見出し画像

カトラリーで食べないものは何?

イタリアのクイズ番組「100%Italia」の出題より。

スタジオに集められた100人のイタリア在住老若男女が答えた回答のうち、挑戦する二組のペアは、より人数が多いであろうモノを5つあげ、その回答人数の多いペアに得点が入るというゲーム。


カトラリー(フォーク/ナイフ/スプーン)を使って食べるのが変だと思われる食べ物と言えば?


この問題では、二組とも5つのうち4つは同じ回答をしました。

まず4つの同じ回答を多い順に並べると……

(ロースト)チキン   20人

ピッツァ(ピザ)                17人

パニーニ/パン    16人

フライドポテト    14人

 

そして、二組の明暗を分けた回答は……


寿司          9人

ハンバーガー      5人


意外にも、「寿司」と答えた人が、「ハンバーガー」と答えた人数よりも多かったですね!

これは、「寿司」と答える前に、「箸はカトラリーとみなされるか否か?」と司会者に確認したら、「イタリアで、カトラリー(posateポザーテ)と言ったら、フォーク・ナイフ・スプーンで、箸は入りません」と言われたので、寿司をフォークで食べるのは変だけど、手で食べるのではなくても、箸で食べている場合は、ここに入るのだそうですよ。


ちなみに、わたしがこれらのものを食べる時は

(ロースト)チキン :
場合や部位によって、フォークとナイフを使ったり、手を使ったり。

ピッツァ(ピザ)  :
たいてい、フォークとナイフ使用。切り売りピッツァでもテーブルで食べる場合は同様。パーティーなど、立食の場合は手で取る場合も。

パニーニ/パン :
たいていは手で。

フライドポテト :
ハンバーガー屋さんの場合は手で、お皿に盛り付けてある場合は概ねフォークで。

寿司 :
こちらのレストランではほとんど箸で食べるものの、家でちょっとつまむ時には手でも。

ハンバーガー :
普通のハンバーガー屋さんのハンバーガーは、紙包みのまま手で持って。お皿に載ったグルメバーガーのようなものは、ナイフとフォークで。


日本では箸で食べるものも多いので、イタリアの食事状況よりはフォーク・ナイフ・スプーンを使わないで食べるものも多いとは思われますが、みなさんはどうでしょうか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?