じぇにゅいん

旅好き。競馬好き。 日本国内にある競馬場は全制覇。 書きたいことを書きたいときに書く。

じぇにゅいん

旅好き。競馬好き。 日本国内にある競馬場は全制覇。 書きたいことを書きたいときに書く。

最近の記事

地方競馬⑪

浦和競馬場編  恐らく、南関東4場の中でも一番地方競馬場らしいと思う浦和競馬場。  周辺は住宅街に囲まれており、それに配慮して音量も下げられでいる感じがします。  場内も意外とコンパクトとなっており、入場して正面にスタンド、左側に食べ物屋さんが羅列しており、もちろんジャンクフード系が多いです。  たぶん、開催日に毎日通って毎日食べていてら…太りますよね。  コースを見るとこれまた地方競馬ならではの千六は三角のポケット辺りからスタート、かなり前に千四スタートの位置から引込み線

    • 地方競馬⑩

      高崎競馬場編  2004年7月4日、確かに私は高崎競馬場にいた。  厳密に言えば、スタンドのゴール前にいた。 「わからないなぁ~」 と、ボヤいて。  今となっては当たり前のターフビジョンも、一昔前は中央にあっても地方にはあまり無く、高崎競馬場もその一つ。  なので場内のTVで見るか、よほど馬のスピードを捉える目が異常じゃないとハナ差や首の上げ下げでの接戦はわからない。  私は基本、“生”が好きなのでゴール前に陣取ってレースを見ることが多い。 さて、そんな中迎えたこの日の6R

      • 地方競馬⑨

        宇都宮競馬場編  最後に行ったのが2005年だったかなぁ…?  Mr.ピンクこと、内田利雄Jの2000勝のセレモニーを行った日だったと思うなぁ~。  結構な人出だったのは覚えていて、スタンドの特設ステージで行うから、普通に歩いてきて、人混みに紛れて握手してもらったことは覚えていてる。  「これが騎手の手かぁ~」 が、感想。  それで肝心の宇都宮競馬場のことだけど、  “焼きそば百円” くらいしかイメージ無いのよ。  15時くらいになると、売店の焼きそばが百円になるという、そ

        • 地方競馬⑧

          水沢競馬場編  盛岡競馬場と共に岩手競馬にある競馬場です。  最寄駅は東北新幹線水沢江刺駅もしくは東北本線水沢駅です。  まぁ、盛岡競馬場同様に旅打ちするには少し大変な競馬場になりますわ。  水沢江刺駅からはタクシー、水沢駅からは送迎バスが一往復のみ、どこの地方もそうですが車社会なので仕方ないことではあります。  私も10回近くは訪れましたが、水沢江刺駅から歩きました、帰りも…片道40分くらいかけて(笑)  タクシーでも良いけど、相乗りする相手…そもそもビッグレース以外に新

          地方競馬⑦

          盛岡競馬場編 基本的に自身で行った時の感想や思ったことなので、それぞれ見方が違うと思います。 その辺りはご了承ください。 今回は盛岡競馬場の“悪い点”を書きます。 【悪い点】 ①とにかく勿体ない  良い点で挙げましたが、これだけ素晴らしい競馬場(自己満です)、コースもスタンドも食べ物も良いのに、岩手競馬が抱えるもう1つの競馬場、そう水沢競馬場があるために開催日が約半々、勿体ないよ。  小回り&右回りのいかにも地方競馬場の水沢と、大回り&左回りで中央に匹敵するほどのダート

          地方競馬⑥

          盛岡競馬場編パート2 前回の続きです。 基本的に自身で行った時の感想や思ったことなので、それぞれ見方が違うと思います。 その辺りはご了承ください。 今回は盛岡競馬場の“良い点”を書きます。 【良い点】 ①デカイ・広い  これはそのままですよ。  入場してからのスタンドとコースの広さですが、良く地方、しかも南関東以外でこんな立派なものを作ったなと思います。 もうバブル期を彷彿させるような作りですわ。  入場してすぐに中山の○○像など比にならない馬像がお出迎えしてくれますし

          地方競馬⑤

          盛岡競馬場編パート1 もし、盛岡競馬場に行ったことが無いあなたっ! 絶対に、絶対に一度は行ってみるべき競馬場です。 それくらい素晴らしい競馬場です。 素晴らしい競馬場を作ってしまったがために、毎年のように存廃騒動が起き、最後は一票差で存続が決まり、300億以上の融資を受けたことで今もサラブレッドが走っているのです。 今年も一億以上の返済を行えるみたいですが、完済するの300年後(?)、笑うしかないよね。 これについては廃止した競馬場も含めて、別のノートにします。 さて、そん

          地方競馬④

          門別競馬場編 北海道には2つの“もんべつ”があり、 ある記事で、「新千歳空港から“もんべつ”まで」とタクシーの運転手に伝えたら、“紋別”に連れていかれたと言う…嘘か信か? 紋別はオホーツク海側、門別は太平洋側、覚えておきましょう。 さて、門別競馬場ですがスタンドは小さく、コースは大きい。 そして周りに遮るものがないので、遥か彼方まで見えてしまいそうなロケーション、ナイターなので夜は周り真っ暗で競馬場だけ華やかな感じになってしまう。 馬産地にあるから、お客さんも牧場関係が多く

          地方競馬③

          札幌競馬場編(地方) まだ道営が門別・旭川・札幌で開催していた頃、新幹線とはまなすを乗り継いで行きましたわ。 改装前の札幌競馬場だったから、それはボロボロの昭和の競馬場丸出しで、パドックの回りに露店があったことは覚えているなぁ。 メインレースはオースミシュネルが買った赤レンガ記念だっと思うけど、記憶が曖昧なんだよなぁ~、2006年か07年か。 夜、すすきので遊んだときに、 「この値段で遊べるの?」 って、喜んだことは覚えているのに。 次回、水沢競馬場編 もちろん時期未定。

          地方競馬②

          ばんえい岩見沢競馬場編 う~ん、覚えていない。 メインレースがナナカマド賞だったのは覚えているけど、長い時間滞在してもいないし、数レース買って後にしたくらい。 なので、おしまい。 次回、札幌競馬場編の予定。

          地方競馬①

          【地方全場制覇】 競馬歴四半世紀近く。 これだけ続けていると何か“達成”をしたいという気持ちが沸々と来るわけで、 ならばっ! 地方競馬場を全部行ってやろうじゃないの! ってことでやりました。 北から順に、 ①岩見沢 ②札幌(道営) ③門別 ④盛岡 ⑤水沢 ⑥宇都宮 ⑦高崎 ⑧浦和 ⑨船橋 ⑩大井 ⑪川崎 ⑫笠松 ⑬名古屋(土古) ⑭金沢 ⑮園田 ⑯姫路 ⑰福山 ⑱高知 ⑲佐賀 ⑳荒尾 結構な年数掛かったけど、最後は弥富移転前の名古屋で達成したときは嬉しかったよなぁ。 残念なの

          のんべんだらり

          とりあえず始めてみたは良いけど、何を書こうかしら? 競馬? 競艇? 旅? 大人の遊び? 思い付いたこと? mixiが全盛の時に色々と書いたりしていたけど、毎日頑張っていたけど、やはりネタは尽きてくるもので…。 頭で思い描いたことを文章にすると、どうしてもまとまりが無くなりダラダラになってしまうから簡潔にしようかと。 とりあえず気が向いたときに、なるべく数行で収まるように書こう。 のんべんだらりと。

          のんべんだらり