいたい、というモチベーションになってます。

  • アラ古希女子、投資始めました。積立投信を学びながら即実践編

    投資を学ぼうと先生探し。川畑 明美さんに決めたら迷わず、まず初心者に易しい積立投資信託を学びながら同時進行で実践しました。長く積み立てるほど有利、今すぐ始める、に迷いはなかったですね。

  • アラ古希女子、投資始めました。種まき・準備編

    老後のお金の心配から投資に行きつきましたが、それは生活習慣を改めて、節約や断捨離をしていった結果、想定外の投資に導かれたから。その過程を書きました。

  • アラ古希女子、投資始めました。お金に翻弄されていた前半生編

    還暦前後にお金の大切さに目覚めましたが、それまではお財布の中身すら把握していないような日々、そんな前半生を懐かしく思い出しながら書きました。いろいろなことがあった、案外長い半生だった、よくやって来た、そんな気持ちです。

最近の記事

FXの勉強再開を決意!これまでとこれからについて

アラ古希女子のんなです。 前回の記事では、投資そしてFXに対する熱意について書きました。 前回の記事については、こちらをご覧ください。 しばらくお休みしていたFXのトレードを再開しようと決意し、スクールにも通うことしたんです! 今回は、FXに対する想いについて書こうと思います。 こちらもよかったら読んでくださいね! 日経平均が史上最高値更新!今年2024年から新NISAが始まりましたよね。 いよいよ日本も欧米のように投資が当たり前になるかもしれません。投資を「リ

    • アラ古希だけど投資がしたい!今、一番興味がある投資はFX

      アラ古希女子のんなです。 還暦過ぎからお金について勉強し始めました。 今年2024年から新NISAが導入され、引き続き積立投資信託を続けています。 積立投信や株は長く持つことが、利益をさらに得るための秘訣ですよね。 でも、アラ古希女子には若い人ほど時間がない!投資でお金を増やしたいけれど、今使えるお金も欲しい…。 そこで目をつけたのがFXです。 FXは、継続的に積み立てる投信とは違い、自分でトレードするため手間はかかります。 しかし、いくつかの思い込みを払拭した

      • アラ古希女子のんな、ちょっと遅めの新年のご挨拶

        寒中お見舞い申し上げます。 アラ古希女子、のんなです。 還暦過ぎからお金について勉強し始めました。 節目の挨拶や決意、豊富を誓ったり振り返って反省したり...そんなことが好きなわたしですが、今年最初の新年のご挨拶が20日過ぎになってしまいました。 さかのぼること11月に一度耳鼻科にかかり、この時はすぐに対処したので、二日くらい薬を飲んだら治ったのですが 師走に入り結構忙しく活動していて、22日に娘・孫たちとディズニーランドに行き、29・30と恒例の軽井沢に行って来て

        • 今年はnoteデビュー!アラ古希女子のんな2023年まとめ

          アラ古希女子、のんなです。 還暦過ぎからお金について勉強し始めました。 今年も余すところ1週間足らずですよね。 今回は、これまでの振り返りをしてみたいと思います。 年末に感じる幸せそう、ちょうど還暦前後の暮れは、社会人となり次つぎに家を出た子どもたちが、暮れからお正月に実家に帰って来るのが楽しみで大掃除にいそしんだものでした。 最初に家を出た長女は一人暮らしも長くなったせいか、実家を恋しく思ってくれる気持ちは強かったようです。いつも真っ先に大きなスーツケースをガラガ

        FXの勉強再開を決意!これまでとこれからについて

        マガジン

        • 第二の投資、FXで自分でお金を生み出して行く成長の記録
          2本
        • 孫育ては子育てで自分育て―まりちゃんの記録
          2本
        • アラ古希女子、投資始めました。積立投信を学びながら即実践編
          8本
        • アラ古希女子、投資始めました。種まき・準備編
          6本
        • アラ古希女子、投資始めました。お金に翻弄されていた前半生編
          2本

        記事

          投資資金が2倍になる法則とは?

          アラ古希女子、のんなです。 還暦過ぎからお金の大切さに気付き、今では投資もやっています。 お金・投資を学び人生観も変わりました。 将来に新たな希望も感じています。 来年2024年から新NISAがが導入されるため、さらなる投資に燃えています。 この記事では新米ながら投資家としての視点での気づきを書いていこうと思います。 積み立てて来た資金が二倍になる…72の法則ここで72の法則を紹介したいと思います。 聞いたことある方も多いのではないでしょうか。 ここで質問です

          投資資金が2倍になる法則とは?

          お金について私の考え・夫の考え

          アラ古希女子、のんなです。 還暦過ぎからお金の大切さに気付き、今では投資もやっています。 お金・投資を学び人生観も変わりました。 将来に新たな希望も感じています。 来年2024年から新NISAがが導入されるため、さらなる投資意欲がわいてきています。 この記事では、お金についての私の考えと夫の考えの違いについて書きますね。 お金は使うもの★ため込むばかりでは経済が動かないコロナ禍の時、安倍首相がそれぞれ国民に10万円支給してくれました。 みなでお金を使って経済を活

          お金について私の考え・夫の考え

          投資は自分を見つめて自分に負けない修行?投資で大事なマインドについて:その2

          アラ古希女子、のんなです。 還暦過ぎからお金の大切さに気付き、今では投資もやっています。 お金・投資を学び人生観も変わりました。 将来に新たな希望も感じています。 今回は、前回記事からの続きです。 長期投資の基本3原則についてお話ししました。 まだの方は、こちらから読んで頂けると幸いです。 今回は、新NISAに対する私の考えについてお伝えします。 新NISAをきっかけに新米投資家として冒険するか考案中厚切りジェイソンさんのようにアメリカ株だけに投資するのは、分

          投資は自分を見つめて自分に負けない修行?投資で大事なマインドについて:その2

          投資は自分を見つめて自分に負けない修行?投資で大事なマインドについて:その1

          アラ古希女子、のんなです。 還暦過ぎからお金の大切さに気付き、今では投資もやっています。 お金・投資を学び人生観も変わりました。 将来に新たな希望も感じています。 来年2024年から新NISAがが導入されますよね。 そこで、この記事では新米ながら、 投資家としての視点で学びや気づきを書いていこうと思います。 同じことを教えても成功する人としない人がいる、という怖いお話し 成功する人とそうでない人の違いは「リスクに対するマインド」らしいです。 投資はお金を増やす

          投資は自分を見つめて自分に負けない修行?投資で大事なマインドについて:その1

          新NISAの枠をいっぱい活用して小金持ちを目指そう!と思う

          アラ古希女子、のんなです。 還暦過ぎからお金の大切さに気付き、今では投資もやっています。 お金・投資を学び人生観も変わりました。 将来に新たな希望も感じています。 ここでは来年2024年から導入される新NISAのことなど書いていきます。 2024年から新NISA導入、そのお得な中身とは? NISAとは少額投資非課税制度のことで、NISA枠の中での投資で生じた利益に税金はかからず、丸まる受け取れる、というものです。 実際は利益に対して20%+復興税がかかりますから

          新NISAの枠をいっぱい活用して小金持ちを目指そう!と思う

          お金の管理が苦手だったアラ古希女子が、年間100万円の積立資金を捻出できた理由

          アラ古希女子、のんなです。 還暦過ぎからお金の大切さに気付き、今では投資もやっています。 お金・投資を学び人生観も変わりました。 将来に新たな希望も感じています。 ここでは積立投資信託3年目で、家計から年間100万円の積立資金を捻出できたことを書いていきます。 積立投資信託の増えて行くからくりを理解する 2021年6月から、川畑先生の講座で積立投資信託を勉強しだして、すぐにリアルで積立を開始しました。 川畑先生の教える投資は少しでも多く、少しでも長くただ積み立て

          お金の管理が苦手だったアラ古希女子が、年間100万円の積立資金を捻出できた理由

          まりちゃん、お絵描き教室の体験に行く

          8月で5歳になった初孫まりちゃんは、この度お絵描き教室に体験に行きました。 お絵描きってどうやって指導されるのか見当もつきませんでした。 音楽、例えばピアノやリトミック、バレエやお遊戯、そういう音楽に関することはレッスンの様子が想像できます。 お絵描きって、画題があって、それに沿って思うままに描くのかな。 とにかくプロの画家先生が教えてくださる、とのことでちょっと行きにくいのが難点の教室に 娘はまりちゃんを自転車の後ろに乗せて40分漕いで行ってきました。 で、初日

          まりちゃん、お絵描き教室の体験に行く

          積み立て投資を老後から始めるのはあり?何に使うのか夢が広がりますが...なにか?

          アラ古希女子、のんなです。 還暦過ぎからお金の大切さに気付き、今では投資もやっています。 お金・投資を学び人生観も変わりました。 将来に新たな希望も感じています。 ここでは増えたお金で何をしたいのか、その夢・将来設計を書いていきます。 投資スクールの最初の課題:将来の「桃太郎ストーリー」を書く 66歳で初めてお金のことを学ぶスクールで勉強を始めました。 そこで学んだことを紹介します。 スクールについてはこちらの記事で書いています。 投資を始めるにあたり、目標

          積み立て投資を老後から始めるのはあり?何に使うのか夢が広がりますが...なにか?

          老後は「仕事をしないでお金を増したい!」…で投資を始めました

          アラ古希女子、のんなです。 還暦になってお金の大切さに気付き、66歳からは投資もやっています。 お金・投資を学び人生観まで変わりました。 将来に新たな希望も感じています。 ここでは、66歳で出会った投資スクールへ受講を決めるまでの様子を書きます。 還暦からコツコツやって来た家計や生活の見直しは、投資を始める準備だった?? 還暦前後から、やっとお金のことに向き合うようになりました。 その結果、我が家の経済は夫にゆだね、夫から毎月決まった額を受け取りながら、やりくり

          老後は「仕事をしないでお金を増したい!」…で投資を始めました

          夕焼けって知ってる?

          アラ古希女子、のんなです。 三人の子どもが結婚するとも、さらには孫に恵まれるとも思ってもなかったです。 今の楽しみは、孫、、 でも甘々のおばあちゃんではないつもり、、、 そんな孫や子どもたちとの絡みを書いていきます。 8月で5歳になった初孫のMちゃん 初孫のMちゃんには、最近はたくさんの言葉や、行事や… 言って見ればわたしたちおばあちゃん世代には普通のことだったことを知って欲しいな、と思いつつMちゃんと対峙しています。( ちょっとこの言い方硬い、真面目過ぎて怖い

          夕焼けって知ってる?

          老後に車を手放す決断!息子に月極駐車場代金を踏み倒された話

          アラ古希女子、のんなです。 還暦からお金の大切さに気づき、66歳からは投資もやっています。 お金・投資を学んで人生観も変わりました。 将来に新たな希望も感じています。 今回は我が家の車事情を書きます。 子どもが次々に家を出て車を手放そうと決心!何よりも経費から解放されたかった アウトドアの趣味などないわたしたち夫婦にとって、車は単なる移動の手段でした。 新車に乗ったことはありませんが、状態のいい車には縁があり、三台乗り継ぎました。 駐車場は社宅の敷地内であれば

          老後に車を手放す決断!息子に月極駐車場代金を踏み倒された話

          66歳で見直した家計を一部公開!私なりの工夫をシェアします

          アラ古希女子、のんなです。 還暦過ぎからお金の大切さに目覚め、66歳からは投資もやっています。 お金・投資を学び、人生観が変わりました。 将来に新たな希望を感じています。 この記事では予定していなかった、家計簿の一端を公開したいと思います。 家計簿を付けるようになったのは投資を始めてからだった 還暦過ぎから家計の見直しをやってきて、しっかり管理してきたつもりでした。 しかし、今回noteを書くにあたり、調べてみると、エクセルで家計簿をつけるようになったのは2年前

          66歳で見直した家計を一部公開!私なりの工夫をシェアします