Mr.myself

新社会人。日々感じたことを投稿していきます。 内容や頻度は気分次第です。

Mr.myself

新社会人。日々感じたことを投稿していきます。 内容や頻度は気分次第です。

最近の記事

人生初の紹介、まとめと反省

こんばんは、Mr.myselfです 今回は10月にあった一連の出来事を振り返えり、糧にしていく回になります。 自分目線でしか振り返れないのが残念ですが、きっと良い経験になったと言えるようにしていきたいです。 ストーリー本編は過去の投稿を御覧ください。 さて、ここからまとめに入っていきます。 まず良かった点。 これは自分目線で挙げやすいですね。 ・初対面のときに、緊張したけれど適度に喋れたこと これはひとえに同席してくれた同期の存在が大きいです。しかし初めて会う異性に対

    • 激動の10月、その後

      11月ももう半分が終わってますが、前回に続いて10月の話を思い出しながら綴っていきます。 ***************************************************************************** さて連絡先を交換し、次回の約束をしていこう! めちゃ雰囲気良かったし、その日のLINEは2,3通やり取りできたし、後は日付を決めて雑談するだけかなって思ってた でも、想定外の出来事が それは彼女の返信が想像より遅かったこと 大

      • 激動の10月、新たな出会いを添えて

        お久しぶりの投稿となってしまいました。 近頃自粛にもなれてきて、会社が終わり家に閉じこもっていることに違和感を感じなくなってしまいました。 高校の友人がnoteを始めたようで、毎日投稿している姿を見て、自分も投稿しようかなと戻ってきました。(初心は何処?) ***************************************************************************** 会社の同期に特に何人か仲の良い人達がいるのですが、なんと皆

        • 「死に至る病 あなたを蝕む愛着障害の驚異」を読んで

          ※この記事は愛着という題材を扱っており、人によっては不快感を覚える可能性があります。その場合はすぐにブラウザバックしてください。 但し書きから始まる読書感想文もそうおおくはないだろう。タイトルにある通り、死に至る病という大層なテーマを扱っている。哲学者キルケゴールは「死に至る病」という著書を執筆している。 キルケゴールによると「死に至る病とは、絶望のことである」としているが、現代における死に至る病とは一体何なのか。そんな視点に基づいた岡田尊司著「死に至る病 あなたを蝕む愛

        人生初の紹介、まとめと反省

          「人生の目的論」を読んで

          前回から期間が空いてしまいましたが、Utsuさん著「人生の目的論」という本を読んだのでその感想をまとめたいと思います。 Utsuさんという方を知らない人も多いかと思います。私がUtsuさんを知ったきっかけは就活でした。Utsuさんは自身のサイトやYoutubeチャンネルで若者の就活を応援する活動を行っており、その内容は就活を前に不安を抱く就活生であればかならず役に立つのではないでしょうか。 私はまだまだ未熟であり、Utsuさんの教えを簡潔にまとめることはできないので、こち

          「人生の目的論」を読んで

          「入社一年目の教科書」を読んで

          土日って2日間もあるのに、あっという間に過ぎていくものなんですね。平日の夜は時間の使い方を工夫してやっと空き時間を見つけるのに、いざたっぷり時間を確保できると有意義に使った割合はごく僅かになったりして、あるありがたみは感じにくいものです。 この2日間は、スマホをいじっていたら半分ぐらい飛んでいきました。笑 今回の主題は、こんな自堕落とは真逆の啓発本についてになります。 会社で新人として何を心がけるべきか事細かに説いてくれることはなかったので、名著と名高い岩瀬大輔著「入社

          「入社一年目の教科書」を読んで

          新人研修で、研修内容以外に感じたこと

          コロナのため2週間の自宅勤務を終え、今日はじめての出勤となりました。 今日から3日間は新人研修となるため業務に触れることはないのですが、半年前の内定式ぶりに同期達と再会しました。初日の為か、ものすごく疲れました。そして週に5日はこのような生活になるのだと、痛感しました。 さて私達は、この大切な平日の夜を今までように過ごして良いのでしょうか。 個人差はあると思いますが、大学生の夜は、ゲーム、Youtube、テレビ、そんな感じではないでしょうか。 でもそれは大学を出るとか

          新人研修で、研修内容以外に感じたこと

          四月モ半バ、初出勤也

          本当は4月1日から始まる予定であった新人研修が、今日から開始されました。当初5日間、宿泊込みであった研修は、3日に短縮され宿泊もなくなってしまいました。 とてもとても楽しみにしていたのでその辺りは残念なのですが、初出勤を終えた感想としては、 長い!眠い!運転怖い! です。ほぼ業務に関係ないですね。笑 といっても研修内容は初日なので労働規定や、各種手続き、労基についての説明で、実務的なことは何もありませんが。 ご飯を食べた後の研修は体がポカポカして睡魔とひたすら戦って

          四月モ半バ、初出勤也

          新人研修

          4月があっという間に半分過ぎ、4月1日から続く2週間の自宅勤務が終わろうとしています。 ちょうど一年前に内定を貰ってから初出勤の日をとても楽しみにしていましたが、ついにこの日(4/15)がやってきました。 研修はコロナ対策のために、時短で内容も絞って行われるようですが、1つの漏れもないように真剣に取り組んでいきます。

          新人研修

          はじめまして

          はじめまして、Mr.myselfです。 今年の3月に大学を卒業し、社会人になりました。今年はコロナウイルスの影響で初日から自宅勤務となり、なんだか肩透かしを食った気分です。 自宅で課題をこなして3日目になるのですが、それでも学生とは違うんだ!と感じます。今まではだらし無く時間を浪費して、惰性のままに生活していましたが、流石に社会人になってまずいかなと思えました。成長です。 以前から社会人になったら「何か!笑」をやろうと思っていたのですが、3日間何もしなかったので、3日の

          はじめまして