ヒガシカラニシヘ

私は もか ですが、珈琲のモカから取っていません。
でもコーヒーはめっちゃ飲みます、依存しています(笑)

15年ほど前、東から西へ引っ越しました。
当時の彼氏(現在の夫)のお仕事の関係で。
実家から逃げたかったのもあり、付き合って半年で同棲を開始し、
後に入籍しました。

最初、土地柄のギャップで慣れませんでした。
なぜか目立ってしまい通りすがりの人に嫌な事をされたりしたので
自分の好きな用事以外は自由に引きこもっていました。
ぶっちゃけ今も慣れない所があります。
子供居ない時代、年2,3回は10日ほど一人で帰省していました(笑)

子どもを作らないと決めていたので
その6、7年間は悠々自適な生活でした。
パートはしたけれど、やはり続かなかったので
業務スーパーへ通い節約料理をしたり
スリーコインズやキッチンキッチンの雑貨で工夫してインテリアを楽しんでいました。

目標はありました。
ひきこもりで増えた体重を元に戻しました。
ダンスゲーム(ダンスセントラルシリーズ、ダンスエボリューション)をクリアしました。
貯金がたまったら引っ越そうと思っていました。
結婚7周年の時や10周年の時は旅行しようと計画を立てていました。
上に挙げた中で達成した目標は最初の2つです。

コーヒーのもかから名前をとった訳ではないけれど
コーヒーに依存したのはこちらに引っ越してきてから。
最初はインスタントでミルクも入れていたのですが
ミルクをすぐ切らしてめんどくさくなったので、ブラックも飲めるようになりました(笑)

コーヒー好きがすっかり定着し、
バリスタの機械をいただいたので壊れるまで使っていました。
SNSつながりの友人が私の似顔絵を描く時、
コーヒーカップではなくバリスタの機械を描いてくれた時は爆笑しちゃいました(笑)

まあ、そんな、のんびりとした
のんびりとしすぎた二人暮らし時代(初期)のお話でした。

またね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?