#02 おひさしぶりです&近況報告

こんにちは☀はなゆあ母さんでございます。
初回のお話からだーーーーーいぶ経ってしまい
持病の飽き性が出たか…と思いつつ、
実は記事を書いてから次々体調不良が続き、
年末年始、誕生会ラッシュ、病院など
目にも止まらぬ早業で動いておりました。

さて、最近の我が家は少しふぅ~っと
落ち着きを取り戻しました。
息子は4月から小学生になるので、学習形態を
どうしていくか、検査や面談を重ねておりました。
そして、学区の公立小学校の通常級に通いながら
他校にある、LD・ADHDの生徒さんの為の教室に
週一回程度、通級する形に決まりました。

通級指導とはなんぞや?
支援級とは違うの?
いろいろな疑問を持ってお話を伺うと、
その子の学校生活における苦手な部分を
専門の先生に見ていただき、改善・指導して
くださるということでした。
そしてそれを通常級の先生と共有し、通常級に
いるときにも同様のサポートをしてくれるよう
担任の先生に指導してれださるという…

率直な気持ちは、「ありがたい」
たくさんの生徒を抱える先生に、実際に対策を
やってくれるかどうかは別として、
息子の特性を「よくわからないけど面倒くさい子」
で片付けず、こういう対策方法があるんだと
いうことをお伝え出来ることが、
どれだけ有り難いことが…

通常級と通級指導教室。
両方利用させてもらって、
学校楽しい!勉強楽しい!と思ってもらえるような
スタートがきれたらいいなと思いました。

定型、非定型に関わらず、子供の成長はすごい!
「発達障がい」じゃなくて「発達準備中」の方が
しっくり来るなと思う今日このごろです。
3月にはいると幼稚園の卒園関係の行事が
もりだくさん!!
涙腺が激弱なはなゆあ母さん、
果たして涙は足りるのだろうか(笑)
乞うご期待てす。

進学、進級で不安のあるお父さん、お母さん。
私も同じ気持ちです。
たんぽぽの花が咲くように、
ふきのとうが芽を出すように、
小さなことから喜びが生まれますように
一緒に過ごしていきましょう♪

はなゆあ母さん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?