見出し画像

毎日飽きないかも。丹波屋のみたらしのタレの味

また食べました。みたらし団子。みんな大好きみたらしのタレの可能性を追求します。
今回食べたのは、有名な団子屋チェーンの丹波屋のみたらし団子です。
一本百円です。

丹波屋


丹波屋は、大阪京都中心にお店があるみたいです。団子やおはぎをたくさん売っています。店先で炭火焼きで、香りが良いです。

さて、みたらしのタレのお味はどうでしょう。
甘さ控えめのあっさりしょうゆ味です。
とろ~りタレはたっぷりついていて、味が濃くないから、毎日食べても飽きない味付けです。
リピーターのお客さんを狙っているのでしよう。

面白いのは、お団子にもちょっと甘さがつけてあるきがします。タレの甘さをここで補っているのかな。
あと、お団子の形が、まん丸ではなくて、両側がまっすぐの円筒形です。
お店で絞り出した持ちを機械でカットしているのでしょうか。

おいしかったです。
安いですし、毎日食べてもいい感じです。

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?