見出し画像

清華大の受験って簡単なの?#2 -面接/Tips編-

清華大学1年のももこです。

このnoteは清華大22年学部入学の外国人入試受験記の2本目です!
↓1本目はこちら

今回は、面接について、そして清華の受験を希望する方々に向けてのTipsを書きたいと思います。

面接

12月末に全ての書類を提出し、約2ヶ月後に書類審査合格のメールが届きました。
そして、その約10日後に面接試験がありました。
(書類を提出したらすぐに面接準備に取り掛かりましょう!)

場所は神楽坂のビルの一室でした。
まだパンデミックの最中だったため、その場所に用意されていたパソコンを使ってオンラインで面接を行いました。
(以前までは、清華のスタッフが日本に来て、対面で面接を行なっていたそうです。)

マスクは外せなかったけど、とにかく笑顔を心がけてたぞ〜!!!

聞かれた質問

(面接官は3人、使用言語は中国語)

  • 自己紹介をしてください

  • 中国に対してどんなイメージを持っていますか?

  • 第一志望の学部の志望理由はなんですか?

  • 中国の本を読んだことはありますか?

  • 中国に行ったことはありますか?

  • (英語質問)日本の社会問題である高齢化社会についてあなたはどう考えていますか?

  • どうして中国語を学び始めたんですか?

  • 将来は何をしたいですか?

  • インターン先ではどのような仕事をしているんですか?

  • 3年間も日本の大学に通っているのに、なぜ今から清華に来るんですか?

(補足説明)
"日本の社会問題〜"の質問は、私が志望理由書の中で社会問題について触れていたため聞かれたのだと思います。

ほぼ全て想定していた通りの質問だったため、詰まることなく答えられました。
圧迫面接では全くありません。

中国の本を読んだことがあるか?という質問についてだけは、全く読んだことがなかったため「読んでおけば良かったな〜」と思いました(笑)

そして、途中で面接官の1人が
「そんなに中国語が上手いのなら、学部生じゃなくて中国で働いたり大学院に行けばいいのに」
と独り言を言っていたため、全ての質問が終わった後に「言いたいことがあるのですが」と、自分が学部受験を決めた理由を簡潔に説明しました。

↓清華の学部を受験した理由はこちらのnoteに書いています〜

合格!

面接試験が行われたのが2021年3月8日。

そして、4月11日に清華のアドミッションオフィスからメールを受け取り、

無事、合格していました!

合格通知を受け取った瞬間。たまたま一緒にいた友人に撮ってもらった思い出の一枚。 

しかし、これはあくまでも"予備合格"で、この後にオンラインで提出した書類の原本を清華大学に郵送し、それが確認された後に正式合格となります。

正式な通知はまた2ヶ月後の6月7日に受け取りました。

不正などしていなければ、基本的には"予備合格"の時点で合格が確定したと言って良いと思います。

受験生へ

清華を受験しようと考えている皆さんは、どのような人が多いのでしょうか。

中国のバックグラウンドがある人、中国に行ったこともない人、海外大のみを目指している人、日本の大学受験と並行して準備をしている人。
私のように、既に日本の大学で何年か過ごした人もいるかもしれません。

皆さんの立場や状況は異なるかと思いますが、きっと、
「私の周りは清華を受ける人だらけです!」という人は少ないでしょう。

孤独な戦いになると思います。

海外大を受験することに対して、
中国に留学に行くことに対して、
清華に進学することに対して、
懐疑的/否定的な人が周りにいるかもしれません。

弱気になってしまうこともあると思います。

でも、少しでもワクワクしている自分がいるならば、ぜひ挑戦してみてください。

「清華大学 進学」という夢が、口だけではないと周りに理解してもらうには、ただ行動で示すしかないと私は思います。

私も、受験を志し始めた時、一番身近だった人の中に、清華を本気で目指していると信じてくれていなかった人がいました。
清華の合格者を見つけ経験談を聞き、HSKの受験スケジュールを決め勉強を始め、推薦状を書いてくださる人を見つけたら、「本当に中国に行くの!?」と言われました。
そうだよ!清華に行きたいって言ったじゃん!とムッとしてしまいましたが、
"行動し、結果を出さなければ、誰も自分が本気だとは分かってくれない"と学んだ良い経験になりました。

合格のための努力を惜しまず、行動をし続ければ、応援してくれる人はきっと増えるはずです。

そして、"孤独な戦い"とは書きましたが、推薦状含め、周りの人のサポート無くしては受験、そして進学はできません。
私もたくさんの人に支えられて合格を掴むことができました。

周りの人への感謝も忘れないでください。

実践的Tips

  • 最新の入試情報を確認!
    アドミッションオフィスのHPで確認してください。また、清華の外国人入試は、頻繁に形式/要求が変更になります。
    実際に用意する書類や受験の詳細については"APPLY NOW"から入る出願ページにログインしなければ分かりません。受験を検討している段階で出願ページのアカウントは作ることをお勧めします。

  • スケジュール管理は徹底!
    即日用意できる書類は少ないです。時間に余裕を持って、複数の書類を同時進行で準備しましょう。
    語学試験を受けるタイミングはいつか?成績が出るまでは時間がかかります。
    証明書の公証に行くのはいつか?公証役場が混んでいて直ぐに予約が取れないこともあります。
    推薦状をお願いするタイミングはいつか?お仕事の合間を縫って書いていただきます。
    早めに動いて損することはありません!

  • 不明な点があればアドミッションオフィスに連絡!
    受験のプロセスで不明なことがあれば、直ぐにアドミッションオフィス(admissions@tsinghua.edu.cn)にメールしましょう。英語/中国語どちらでも可、わりかし直ぐに返信がきます。(毎回1日以内には返信が来ました)

  • 語学力は高くて損はない!
    特に中国語。清華に進学したら中国語で生活し、中国語で授業を受ける日々が始まります。(現在清華に在学中の日本人学部生の中では、間違いなく私が一番中国語力が低いです。文字通り、悪戦苦闘しています。)
    語学力に不安があるのであれば、今のうちから勉強しておきましょう。
    そして、清華の国際生同士での会話では英語を使うことが多いです。特に、大学院は英語で受講するコースも多く、中国語が余り得意ではない院生も少なくありません。英語は世界共通語ですし、英語ができると国際生の友人も作りやすいです。


少し前の入試経験者とはなりますが、受験を考えている皆さんの助けになれば幸いです。

何か不明な点や聞きたいことなどがあれば、私のInstagramのメッセージにお気軽にご連絡ください。
お答えできる範囲で答えます!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?