見出し画像

LINE片づけ(8)バッグの片づけ

価値観を考える

私がバッグに求める条件は
・バッグ自体が重たくない
・できれば両手が空くもの
・小柄なので、バランスがとりやすい小さめのもの
他の人とかぶらなければ、なおよし!という感じです。

カバンと向き合う

〈特大〉
◇ハード スーツケース
夫のもの。今後、海外に行くことがある?子どもが使うこともあるかも?
○ソフト スーツケース
ちきりんさんのブログを見てソフトタイプのスーツケースの方が絶対に便利!と思って数年前に購入。家族旅行によく使う。今後、海外に行くことがあってもこれで大丈夫な気がする。

〈大〉
△無印のボストンバッグ
子ども用にPUMAのバッグを買ってから使わなくなった。
○PUMAのボストンバッグ
子どもの林間用に購入。我が家は3学年差の男子兄弟だけど、今のところ行事がかぶることもない。次男のサッカーの合宿にも使う。リュックにもなるので、子どもでも使いやすい。
◇mont-bellのザック
富士登山用に購入。数回しか使ってない。迷い中。
△紺色の大きいリュック
ほとんど使っていない。
△黒のキャリーバッグ
出張やセミナーに行くこともなくなったし、今後使う場面がなさそう。

〈中〉
○KELTYリュック 
主に、通勤に使う。背負ったときに、ほどよい大きさ。
○グレージュのナイロントート
図書館、プール、買い物によく使う。1泊のときも使う。
○アイスグレー きれいめリュック
スーツにも使えるので、学校説明会などに使う。

〈小〉
○白のManhattanPortage
ご近所、買い物、子どものサッカー観戦の時に使う
○ゼブラ柄トート
無地の上下のときに、コーデのポイントになって、気分が上がる。
○かごバッグ
夏しか使わないけれど、かわいいから好き。
○黒ハンドバッグ 冠婚葬祭用
使う機会は少ないけれど、靴と一緒にクローゼットにしまう。
△COACHのバッグ 
海外旅行に行ったときに買ったもの。旅行に誘ってくれた友達と気に入って、色違いで買ったもの。思い出もあるけど、もう使わないかな。
◇ヴィトンの紺のバッグ
これも海外旅行に行ったときに、買ったもの。入・卒に使うので、あと数年はおいておく。

〈エコバッグ〉
○グレーの保冷バッグ
大きさがほどよい。冷蔵、冷凍ものを買うときにはこれを持っていく。
○エコバッグ(大)
だいぶ前に3coinsで買ったもの。畳めて便利。くたびれてきたから買い替えたいんだけど、同じ大きさのものが今は売ってなくて、そのまま愛用中。
○エコバッグ(小)
自分一人分のお昼ご飯を買うときや、仕事帰りに足りない食材を買い足すときに使う。通勤バッグに入れておく。

〈紙袋〉
大きめの紙袋に入るだけと決めてためないようにしていたつもりでした。リビングの棚や、クローゼットにちょい置きしていたものがあって、集めたら10枚ぐらい出てきました。大3枚、中5枚、小5枚だけ残して後は処分しました。

カバンも一つずつ見直して、靴の時と同じく、○は残す、△は手放す、◇は保留としました。

気づき

ここにも書いたのですが、山に対する憧れが捨てられないんですよねえ。もうちょっと時間が経って、もう登ることはないと思えばあっさり手放せるかもしれない。どうしようかなあと頭の片隅に置きながら片づけを進めていきました。

LINE片づけをやってみて、面白いと思ったのは、迷って保留にしたものも後でちゃんと自分で答えが出せるところです。今までは保留というか、放置して、見て見ぬふりをして、忘れたことにしていました。ところが、ノートに書いて考えてみると視覚化されて残るためか、「どうするかちゃんと考えよう」という前向きな気持ちになれるんですよね。

薫さんがどこかでスーツケースを収納ケースとして使う、という話をされて(書かれて)いたのをふと思い出し、スーツケースの中にとトレッキングシューズとザックを入れて保管するというアイデアが降りてきました。靴だけ、カバンだけ、を片づけていたら絶対に浮かばないアイデアでした。家の中を順番に片づけていくLINE片づけだからこそ浮かんだアイデアだと思いました。

まとめ

靴やカバンを冷蔵庫の次にやるのも意味があると思いました。この1年使ったかどうかというという基準でも判断しやすいし、数がそこまで多くないので自分が本当にそれを必要としているかどうかを考えやすいからです。服だったら「ちょっとくたびれてきたから部屋着に」みたいなことはあっても、パンプスを「ちょっとくたびれてきたからご近所用に」ということはありません。

靴もバッグも、使う場面をイメージしにくいものは今後もあまり使わないだろうなあと納得できました。無理なく手放すことができました。


この記事が参加している募集

やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?