森脇匡紀(moriwaking)

ウイングアーク1st株式会社 執行役員 営業本部 営業本部長 それ以外に真面目にモノノ…

森脇匡紀(moriwaking)

ウイングアーク1st株式会社 執行役員 営業本部 営業本部長 それ以外に真面目にモノノフやっていたり、MIJSというコンソーシアムのビジネスネットワーク委員長をして「meetALIVE」というコミュニティの主宰者でありプロデューサーだったりしています。

最近の記事

「ももクロから学ぶ!奇跡のチームづくり講演」の集大成!!夢の実現に向けて 〜六本木無限大記念大会〜 挑戦への道のり

1.夢の実現に向けて 〜テーマは「無限の可能性」〜夢は見るものではなく、実現させるもの。 強い信念のもと、1年半前から”ある大きな目標”に向けて進んできました。 私の人生の支えとなったのは「テクノロジー」と「エンターティメント」の力です。 コロナ禍で最も守りたかったものは、3密よりもテクノロジーとエンターティメントの未来でした。 それらを融合させたイベントを仲間と共に成功させたい! メインテーマは「無限の可能性」 ”テクノロジー” ”人生” ”ニッポン” 3つのテー

    • MAKING THE ROAD 〜未知なる道をつくる〜

      10/6の日経新聞で菅首相が企業統治指針の新方針として「管理職に女性・外国人を拡充すべし!」という内容の記事が掲載されていました。日本における企業の取締役に占める女性の割合が現在8.8%、外国人取締役は3.5%に とどまりフランスや米国、英国に比べ非常に少ない数字となっていました。 多様性を高める目的は「今後新型コロナウィルスで各業種や企業の状況が大きく変化していくなかで、変化に応じた成長を実現するには新しい意見が反映されるべきだ」と、そこには述べられていました。 2020

      • なぜグラレコを始めたのか?!

        弊社の製品大好きな人達が集まる「nest」というコミュニティメンバーが開催している部活動「nestグラレコ部」に入りました。 nestグラレコ部は毎週火・金曜の朝8:30〜9:00に集まりグラレコのお勉強をしています。 ぶっちゃけ今、新型コロナちゃんの影響で仕事に余裕がある状態でもなく社員から「おっさん、何しとるねん!」と思われても仕方がないのですが 自分がグラレコを始めた理由は明確なので書き残しておくことにしました。 ↓↓↓これは人生初グラレコの作品 聞く力・伝える

        • 祈りについて

          僕は窓のない部屋に住んでいる。 だから、壁に穴を開けた。 穴からは新興宗教団体の本部が見える。 顔を金色に塗り「縦横無尽」と書かれた白い十二一重をまとい 阿修羅の様に手が6本ある男が左右2本の両手を合せ唱えている。 「誠とは時空の行為なり、、意を表すこと丑寅の方に  我を崇めよ 光をもてい 怨 閻魔羅蛇 亜餓者傍珂」 両手2本しか合わせないのは後の4本の腕は、背中にひっ付けてある 作り物だからだ。 そう、単なるニセモノ、、、 やつもニセモノ、やつを慕い群がる信者もニ

        「ももクロから学ぶ!奇跡のチームづくり講演」の集大成!!夢の実現に向けて 〜六本木無限大記念大会〜 挑戦への道のり

          仕事をする上で大切にしている事

          先日2018年度の新入社員が入ってきました。 みんな希望に満ちた凛とした表情をしていたのが印象的でした。 挨拶する時間をいただけたので、私がData Empowerment Componyになるために大切にしている3つの事を伝えました! 1.挫性に従うな、情熱に従え!時代は凄い勢いで変化しているので、今までの常識があっという間に非常識になっちゃうよ!と、いう事。 また、普通はこういう事はしないとか、常識的でないとかよく言われる事があるんだけど、こっちはそもそも今までの常

          仕事をする上で大切にしている事

          Slush Tokyo 2018 参戦レポート

          3月29日、東京ビックサイトで開催されたSlush Tokyoに行ってきました! スラッシュと言えば”スラッシュメタル”。 行きの最中もメタリカの「Fight Fire With Fire」が頭の中を占領する始末。 でもスラッシュメタルのスラッシュのつづりは”Thrash” ! 全然違うやないか!! しかし、SXSWに続いて”鞭打たれる(Thrash)”ような刺激をその後、全身全霊で味わうのでした。 [1] 知らない人に3分で分かるSlushとは?2008年、フィンラン

          Slush Tokyo 2018 参戦レポート

          世界のクリエイターが熱狂するSXSW!体験記 その2

          世界で戦う日本のスタートアップが素晴らし過ぎた!SXSWには、想像しえなかった未来、イノベーションに通ずる物作りを行って展示・フィードバックを得るという目的がありましたが、今回の視察においては日本のスタートアップ企業の輝きがすばらしく、出張報告の第2弾はそちらにもスポットを当ててみたいと思います。 また比較のポイントとして、他国のスタートアップとの比較、もう一つは大企業との比較も見ていきます。 まず、他国との比較ですがCESにおいてフランスではフレンチテックと呼ばれ、国が

          世界のクリエイターが熱狂するSXSW!体験記 その2

          世界のクリエイターが熱狂するSXSW!体験記 その1

          [1] 行かなきゃ分からなかったSXSW会社の社員総会が終わって翌日からアメリカ・テキサス州・オースティンに行ってきました。目的はSXSW(サウス・バイ・サウスウエスト:愛称としてサウスバイと略されてみんな言ってます♪) SXSWとは30年以上の歴史をほこるフェスティバルであり、見本市でありカンファレンスです。10日間でなんと40万人を集めています。 IT業界だけではなく、元は音楽フェスから始まり、映画(Film)IT(Interactive)と拡がってきているのが特徴で、

          世界のクリエイターが熱狂するSXSW!体験記 その1