見出し画像

「比較」を利用し、武器を手に入れる


「適度な比較」はやるべき

あこがれの選手
すごい選手
強い選手
ライバル…

自分よりも一歩先を行く人って
羨ましくもあり
尊敬しますよね

その選手たちと自分との違いを
考えたことがありますか?



「人と比較するのは良くない」
常套句のように言われます

本当にそうでしょうか?

比較によって
いい部分、悪い部分がある

まずはそれらを理解することが大事です

その上で比較し、
自分だけの武器を手に入れる


比較の良い部分

・自分の現在地がわかる
・人と自分との違いがわかる
・自分のすべきことがわかる
・自己満足、過信を防ぐ  など

目的を持って比較する

比較の悪い部分

・落ち込む
・妬み
・過信、盲信

比較し過ぎで「悪いもの」に変化


比較した上で「違い」を考えてみよう

①才能という言葉で片付けない

 もし自分に才能、センスがないと感じるなら
 「努力の才能」「継続する才能」を身に着けよう

本当に才能、センスだけだろうか?

 

②目標を明確にしているか

 目標設定をしっかりして常に意識しよう
 それによりモチベーションを引き出しやすくなります

目標を目のつくところに貼っておく


③手を抜かずにベストを尽くす

 このくらいでやっとこうかな
 今日は疲れているから…自分をごまかさないで

どうせやるなら、丁寧に


④練習を本番のように、本番を練習のように

 練習だから、本番だから…はいらない

本番だから特別、ではない


⑤日常もトレーニングの一部

 日常生活もとても大事です
 食事、睡眠、姿勢などを意識すると
 競技に良い影響を及ぼすはず

日常生活から整えよう


⑥みんなに平等な「時間」の使い方

 時間は万人に平等に与えられています
 その使い方は人それぞれです
 どんな使い方をしていますか? 
 普段の時間の使い方を意識してみよう


⑦人間性、在り方を考える

 「一流選手になったから、人間性ができる」ではなくて
 「素晴らしい人間性があるから、一流選手になれる」
 大谷翔平選手、イチローさんなどのメンタルを考えてみよう

人間性が先、メンタルが先

7項目挙げてみました

「比較」することでしか分からないことが
たくさんあります

他の選手と自分自身との違いを理解して
「自分だけの武器」や
「他の選手との差別化」ができます

自分が弱み、欠点だと思っていることが
それらにあたるかもしれません


皆さん自身でも考えてみてください


競技、練習、トレーニング外にも
考えること、やることはたくさん。

自分ひとりで背負って
しんどいこともあるでしょう。

ぜひメンタルの専門家である
私にお手伝いをさせてください!


いつもお読みいただき、ありがとうございます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
言葉が変わると思考も変わる
思考が変わると行動が変わる
行動が変わると未来を創れる

コーチングでまずは言葉を
より良くしていきましょう

自分をもっと輝かせるために

コーチングで言葉、思考、捉え方を変えられます。
少しでもご興味のある方はお問い合わせください。

また、自分に体験コーチング必要かな?
こんな風に思っている方もまずはお話してみませんか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


▼自己紹介


▼前回の記事


▼公式LINEでお役立ち情報を発信しています。

登録時には割引チケットなどプレゼントをお受け取りいただけます。
@ulr7311b


▼スポーツメンタルコーチ もり かおりの各種リンク集


よろしければサポートお願いします。いただいたサポートはコーチングスキルアップのための勉強代(書籍・セミナー受講など)に使わせていただきます。