見出し画像

ルーブル美術館展 愛を描く 2023/04/16


世界で1番有名な美術館は?と言ったらルーブル美術館だと思う。
知名度◎ 混雑◎国立新美術館で行っている
"ルーブル美術館展 愛を描く"へ行ってきました~

ここは前日にチケットを購入。(16時~しかなかったと思う)
もう予定を決めてるなら早めに取る事がオススメです😌(ギリギリになっても時間を選ばなければ多分取れる)

国立新美術館に初めて訪れました~*(^o^)/
建物が素敵、思わず見上げてしまう円錐

国立新美術館

展示に入るにも20分ほど、滞在時間は1時間と少しでした。 
宗教画あんまりみたことなかったから細部を観察。いい機会でした。


思い出たち↓↓↓ネタバレ

グッズを購入  
ここで見えると思わかなかった
サミュエル・ファン・ホーホストラーテン【部屋履き】
子ども向けのワークシート
表紙がオシャレなこともあり大人も沢山持っていた
最後の部屋だけ写真撮影◎



今回訪れたところ

国立新美術館
ルーブル美術館展 愛を描く 2023/3/1~2023/6/12
その後京都市京セラ美術館へ巡回予定(2023/06/27~2023/09/24)
最寄り駅▶︎
東京メトロ千代田線乃木坂駅青山霊園方面改札6出口から直結(雨でも傘無しで行ける)

〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2

わたしの行きたいところ
スリのイメージがあるけど、やっぱり美術大好きなら行くべきか、パリへ🇫🇷
ルーブル美術館も行きたいけど1番行きたいのは
オルセー美術館(みんな大好き印象派)🙃

あと国立新美術館は乃木坂46、2ndアルバム"それぞれの椅子"のジャケット舞台でもあり、館内をたくさん写真撮りました✌️大満足

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?