見出し画像

今週保存したニュース記事<2020年5月18日 - 5月24日>

音楽業界視点で毎週気になった記事を自分メモを兼ねてまとめています。YouTubeとTikTokが中心となる大動画時代に突入し、より共存、共創の時代へ。

↓ ↓ ↓

500万再生超え、STAY HOME曲の決定版、結果、かわいい>>多くのラッパーたちが、TERIYAKI BOYZの楽曲「TOKYO DRIFT」をビートジャックし、現在の自分の状況などを歌っている動画「TOKYO DRIFT FREESTYLE」に重盛も挑戦している。


ジャズピアニスト・大江千里さんが選ばれている>> 5月5日米ニューヨーク・AP通信が、海外アーティストたちが“STAY HOME”中に作りあげた40曲にスポットを当てた、“40 songs about the coronavirus pandemic.”という特集を組み、話題を集めた。


TOP2曲はインディーズという新時代突入感>>2020/05/25 付けビルボードジャパンチャート 1.香水/瑛人 2.夜に駆ける/YOASOBI 3.I LOVE…/Official髭男dism ・・・


auによる5G時代の新しいショッピング体験>>現実を拡張するAR(拡張現実)などのXR技術を活用した取り組みで、InstagramのAR機能を活用して、仮想の家具を自分の部屋に設置したり、仮想のメガネやコスメをスマホの画面越しにお試しできたりする。


音楽業界はイケてるデジタル専門のチームビルドが急務>>その大半は流行に便乗するタイプのものですが、それ以上に多くのコンテンツがYouTubeにアップされているなかで、学ぶべきことは膨大にあります


withコロナ時代はYouTubeがTwitterを超える営業ツールに>>動画以上の表現は実は存在しなくて、この先にありうるバーチャルリアリティの世界でも3D映像の見せ方の違いということは、ここが表現としての到達点であり、ここから10年先を考えたときに、何かの情報発信の主役は動画(3D映像)となることは確定的です。


孤独の尊重、おじさんも女の子も心があるのは同じ>>家に居ようタイムに突入したとき、私が中高生だった頃に流行したバトン文化がなぜかゾンビのようにインターネットで蘇りました。次の人にまわします、という人間関係の魅せ方が、昔からとても苦手でした。


イケてる役員は話がうまい>>管理職がYouTuberなのかというと、リモート環境では、コミュニケーション能力やナラティブ(語り)のスキルをより求められるからです。コミュニケーションの場面が限られる中で、メンバーの気持ちを引きつけ、ゴールに向けて引っ張っていくには、それこそ、管理職は人気YouTuber並みの話力が必要


withコロナ時代、地域のためにエンタメができること>>村多氏が座長となり、「エンターテイメントで地域を、日本を元気に」を事業コンセプトに社内有志で地域共業ワーキング・チームを立ち上げた


アジア全域でのアイドル戦国時代に>>中国や韓国のアイドルは、どことなく遠い存在って感じがするんです。化粧をバッチリしていて、自分の世界とははるか遠い場所にいる人たちという感じ。でも、ジャニーズのアイドルは、親近感があるんですよね


もし成功したければ、失敗の割合を倍にする>>本当に信じられるものであれば、面倒な仕事を無視せず、新規事業の成功に最も影響する要因と呼ばれるタイミングが来るまでスケールしないことを続けて、relentlessly resourceful であり続ける必要があるのではないか


超大物アーティスト自身が作るファンの方との良い距離感>>B'z 松本孝弘さん自身によるギター演奏動画が公開され「凄すぎる」「かっこいい」「松本さんご本人….え……」「まさかのご本人登場」


熱狂的な使用者と口コミはファンベースそのもの>>それぞれのサービス内容や時代背景によって、そのユーザー獲得方法は異なるが、全てに共通しているのは、かなりユニークな方法を取っているという事。


Facebookがアフリカも制するのか?>>2Africaは世界のネットワークインフラストラクチャーを拡大しようと私たちが継続して取り組んでいる計画の一環です。私たちは、規模・容量・柔軟性という点で産業を率いていく海底光ファイバーケーブルを構築するため、世界中のパートナーと協力しています


そろそろ料率とかの勝負も始まりそう、この件ではないですが、アプリで30%持ってかれるのは、どうにかしてほしい>>FacebookとInstagramでオンラインストアを無料開設できる「Shops」を提供開始


動画創作や2次創作分野のポジション取り>>買収後はインスタグラムを運営する部門の傘下に入れ、GIF動画の製作や共有の敷居を下げるために投資を拡大する方針を示した。


出版権はもっと勉強しないとなあ>>意図的にペンネームを外人風にして、「海外作家扱い」を求める事例はでてくるでしょう。いや、おおっぴらにならないだけでもう起きているのかもしれません。作曲家たちの国際化が進んでいくと、このように矛盾がどんどん明らかになっていくのです。


YouTubeとTikTokの米中2強時代か?>>同社は今週、米ウォルト・ディズニー のダイレクト・トゥ・コンシューマー(D2C)動画配信戦略の立役者だったケビン・メイヤー氏を引き抜き、最高執行責任者(COO)に指名したと発表した。


集中力・持久力・忍耐力が鍛えられる>>だが、将棋といのは時として奇跡的な形勢逆転劇が起こることもあるとにかくメンタルの勝負なのだ。どんなにキツい状況に立たされても、劣勢でも、諦めずに最良の一手を探し出す。


クリエイティヴ視点の世界にまた戻ってきた>>表現でありコンテンツであり、メディアデザインという視点を持つものを


浜崎あゆみとハバナイのマッシュアップ切ない感2020って感じでまじ最高>>歌手の浜崎あゆみが、シングル53作をを含む全100曲のアカペラボーカル音源が無料公開、既にいくつかの作品が Twitter 上に UP されている


栗城さん、三回忌だそうです。僕はmu-moにいた時にヤフーさんと生中継をご一緒させていただきました。お会いするたびに前に進む勇気をくれる方でした。ほんとすごいよなあ。


最後にテレワーク中のお供を。もしいま小室さんのソロライブがあるのなら、こんなセトリはどうでしょう?という、ただの個人の妄想です。本編ラストはThink Of Earthです。そんなプレイリストでの遊びです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?