見出し画像

子供を産んでからにモンテッソーリ本を読んだらむかついた話

私が妊娠中期の頃、助産師さんに
「今のうちにモンテッソーリの本とか読んでおくのがいいよ!」

強くお勧めされたので、そのことを旦那に報告すると、
こちらの本を買ってきてくれました。


当時はまだこどもが生まれていないので、

「へー!赤ちゃんは環境の変化が苦手なんだー!」
「赤ちゃんはトッポンチーノとモビールあった方がいいんだ!作ろうっと!」
「赤ちゃんてこだわりが強いんだあ!モンテッソーリすごい勉強になるうーー」

と赤ちゃんや子育てについてのふわふわした感想を持っていました。

そしてしばらくこの本の存在を忘れていて
ふと今日久々に読んでいました。


そしたらもうーーーーー!!!なんだこの本!!!むかつく!!はー!?こいつ本当に子育てしたんか!??ってぶち切れてしまった。


この本通りのことを実行するには相当時間や気持ちや体力に余裕がないと無理だと思いました。
というかいやノウハウはいいんだよ。多分正しいこと言っている。

だけどマインド面というか、もっと子供のことを考えて子供第一で考えて動け的な、ことを言われているようで怒りがふつふつと湧いてきてしまった。


よく見たらこの著者は男性。いや、パパさんかよ・・・・・・


そりゃパパさんならね、できるよ、これはパパさん向けだ。

そして保育園でぜひともやってほしい、と思った、
家では全部できる自信がありまてん。


そして4人しか子育てしていない。。。

授乳のときはスマホを見ない。とか、ハ???

授乳一日に何回すると思ってんねん、ヴぉけ。



ベビーカー、抱っこ、チャイルドシートをあまり使うな、歩かせろ!
って、いやいやいや、

世の中のママさんそんな暇じゃないねん。。。。。

家事もしなきゃいけないし、仕事をしているママさんだっている。

いやモンテッソーリってこんなもんなんか?と、親のことを少し馬鹿にされているような書き方でした。
たしか発達障害とか病気の子供を育てるときに導入されたやつとかなんとか聞いたことあって、

もっと深いものな気がする。。簡単にされすぎている気がする。気がするだけでちゃんと他の本もじっくり読みたいなと思いました。


別に私はモンテのことを嫌いにはなってないのよ。
むしろ自発的に何かできるようになって、子供の意欲や集中力も強化させて素敵なものだとは思うのよ。


でもトッポンチーノは産後2日くらいしか使わなかったWWWW
あれ、不安定でごろごろ転がっていきそうで危なっかしいのよ。




ということで、もっとモンテッソーリについて研究したいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?