もち

Rと戯れる

もち

Rと戯れる

最近の記事

  • 固定された記事

【R言語】"rfm"パッケージでRFM分析をしてみた[日本語](Rコード付)

 今回は顧客マーケティングに必要なRFM分析をしてみました。英語の記事は多少あるものの、中々詳細を書いている日本語の記事が無く、ログを残します。(英語も、途中途中テキトーなところがあって??ってなった)  なので今回はRでこれだけやればRFM分析できるよ!という完全版をお届けします。ちなみにデータは無いので、データ作るところからやります。 今回の記事を見ると、Rソフトを使って ・顧客分類ができる(11分割) ・優良顧客が見分けられる ・顧客ごとに対応が分かる の3

有料
1,000
    • 多次元配列にReLU(ランプ関数)(活性化関数)を適用する。

      関数はこちら def ReLU(x): x=np.atleast_2d(x) a,b=x.shape return np.array([max(0,x[i][k]) for i in range(a) for k in range(b)]).reshape(a,b) 例 sample=np.array([[-1,1],[-5,1]])sample array([[-1, 1], [-5, 1]]) ReLU(sample) array([[0,

      • Google Cloud Platformで自動課金された額を全額返金してもらえた話

        先日GCP(Google Cloud Platform)でGoogle MapのデータをPythonで使いたくて、無料枠で入りました。 その後2ヶ月ほどしてカードの請求書で、約15万ほど請求されていたことを知るのです。。。 最終的に、Google Cloud Platformのチャットサービス(英語のみ)に連絡して、翌日に解決しました!!(全額返金) チャットサービスはこちら(サインインが必要です)↓ Go to the billing assistantでチャットにつ

        • Rでgtsummaryを使って綺麗なクロス集計表を簡単に作る方法

          Rでクロス集計表を作るだけなのに、情報がなかなかなくて苦戦しました。 以下はアウトプット。 Rコード #パッケージのインストールinstall.packages(gtsummary) library(gtsummary) #データ作成#列1case1<-c(1,1,0,0,1,1,0,1,1,1) #列2case2<-c(0,1,0,1,0,0,0,0,1,0) crossdata<-data.frame(case1,case2)colnames(crossdata)<-

        • 固定された記事

        【R言語】"rfm"パッケージでRFM分析をしてみた[日本語](R…

        • 多次元配列にReLU(ランプ関数)(活性化関数)を適用する。

        • Google Cloud Platformで自動課金された額を全額返金してもらえた話

        • Rでgtsummaryを使って綺麗なクロス集計表を簡単に作る方法

          【R言語】grVizで複数グラフを同じアウトプットに並べて作成する

          この度「地理空間データの統計解析入門」という本を勉強していて、グラフをRMarkdownで再現しようと思ったら、思ったより沼にハマってしまいまし たので備忘録です。 grVizはグラフ作成にはとても有効なようです。 https://graphviz.org/doc/info/attrs.html 作りたいグラフ自体は簡単なものです(↓同時自己回帰モデルと条件付き自己回帰モデルのイメージ) 結果的に以下のコードでそれらしきものが出来ました。 Rコード library(

          【R言語】grVizで複数グラフを同じアウトプットに並べて作成する

          【Python】VBAマクロから作動してWindowsカメラを使いOCRして実行結果をExcelに返してみた

          とても長いタイトルになってしまった。。 今回は ①VBAからPythonを起動 ②PythonでWindowsカメラを起動 ③マニュアルで撮った写真をGoogle visionのOCR分析 ④③の結果をExcelセルに表示 という一連の流れをPythonで組んでみました。 Macから仮想環境のWindowsで回したので、仮想環境でも問題なさそう。 1. デモ動画でデモ <デモ動画説明> (1)範囲選択してからボタンを押しマクロ起動 (2)Python呼び出し (3)W

          有料
          2,000

          【Python】VBAマクロから作動してWindowsカメラを使いOCR…

          【R Analysis】RFM Analysis with "rfm"package (with R code)[English ver.]

          THIS IS THE ENGLISH VERSION OF THE PREVIOUS NOTE IN JAPANESE, SO THESE CONTENTS ARE TOTALLY THE SAME. This time, I did RFM analysis which is possibly used for the client's marketing. The blogs and explanations by others were confusing, so

          有料
          1,000

          【R Analysis】RFM Analysis with "rfm"package (with R c…

          Fireタブレット端末でGoogleChromeを見ながらポップアップ辞書を引けるようにしたら英語学習に最適だった

          背景手持ち端末のFire7でWebページを閲覧する時にポップアップ辞書が出てくればいいなと思った。調べても出てこなったので、恐らく成功した人がいなそう...と思い書いてみる。5時間くらい格闘(模索)しました。。。 最終的な画面はこちら。 ※正規のやり方ではないので、危険を顧みず絶対にポップアップ辞書が必要だという方のみチャレンジお願いします。 作業過程は(はしょると)2つ。所要時間は1時間くらいです。 ①Google Playアプリから"Kiwi"をダウンロード。

          Fireタブレット端末でGoogleChromeを見ながらポップアップ辞書を引けるようにしたら英語学習に最適だった

          新卒1年目で仕事しながら5ヶ月で全科目一発合格してCFP取ったので勉強法を書き残してみる

          背景大学在籍時にAFPを取ったが、その後は就職活動等で忙しくCFPを受験出来なかった。そのため、勉強&受験が新卒一年目の11月というめちゃめちゃ忙しい時期になってしまった。 ただ、ご存知のようにAFPにも年会費がかかる訳で、次のAFP年会費引き落としの時期を迎えようとしていた私は「どうせ払うならCFPがいい」と思い、その試験で合格することを目指したのであった。。。 しかし新卒一年目。仕事を覚えるのにめちゃめちゃ忙しい時期でもあったので、入社した4月〜7月は仕事覚える→家帰

          新卒1年目で仕事しながら5ヶ月で全科目一発合格してCFP取ったので勉強法を書き残してみる