ムカイ

「企画で世界を変える」を夢見て模索中の23歳。ITベンチャーの新卒営業マン。エッセイ(…

ムカイ

「企画で世界を変える」を夢見て模索中の23歳。ITベンチャーの新卒営業マン。エッセイ(ポケットライフ)やライフハックなど発信中。お笑いや日本語ラップ、読書が大好き。 あなたの今日を少し楽しくする記事を目指しています。ヘッダーは実家の猫です。

マガジン

最近の記事

サラリーマン兼ブロガー「ムカイ」の1日のスケジュール公開

どうもムカイです。 僕は社会人をやりながらブログを書いています。 特に質問されることもないのですが、今日はそんなムカイの1日の生活をこっそりと公開したいと思います。 同じく社会人で活動されている方はぜひ参考にして「こいつよりは頑張ってるな」と思ってください…笑 それではどうぞ! サラリーマン兼ブロガー「ムカイ」の1日(平日)6:30 起床6時から目覚ましを合わせるがこの時間に起きることが多い。 起きたらすぐに家を出る支度をします。 7:00 家を出る本当は6時50分

有料
300
    • 自宅トレーニングはこれで決まりや!!!

      最近、週一でジムに通っているムカイです。 本当は週3ぐらいで通いたいのですが、いかんせん仕事が終わらずなかなか行けないのが現実です。 だからと言って運動を怠るのは、体力面でも良く無いです。 ですのでムカイは最近、家でトレーニングを行っています。 それもただトレーニングを行うのではなく、「YouTubeでトレーニング動画を見ながら」トレーニングしています。 というわけは今回、ムカイがよく見ているYouTubeのトレーニング動画を紹介したいと思います。 紹介といっても僕が

      • ちょっと背伸びしたらやる気も出た。

        2019年6月上旬。 新卒2年目のサラリーマン兼ブロガーのムカイ、やる気に満ちています。 遡ること数日前、僕は彼女の誕生日をお祝いしました。 これまであまりお祝いなどをきちんと出来ていなかった反省もあり、今年はしっかりとお祝いしようと決めていました。 僕が考えたのはクルージングディナーとホテルというベタなプランでした。 オーソドックスだけど、僕の彼女はそういうのが好きだろうという目論見で実行しました。 他にもルームサービスでケーキとプレゼントを運んできてもらったりとサ

        • 筋トレ生活を始めてから変わったこと。

          筋トレを始めると良いことが多いよ、という話です。 4月から週に1回ジムに行き始めました。職場の先輩に誘われて行き始めたのがきっかけですが、そこからハマり今では一人でも行っています。 そんなに家計に余裕がないので市営施設を利用しています。 (一回300円というとても家計に優しい運営です) 別に運動大好きとかではないのですが、筋トレを始めて以来、生活に良い影響が多いです。 これはみんなもやらない手はないと思うので記事に書きました。 仕事にも、生活にも、良いことたくさん。筋ト

          有料
          300

        サラリーマン兼ブロガー「ムカイ」の1日のスケジュール公…

        マガジン

        • ポケットライフ
          30本
        • 勝手にプレイリスト
          2本

        記事

          企画を考える時に参考にしているコンテンツ5選

          仕事で企画を考えることが多くなってきました。 社会人2年目になり、少しずつできることが増えてきました。 その分ハードルが上がっている感もありますが、それは期待されている証拠であり成長できる余地でもあります。 今日は僕が企画を考えるときに参考にしている5つのサービスについて紹介したいと思います。 もしあなたが企画を考えたり、何かとっかかりが欲しい時はぜひ参考にしてみてください。 企画を考える際に参考にしているサービス1.Twitterまずはこれ。 自分が興味のあるジャン

          有料
          300

          企画を考える時に参考にしているコンテンツ5選

          【祝・50記事!】 これまでの軌跡を振り返ってみた。

          どうもムカイです。 先日の記事でめでたくnoteで50記事を突破しました。 初めての投稿は2月3日ムカイが初めてnoteに記事を投稿したのは2月3日でした。 その時の記事がこちら。 「言葉を武器にしたい」という純粋な気持ちをぶつけた記事でした。 そこからはライフハック系の記事を中心に投稿を続けました。 企画の立て方や肩書きを付けてみたなど、簡単に行えてちょっと楽しくなるような記事を心がけてきました。 記事数が増えたのは「ポケットライフ」を始めてから。そんなムカイに転機

          有料
          300

          【祝・50記事!】 これまでの軌跡を振り返ってみた。

          社会人2年目は「プレイヤー×マネージャー」の成長期だ。

          社会人2年目の皆さん、いかがお過ごしですか? 後輩が入ってきて、少しは先輩らしくなってきましたでしょうか? 特に大企業じゃない会社では人手も少ないので2年目社員が教育にあたる会社も多いでしょう。 僕の会社もまさしくその一つです。 日々指導したり一緒に仕事したりと楽しくしています。 でも、そこには不安ももちろんあります。 「自分なんかが教えられるのか」という不安一番大きな不安はこの「自分が教える立場に立てるのか」ということです。 これは僕も毎日感じています。 おそらく

          有料
          300

          社会人2年目は「プレイヤー×マネージャー」の成長期だ。

          面倒くさがりに「筋トレ」と「デジタルカレンダー」を。

          面倒くさがりです。 「企画で世界を変える」とか「文章で飯を食う」とか 色んな夢を持っていますが、どれもまだまだ道半ばです。 もちろんそれらを諦めている訳ではありませんし、叶えたいと思っています。 でも、毎日意志の力だけで続けるには大変なのです。 社会人は仕事以外に強制力はあまりありません。 定時後に何をしようが、土日に何をしようが特に問題はありません。 それだけに、課外活動は自分で自分を律する必要があり難しいのです。 僕は面倒くさがりです。 だからこそ自分にとって

          有料
          300

          面倒くさがりに「筋トレ」と「デジタルカレンダー」を。

          読書時間を確保するための3つの工夫

          本読むのって大変ですよね。 読書によって得られるものはたくさんあります。 (ここでは詳細には述べませんが…) 色んなメリットがあるけど、なかなか取り組めない人も多いのではないでしょうか? 最近は僕もその中の1人です。 少し前まではガンガン読んでいたのですが、最近はめっきり減ってしまいました。 読書をする上で何が一番大変かと言うと、「時間」の確保です。 このハードルを下げることが僕たちが読書を続けるためには非常に重要になってきます。 戦略も必要なんだこのご時世、好きだ

          有料
          300

          読書時間を確保するための3つの工夫

          怠惰な一人暮らしほど筋トレしろってよ。

          ※この記事では決して筋肉の話はしません※ 皆さん、筋トレしてますか? ここ4月ごろから筋トレにハマったムカイですが、断言します。 「筋トレ、最強」 落ち着いてください。 決して僕は筋肉至上主義ではありません。 これを読んだみなさんを筋肉の世界へ誘いたいわけではございません。 ただ、筋トレをすることにはたくさんのメリットがあるのです。 というかデメリットが無いのです。 それぐらいいいことなのです。 でも、ここで筋トレの素晴らしさを語ってもなかなか響かないでしょう。

          有料
          300

          怠惰な一人暮らしほど筋トレしろってよ。

          有料記事書きたいけど書くことないからこうしてみた。

          よく見ます。 「noteで〇〇円稼ぎました! 皆さんありがとうございます!」 こんな投稿を見るたびに思う。 「こいつらすげえええええ」 そして僕はこうも思う。 「俺も稼ぎてええええ」 しかしあることに気付く。 「俺に売れるものねえええええ」 そう、そうして日々悶々と過ごす。 それでも有料で売ってみたいのだ。そう、僕も有料でnoteを販売してみたいのです。 でも僕にはそんなコンテンツがない。 何の取り柄もない、しがないITベンチャーの営業マンなのです。 自信

          有料
          300

          有料記事書きたいけど書くことないからこうしてみた。

          駄文でも迷文でも、一文から。

          社会人2年目、後輩が出来ました。 「こんな自分に後輩なんかいて良いのか」と思いますが、後輩が出来るかどうかは年次の問題。 僕のクオリティーに関わらず入ってくるものです。 さてさてそうやって後輩の指導も始まると、自分を見つめ直す機会が増えます。 具体的には 「今教えていることって俺もまだまだ出来てないな」 「あれ、そもそもこれって本当にあっているのか?」 なんてことがたくさん。 そしてその純真な後輩の眼差しを見ていると僕ももっと頑張ろうと奮い立たせてくれます。 でも一方で

          駄文でも迷文でも、一文から。

          「夜は明日の準備」と割り切ってしまえ。

          「仕事から帰ったらアレをやろう」と思ったことありませんか? 意気込んで帰宅しても、その用事がその日に達成されることはほぼありません。 なぜなら、帰ったあなたはもう疲れ切っているから。 仕事は毎日膨大な量です。 しかも夜はなにかと用事が入ります。 会食や急な外食。そもそも仕事が終わらない可能性も多々あります。 (定時で終わらせる気持ちは絶やしてはなりません) そんな生活では、夜に自分の時間を持つことも一苦労です。 自己投資として資格の勉強をしようとしても、疲れた体ではな

          「夜は明日の準備」と割り切ってしまえ。

          疲れた人ほど、筋トレしよう。

          筋トレ信者ではないですが、断言します。 筋トレ、いいぞ。 なにはともあれ体を動かすのは良いことです。 正直メリットしかありません。 疲れた人ほど、筋トレしよう。 ムカイと筋トレ。ムカイがきちんと筋トレを始めたのは2ヶ月ほど前となります。 会社の近くにジムがあり、先輩たちに誘われたのがきっかけです。 その頃は仕事が忙しく運動したくてもなかなか腰が上がらなかったので、先輩という強制力があったおかげで久しぶりに運動することが出来ました。 一度行くとその魅力に取り憑かれてし

          疲れた人ほど、筋トレしよう。

          仕事じゃなくても、学びや気付きは活かされる。

          「仕事に関係ないから考えなくて良いや」って思うことありませんか? 「IT業界の人間だから農業なんて関係ない」とか、 「メーカーに勤めているからアプリなんて遠い話だ」とか、思うことはありませんか? 自分の本業と関係ないから、と思う気持ちは分かります。 ただそれはあまりにももったいないのです。 性格に言えば「本業と関係ない」のではく「本業と関係ないと思っている」だけなのです。 僕はIT業界で働いていますが、IT業界の知識だけでは話が合わないことも多々あります。 それはクライ

          仕事じゃなくても、学びや気付きは活かされる。

          【1人でも】定時後に入れたい予定神7

          職場と家を往復するだけの人生を送っていませんか? 何を隠そう、僕もその一人です。 友達と予定を入れて遊ぶと、時間もお金もかかるので、そんなに頻繁に入れるのも考えものです。 そんな時は…… 一人で楽しんじゃおう。 というわけで今回は 「定時後に入れたい予定神7」を紹介していきます。 一人でも楽しめるものを厳選しました。 【そもそも】定時後に予定を入れるメリットそもそも平日に予定を入れるのは良いことなのでしょうか。 そのメリットを簡単に解説します。 メリット1:終わり

          【1人でも】定時後に入れたい予定神7