見出し画像

ここは自由に書いていいんだよと言ってもらえたので!![支離滅裂にっき!]

もう年末だあ!

すでに年末だあ!!!!
どぅぉおおおおおお!!!!!

何もやってない!どうしよう!!
何かやりたいけど何もやりたくない。

文房具大好き!サラサクリップのボルドーパープルインクを買いました!

これがずっと私が探していた色!
お母さまにこの色いいでしょう(ドヤ)
と言ったところ、

あんこの色だね。

と言われました!違います!!!

ボルドーパープルです!!

色って名前によって印象が違ったり、使う時も違ったりしますよね。不思議だ。


この間、妹から「共感を求めるな」とのお言葉をいただいた。

何が悪いんじゃい。共感を私は求め続ける。本当姉妹とはとことん性格が合わない。逆だ。(ちなみに笑いのツボとかは一緒だったりしますw)

【片付け】持ってるもの多すぎだし、片付け間に合わ〜ん。
去年誓ったはずなのになぁ。

ケーキの🍰いちご🍓がプチプチしてました!
プチプチたのしい。

わぁああああ。ほんとに年末だ年末だ。

書くということは、楽しいでもあるし、辛い時もありますね。そんなことを、ここ最近思っています。

私のページって、言葉って、ぐちゃぐちゃなんです。いつも自分の本音がわからなくて。

言語化することから逃げて。そうです。

自分の気持ちを理解して、思っていることを言語化する

というのは、結構手間がかかることなんですね。
ものすごく労力がいる。
すごいしんどいなあ〜…。と思うこともあれば、
スイスイ手が動くこともあります。

書く、書く、、、。
なんで自分はこんなに堅苦しく物事に対して向き合ってしまうのであろうか。とほほ。

自由に書いていい、ってなかなか難しいと思うんですね。
昨日なんかスキしていただいたのに、下書きに戻したりしてしまって。暗い記事が多めの最近。

でもそんな時、いつもあたたかいコメントをいただいて。
なんで有難いんだって思って。

本当に自由に書いていいんだ。

私が思ってた自由に、はまだまだ堅苦しかったかな?自由ってなんだ?って思ったり(笑)

ありがとうございます😌✨

それとですね、プロフィールの文を悩んでいます。
始めたときに、とりあえず好きなものを並べたのですが、それに特化した記事を書いているわけではなく、というかほぼ関係ない記事が98%くらいで。

自分に関しては
「適当」「めんどくさい性格」
「表に出たくないのに評価されたい」
「でも実際に評価されたら隠れる愚者」

ってイメージです😭www
どんだけ自分のこと嫌いなんだよって感じですが、本当はこんな感じです。

だって人から嫌われるのは悲しいです。
それなら先に自分で自分のことを嫌っておこう、みたいな。傷つく前に線をひこう。みたいな。

でも変えていきたいと思っているし、波はあるけど、良い方向に考えられることも増えてきました。

以前は完全に上記のような認識だったのですが、最近は自分でも、すこ〜しは地味だけど明るい側面も出てきたかな。と。

来年は自分の意見をもっとしっかり持てるようにしていきたいです。

激長文章になりました😂
普段のiPhoneに入ってる私の文章ってこんな感じです!すぐ、〇〇だった!とか、やったー!しか書いてないです😂
その感じが伝わったらなあと思って、

何も考えずに書きました!!!

ここまで読んでくださった方、本当にありがとうございます😊✨

(自由に書けたかも!✨✨)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?