morin_river

楽しく生きたいエンジニア。興味の幅を広げたいですね。 OSSとかTRPGとかを食べて生…

morin_river

楽しく生きたいエンジニア。興味の幅を広げたいですね。 OSSとかTRPGとかを食べて生きています。 double jump.tokyo inc勤務 / インフラ・SREエンジニア

最近の記事

ちょっと衝動に駆られたので小説を投稿するかもしれません

    • 2021年のAnsible

      私は、よくAnsibleを好む、と言われます。 実はAutoMation Platformとして一番使い勝手が良いので使ってるだけで そこまで拘りはないのですが、愛着というものは湧くもので(ツンデレ) 少しAnsibleって何だろうって事を書いておきます。 間違っている所があれば、その事を教えてください。 多少は詳しいつもりですが、実は全然そんな事ないかもしれません。 丁寧なマサカリは歓迎です。 Ansible とは 2012年に作られた、シンプルなIT自動化プラットフォ

      • 今年の現状と来年何するかー的な

        最近なにしてるの?こんにちは。リスことmorin_riverです。 最近ちょこちょこツイッターとかslackに顔を出して来ましたが、今年は活動量が比較的少ない年でした。 その間何をしていたのか、なのですが先天性の病気の手術で病院と自宅で9ヶ月ぐらい寝たきり生活をしていました。 病気などについてまぁ、これは10代からわかっていてある程度覚悟してた内容だったんですけどね。 具体的なのは伏せちゃうのですが、まぁほっとけば30後半ぐらいで社会生活に問題出始めて50ぐらいで社会生活

        • ロールプレイング・ゲーム(中級編)

          さて、2019年TRPGアドベントカレンダーも三週目になってきました。 あいも変わらず、morinです。16日目の記事を担当させていただきます。 6回目の記事ですってよ、奥さん。あらやだ。 昨日は、こんどーさんの非常に良いサウンドツールについての話でした。 使って見ると軽量サウンドツールとしてとても良く、これからKPやる時は使っていきたいな、と思います。 ロールプレイさて、このアドベントカレンダーでは、みんながそれぞれのロールプレイを語ってくれました。(敢えて、リンクはつ

        ちょっと衝動に駆られたので小説を投稿するかもしれません

          2019年のTRPG会でやったことの振り返り

          mohikanz TRPGアドベントカレンダー、14日目の記事です。 4記事ぶりまして、morinです。 さて、今年もいっぱいTPRGで遊びました。 ウチの卓では、多分2019年で50セッションぐらいはやったんじゃないかな……。 mohikanzは、(一応)技術系コミュニティということで、テクノロジーを使ってTRPGをしたりしなかったりしました。 そのやったことを、KPTなどで振り返りたいと思います。 Chromeで文字起こしAPIを使い、ログを残すセッションは一期一会で

          2019年のTRPG会でやったことの振り返り

          TRPGのオンラインセッションでKPをする時、音を流してみよう!

          mohikanz TRPGアドベントカレンダー。 https://adventar.org/calendars/4678 いよいよ5日目に入ってきました。 4日目の nagashi_ma_w さんでした!記事に追われてまだちゃんと読めてないのですが、エモエモでとても良いですね。 こういう、他の人が記事を書いてくれてどういう気持ちかわかったりするのも、ある種のTRPG感があります。 ただ、何故かもう私の記事が3つめ。 流石に記事を詰めすぎた感がありますが、最後までは突っ走りま

          TRPGのオンラインセッションでKPをする時、音を流してみよう!

          TRPGってどんなシナリオがあるの?種類別に紹介するよ

          mohikanz TRPGアドベントカレンダー。 https://adventar.org/calendars/4678 超優秀キーパーのnatsuoさんからバトンを引き継ぎまして、三日目を担当させて頂きますmorinと申します。 昨日はとても参考になる、こちらのキーパリングの記事でした。 私も普段、「えーっと…そうですね、多分、駅前です……」みたいなキーパリングをしてるので、勉強になりまくりでした。頑張ろう! ちなみに、何故か記事がもう二回目です。 誰か!!たすけて!!

          TRPGってどんなシナリオがあるの?種類別に紹介するよ

          TRPGに興味ある人へ、届け

          mohikanz TRPGアドベントカレンダー。 その一日目を、私morin_riverがつとめさせて頂きます。 2019年、趣味で私が一番使った時間が多かったのはTRPGでした。 その楽しさを一人でも多くの人に届ければ良いな、と思いアドベントカレンダーまで作ってしまいました。 TRPGって何?TRPGという名前は聞くけど、よくわからない……そのような方も多いのでは無いでしょうか。 TRPGとはテーブルトーク・ロール・プレイング・ゲームの略称です。 ロール・プレイング・ゲ

          TRPGに興味ある人へ、届け

          技術書典7 「まんがではじめるGo」を共著して、すごく楽しかった話

          あらすじ技術書典参加するって最高だよ 自己紹介今回、「まんがではじめるGo」の監修・コラムをさせて頂いたmorinと言います。 技術書典7で、11:30ぐらいから売り子もやってたので、顔を見て頂いた方もいらっしゃるかもしれないですね。 挙動不審に立ったり座ってたりしてた大きい女が私でした。 当日の感想いや、もう……言葉が出ないぐらい、ひたすら緊張して、目に取って貰えるたびに内心が踊っていました。 私は監修とコラムだけなのだけど……それでも。 まぁ、もちろん、大多数はあお

          技術書典7 「まんがではじめるGo」を共著して、すごく楽しかった話

          「まんがではじめるGo」の監修・コラムを書いてきました

          こんばんわ、技術書典7がすぐそこまで迫っていますがいかがでしょうか? 今回、「まんがではじめるGo」という技術書の監修・コラムとして参加させて頂きました。 おとうふ工房(オトウフコウボウ)【お01C】 https://techbookfest.org/event/tbf07/circle/5755775469223936 当日は売り子としても参加します。 興味を持たれた方は、ぜひお立ち寄り頂ければと思います。 どういう本なの?ざっくり書くと、「Goの入門書をまんがで解説

          「まんがではじめるGo」の監修・コラムを書いてきました

          2019年に読むJoel on Software

          2019年も半分が過ぎてしまいました。 ITの世界は技術の進むスピードがとても早く、5年前の技術が既に廃れてしまって使えなくなっている事すらも多いです。 私は未だにfabricというツールが好きなのですが、もうとっくに名前すら聞かなくなってしまいました。 「私が好きなfabricというものはAnsibleが世に出てくる前にたくさんのサーバサイドエンジニアのsshコマンドを打つ時間を減らしてくれた素敵デプロイツールで5年前は結構流行ってたのだけど、その余りに汎用的な名前のせい

          2019年に読むJoel on Software

          技術ブログを初めてみる

          何かを始めるにはタイミングが大事なので。 技術の事を書き溜める場所を作ります。 最初は、単なる技術書の感想ブログになるかも。 色々な技術を貯め込むだけではなく、少しづつ発信して行こうと思います。

          技術ブログを初めてみる