見出し画像

23-44. 4月読書キロクと雑記

光の速さで進んでいくひと月も、振り返ってみると新たな発見があるもの(たぶん)。毎月読んだ本を中心に自己満足で振り返ります。

■Summary|まとめ

4月に自転車に乗れるようになった娘(新一年生)

4月が終わってからもう10日も経っていることに驚愕。4月はおそらく、多くの方々にとって何かしらの「NEW」な場面があったのではないかと思いますが

新しいことは日々を刺激的にしてくれる反面、ものすんご~く疲れがたまりますよね!

緊張は疲れを早める

田岡監督(SLAMDUNK)

GW中にPMSがひどくて、ずっとスラムダンクをネトフリで見ていたので(山王戦から漫画にした)ちょっと引用させていただきましたが

この田岡監督の名言(?)は、試合だけに言えることじゃない!!

わたしが疲れやすいのは、いつも過度に緊張しているからだ・・・!!

と、肚落ちした瞬間でした。田岡監督ありがとう。

みなさまも緊張が続いてお疲れが溜まっておりませんでしょうか。勝手に心配しております。

■BOOK &more|読んだ本・観たもの

街とその不確かな壁

村上春樹氏が新刊を出しましたね。

早く読みたくて発売と同時に購入し、村上氏の独特な世界観に引き込まれていきました。「羊をめぐる冒険」みたいでした。

まだ読んでない人はネタバレになったらごめんなさいなのですが、個人的な考察を少しだけ。

あの壁は、社会に適合するか?自分を貫くか?の狭間にあるのかな、と。

わたしたちは成長するプロセスで、社会のルール・世間体・空気感などに、良くも悪くも合わせていきますよね。その過程でほんとうは自分だったものを切り離していくそうなんです。心理学ではそれを「影」と呼ぶと。

で、捨ててきた自分の「影」(たとえば、すごく出しゃばりな自分とか、好きなことをしたい自分とか、えらそうな自分とか…)が他者に投影されたりして、いつまでもついてくるんですって。

たとえば、出しゃばりな人を見てイラっとするのは、もしかして捨ててきた自分の影をその人に投影してるのかも、ということ。

物語で、僕/君は「影」を切り離して壁の内に入るのですが、その「影」は捨ててきた僕/君の一部なのかなと思います。話のなかで「本体」と「影」が離されると「影」はいずれ死んでしまうんだけど、それは社会に適合するうえで捨ててきた自分がいなくなると壁の外(現実世界)へ戻れなくなるってことなのかもしれない。

なんて。

村上先生の物語は、きっとわたしなんかでは考察しきれないし、わたしの考察はここまで。笑

捉え方は人それぞれですよね~(逃げた)

精神科医が見つけた3つの幸福

▼この本はこちらの記事でくわしく書きましたのでぜひ~!

私は女になりたい

自分が恋愛をしていないのでピンとこなかった~(笑)
大人になって恋愛するとこうなるのかなっていうのは思いました。女性開業医がオーナーと愛人関係にあるってあるあるなんでしょうか・・・印象に残ったのはオーナーは男になりたかった、ってところですね~。うーん。ちょっと私にとっては非現実すぎたかなぁ。

脱・偽りの人生

今受けているWLPビハインドコース(講座)の課題図書だったので読みました!自分の過去を振り返るのって、何度やっても面白いなあ~と思います。

自分のことをある程度知っておかなければ、自分が本当は何をしたいのか・自分が本当は何を望んでいるのかを知ることは難しいです。

 逆の言い方をすれば、「自分を知っておくと、自分のしたいことが解る」わけです。

脱・偽りの人生

いつだって自分の内側にちゃんと答えはあるのに、自分の声は華麗にスルーして、外側に答えを求めちゃうもんですよね…。わたしもよくやります。

ノウハウとかは別として、人生の問いでいうと、人の答えは人の答えでしかないようです・・・。

他者や本に「私はどうしたらいい?」「なにが正解?」と、闇雲にコタエを求める前に、自分がそれを知っていると信じて、まずは自分に聞いてみるとビックリするくらい早く解決することがあります。

自分、知ってたんかーい!ってなります(笑)

だからモーニング・ページで自分の内側の声を聞くことをおススメしたいな。

思考は書いて可視化するまで、頭の中でいわしの群れのように浮遊し続けていくので…🐟


■WORK|書いたもの・やったこと!

ヨガスタジオのブログ×3

プライベートでは、地元から母が来たり、こどもの小学校入学、奈良へ行ったり、ヨガスクールの受講、WLPファシリの講座が始まり、クライアントワークを少し、日々のパーソナルヨガレッスン(感謝!!)、子どものお早い帰宅に、自転車の練習のお付き合い(エブリデイ!などなど、てんこ盛り盛りの4月でしたー(疲れた)。


ピューロランド💛楽しかったな
日本ヨガインストラクター協会1級(もうすぐ試験)
焼きバナナにはまった4月
子どものリクエストで、スキマ時間にカービィを刺繍(目が粗い)
光り輝くたこやき(たこなし)

無事に生き抜けたのはお客様とヨガのおかげさま。noteはフォロワーさんが200人を超えました。今月もたくさんお読みいただきまして、ありがとうございました~!!(涙)

▼4月の人気記事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?