見出し画像

おうちキャンプごはん

こんにちは。ムラタのラヂオです。
早くも1月も後半戦ですね。
寒い日が続いていますが、みなさんはお変わりありませんか?
私はというと、キーボードを打つ手がすでに冷たくなり始めてきています。。。
誰か!誰か温かい毛布を!!…早く!!

さて、今日はなんとなく有給休暇を取得し、悠々自適に過ごしていました。
嗚呼、なんという幸せ。
突然気が向いて、お昼におうちキャンプごはんをしました。

キャンプごはんと言っても、私は正真正銘の面倒くさがり屋なので極々簡単なことしかしていません。まずはひとしきり必要そうなものをかき集め、自宅の屋上へ。
どっこいせっと。

今日使う材料はこんな感じ。

画像1

ふじっ子、ツナ缶、フリーズドライのコーンスープ。
あとはお米。
はーい、みんな!これから炊き込みご飯を作るよ!

とりあえずメスティンにコーンスープ以外を投入します。
やあっ!!

画像2

↑なんかすでにちょっと美味しそうでは?
お米1合に対し、メスティンの蓋1杯分の水を入れます。とっても便利。
その状態で、20分間お米に水を吸わせます。
今回はツナの油があるので、水は気持ち少なめでいいかな。。。

その間暇なので、空を眺めます。今日はなかなかに天気がいいです。
それからお湯も沸かしましょうかね。
このコールマンのケトル、コロンとした形で可愛くないですか?
600ml入ります。

画像4

とりあえず先にコーンスープ飲みましょっか。ちょっと寒いですからね。
それにしてもフリーズドライ食品って本当にすごいですよね。お湯を注いだだけなのに、瞬く間にコーンのシャキっとした食感まで元どおりです。

画像5

はぁ、あったけぇ…至福のひととき…

さて、新メンバーだけ紹介させてもらいますね。
ユニフレームのちびしゃもじです。
今年になってからメンバー入りしました。これからよろしくな。

画像3

さて、ごはんの吸水が完了しました。
炊いていきましょう!!
(誤って写真を消してしまいました)
お米はバーナーではなく、固形燃料を使って炊きます。
よく旅館の晩ごはんで出てくるタイプのアレです。そう。アレアレ。水色のやつ。

この固形燃料の燃焼時間は約20分間。
ごはんは、固形燃料が完全燃焼したところで炊き上がりです。
20分間暇なので、もう一度お湯を沸かします。コーヒーを淹れましょう。
なんか…ドリッパー付属のフィルターを使っているのに、
あれ、サイズが合ってない???

画像6

…まぁいいでしょう。目を瞑りましょう。
ちっちゃいことは気にすんなって、ゆってぃも言ってるし。
上の写真に固形燃料がほんの少し写っていました。そうそう、アレアレ。

画像7

お米が炊き上がるまで、コーヒーを飲みながらゆるりと過ごしましょう。
気のせいかも知れませんが、どこからかカレーのような香りが漂ってきました。
この時点で14:30ごろでしたが、すでに西日が傾き始めているような…

ようやく固形燃料が完全燃焼しました!
やった!!炊き上がりだ!!

…いや、まだだ。まだ終わらんよ。
5分くらいメスティンごと蒸らします。焦ったいけど、避けては通ることはできません。
本当はタオルに包むんだけど、これでいっか(雑)

画像8

向こう側に無残な姿の固形燃料の燃えカスが…
蒸らし終えたらいよいよ蓋を開けてみましょう!!

画像9

じゃーん!

お〜!いい感じ!
中には見たことがないくらい肥大化しているふじっ子もいて少し驚きました。

画像10

おこげもできています!!
器によそって、いただきます!

画像11

ここに正直に白状します。
少し水が足りなかったかも知れません。
やっぱりツナの油があるとはいえ、蓋1杯分しっかり水を入れればよかったのでしょうか…
とはいえ、美味しくできました!大満足です!

次キャンプに行く時までに、もう少しメスティンレシピのバリエーションを増やしておきたいですね。
今日は有給取ってよかった〜

それでは、ばいばい!


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?