見出し画像

情報の民主化とは?自分で行動することでしか差別化はできない時代!

今、ほぼ全ての情報を
スマホを通して得ている私たち。
朝起きて、スマホを開くだけで、
世界中のニュースから
近くにオープンしたお店のことまで
あらゆることを知ることができる。

それまでは、
学がないと理解できなかったような情報も、
YouTubeやTikTokの登場により、
難しい情報を簡単に解説してくれる
チャンネルが山ほど登場している。
新聞や本が苦手な人でも、
画面を見ているだけで
簡単に理解できる形で情報が入ってくる。

情報の民主化時代だ。

全てがスマホの中にある現在。
情報の民主化と
SNSの普及により、
国民総発信時代と言われている。

みんなが同じ情報を
持っているのに、
どうすれば価値ある情報として
発信することができるのだろうか?
価値ある情報とは、
みんなが発信している情報に
プラスαがある情報だ。
この人の発信でしか得られない!
という情報。
つまり、
その人の体験や考えたことが
乗っかっている情報
である。

例えば、
”このAというボードゲームが
子供の集中力を育てるのに
いいらしい!
知育に詳しいお友達が
オススメしていました!”

とだけ発信するよりも、

”このAというボードゲームが
子供の集中力を育てるのに
いいと聞いたので
購入して遊んでみました。
我が子は数字には特に興味がなかったし、
他のボードゲームはすぐに
飽きてしまって続かなかったのですが、
このゲームは毎晩、
一緒にやろう!と
言われます。
ルールが単純なことと、
10分ぐらいで一回のゲームが
終わるので、集中力が続くみたいです。”

というように、
自分が実際にやってみて、
その結果、考えたことを加えた方が
情報の価値は上がる。

さらには、
もっとたくさんのゲームを比較して
発信していたり、
はたまた海外で手に入れた
日本未販売のゲームを紹介したり
していれば、
その価値はさらに上がるだろう。

つまり、
行動することが重要だ。

こんなことを書いている私自身も、
読書やSNSのコンテンツで
色々な情報を得ては
ああ、勉強になったなと思っているが、
いざそれを発信するとなると、
とても難しいなと感じている。

そのまま学んだ内容を要約するだけで
精一杯。
自分の行動や思考をプラスするのは
とても手間がかかるし大変だ。

これは役に立つという情報を
見つけた時は、
自分で何かしらの行動を起こし、
その結果、自分が思考したことを
情報にプラスして発信したり、
自分の体験を組み込んで発信できるように
日々練習したい。

そして
「行動を起こす」
という部分は、
情報発信することに関わらず
これからの時代を生きていく
子供たちには伝えたい
大切なこと。

とにかくやってみる。
動いてみる。
動けば何かしらの結果が出る。
それが納得できるものであれば
「成功」だし、
そうでなければ
違う道へ行けばいい。
そして動いてみたら
どうであったか分析すること。

成功に辿り着く
唯一の方法は
失敗を繰り返すことだ

とあのエジソンも言っている。

親子で頑張ろう!


※子育てを始めてから
「失敗」という言葉が
とても嫌だなと感じている。
子供がしたことに対して
言いたくない言葉なのだ。
「ベストじゃなかった」とか
「まだ成功の途中」とか
何か前向きな響きで
失敗に変わる言葉はないかなぁと
探している😅



参考YouTube
堀江貴文✖️中田敦彦
2023年の未来予測





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?