こんばんは、今日もお疲れ様です。


ティーチャーエイドの仕事、2日目です。昨日に続いて、ひとりのティーチャーエイドの人について何をしているかをみていきます。

今日は、クラスは英語の時間。ちょっと遅れがちな子3人を小部屋に集めて、フォニックスphについて学びます。英語はな〜、私も一緒に教えて欲しいくらい。どちらにしても、わかりにくく、あまり身についた感じはしなかったです。

母音のaiueoの発音で、伸ばすのと、短いの、[あ〜]なのか、[あ]なのか。そして、その時の綴りは、aだったりuだったりで、それを単語を聞きながら確認するというもの。地獄だった。もっと説明をきっちりして欲しいな〜と感じた。(生徒の立場だったら)

とにかく英語に関しては、発音、リスニングは、関わらない方がいいと思うんだけど、数学の方のサポート、フードテックとかのサポートとかないんでしょうか? 上の人に明日聞いてみよっと。

準備とかが必要なら、その時間も欲しいんだけど、そんな時間もあるのかな?10人ほどいるティーチャーエイドで、7年生と8年生合わせて15クラス、それも、そのうち6クラスは2クラス分をまとめて60人を先生2人でという体制。生徒数ざっと400人かな?

今日、一緒についていた人が教えてくれたんだけど、服装は、ブルージーンズはダメだそうです。昨日知らなくて、思いっきりブルージーンズだったけど、なにも言われなかった(事前に教えて欲しかったな)。少し気になっていたので、行く前に質問しても良かったんだけど、まさか、ブルージーンズがNGとはゆめにもおもわなかった。

火曜日はスポーツウエアokの日。それから、年度の初めにもらえる文具セットをもらったか聞かれて、「いいえ」といったら、受付に行ってもらってきてくれた。

まだ、どの人がどういう位置にいるか、関係性がよくわからないので、少しずつタイミングを見て会話をしながら、落とし込んでいこうと思う。名前は全部は難しいと思うけど、顔は覚えられるといいな〜。

どちらにしても、オーティスティックな子とは、1日目は、拒否されずにすんなり距離を保てて、穏やかにいけたので、そこからですね。一人一人全く違うので、レベルアップと一言に言っても、することはきっと全然違うだろう。

おまけに、先生もいろいろで、細かく指示を出してくる先生から、大雑把にお任せという先生もいるという感じで、クラスの先生のことも把握しなくてはいけないようだ。


私は、始業後からモーニングティーまでのファーストブロックと、そのあとから、ランチタイムまでのミドルブロック(12時20分)の2ブロックのみの仕事。時間的には、これがちょうどいいと思う。午後は、だれやすいし、自分の時間も必要だから。

無事に2日目終了。2日目にしたら、悪くない出だしだと思う。あと3にち、最初の一週間、無事に終わりますように。

よろしければサポートをお願いします。日本円の収入がないので、帰国した時のお茶代として貯金していきたいと思います。この貯金を握りしめて、あなたの街へあなたに会いにいきたい!名づけてオフ会積立です。どうぞよろしくお願いします。 サポートも始めます。お楽しみに!