見出し画像

新しくしたい。

そんな欲が最近強い。

誰にも縛られない今、変えたいことが多くなってきた。

年末は結構血迷っていて、引っ越そうか、家建てるか、とかありえん方向に行ってて。

今までは相手がいるから、と理由つけてたけど、もう1人じゃん、自由じゃん、と楽しくなってハイになってたのか……

結局思いとどまって、まだ実家暮らしのままで生活しています。
あの時、変に突っ走らないで良かった。やってたら事故ってたと思う。

今、変えたいなーと思うところはいっぱいあって。

例えば部屋の中とか。
去年のお盆に1回大きく片付けしてから、無茶苦茶模様替えしたくて仕方ない。

一応建築の勉強してたし、それなりの知識はあるのに自分の部屋はそんなにお洒落じゃない……と思い始めてきて。

まずは学習机とガタがきた本棚は処分して、新しく棚を買って組み立てて、推しと本とコスメを飾りたいし、服も綺麗にまとめたい。

あとは仕事のこととか。
今の会社にいてもスキルアップできないよな、と思い始めてきた。

人間関係は悪くない。むしろ良好だけど、会社の体制とか自分の仕事内容とか見て、これ以上ここにいる意味ないよなって。

この仕事やる時間、すごく無駄って思い始めてきた……
その無駄に対して言えない雰囲気もしんどいし嫌になっている。

もし辞めるなら確実に次を見つけてからね、と周りからあったし、自分でも考えてて、今色んな人に相談している。後先考えずに行動するのはキツいので。

問題は、自分で動くことにすーーーーーっごくビビっていること。

「何のために資格取ったんだよ、私。この資格はいわば武器なんだから、全力でアピールすればいいやん」とケツ叩いて動けばいいんだけど、正直無茶苦茶怖い。

資格があっても実務経験がないから、どこで雇ってくれるんだろう、という不安から被害妄想まで頭の中で大渋滞を起こしている。

周りからは大丈夫だよ、何かあったら学校に来なよーと言われてはいる……

もしかしたら私の悩みはかなり贅沢なのかもしれない。資格も持ってて、万が一何かあった時に駆け込める場所があって、相談相手がいて。

後は私の決意次第か……怖いぃぃぃぃぃ。

前のnoteでも書いたけども、自分の人生だから、自分の好きなように生きる。
それは決して自分勝手にやる、周りのことは考えずに自分優先でやる、自分サイコー!とは違う。

人として大切なことは忘れずに、もちろん周りの人達を大切にして、自分のことも大切にしたい。

やっぱり自分の気持ちにフタして誤魔化して働くのって、精神衛生上よくはない。

うーむ、もう少し悩みそうだ、、、

この記事が参加している募集

眠れない夜に