見出し画像

冷凍鮭をレンジでチン

電子レンジって料理の時短、手間の軽減をやってくれますよね。
電子レンジって、温めなおすとか、冷凍食品をチンするとか、
そんな風にしか、いままで使ってこなかったんですけど、
「煮込む」とか「焼く」っていう調理もやってくれるんですよね。
すごい。

先ほど、お昼で冷凍の鮭を食べようと思って、
魚焼きグリルで焼こう~って思ったところで、
「そういえばレンジで焼けるらしいな」って思い出したんです。
Twitterで、あX、で見たので、知っていました。

やってみました。ちゃんと火が通っていて
食べれる状態になりました。「だいぶ楽に調理できたなあ」という感想です。まあでも、5分チンしたんですけど長すぎました笑 3分でよさそう。

レンジって、食材の内から温めてくれるらしいじゃないですか。
よく知らないですけど。
なんで、温めた食材を見てみて「焼けてそう」って思ったらそれは、
焼けてるわけですよね。
もし、グリルで焼いたら外から温めていくわけですから、
温めた食材を見ただけでは、内側まで焼けてるか分からなくて、
ちょっと不安になる。

というわけで、レンジでの調理って
楽で時短になるだけじゃなくて、火が内側まで入ってる安心感があるから
そこんとこでも、ありがたい感じですよねっていう話でした。

以上です。
(レンジで煮物作れることを知ったときは結構うれしかったです)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?