マガジンのカバー画像

鉄道趣味論

141
鉄道をめぐる趣味と、それを発信していく事について雑に考える
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

DD10の続き

 戦前にDD10という箱形のディーゼル機関車が作られ、入れ換えや小運転に使われたものの燃料統制で使用されなくなってしまった。成績は今一つだったと聞く。
 戦後は箱形機としてDD50やら各種試作機やらDF50が登場する事となる。

 以下妄想。

 DD10が結構成績良くて、他にも箱形機ができていたら、どんな感じだったんだろう。
 戦前の箱形機というとED15あたりもあるが、阪和から秩父に行ったED

もっとみる

流線形気動車改造

 普段から鉄コレで川造タイプが出ないものかと考えている私であるが、やはりそれは合理性と、でもどこか野暮ったい(時代的に仕方ない部分もある)所を併せ持っているからではないかと思う。

 んで、実は他にもそんな車両が鉄コレにあるのを見つけた。江若鉄道から岡山臨港に移った流線形気動車である。流線形なのであるが改造により、カッコいいかどうか微妙な姿になった。
 これを電車にしたら面白い(豊橋鉄道あたりにそ

もっとみる

英国型蒸機のわだい

 有名なポン引き氏(この言い方も懐かしい)がツイッターでKATO(関水の方)の英国型蒸気機関車の話をしていた。あまり英国型に興味なかったが、今の世代はトーマスの影響で好きな人が多いんじゃないかという話だった。

 じゃあ自分はというとテレビでトーマスが始まったのはほぼ大人になってからなので全く観ていないが、英国型(の一部)には興味を持った。
 開業当時の生き残りの保存車は110、120、150、1

もっとみる