yoshihiro saeki

脳出血を起こし、その後の後遺症である視床痛に関する情報が少なすぎて困った経験から主に視…

yoshihiro saeki

脳出血を起こし、その後の後遺症である視床痛に関する情報が少なすぎて困った経験から主に視床痛に関する電子書籍をkindleにて出版を始める。が、SNSの有効な使い方がわからないまま流され続ける

記事一覧

+1

オンラインカウンセリングサロンおたまを開業いたしました

yoshihiro saeki
4週間前
+3

脳卒中の後遺症に関する電子書籍4作品目を出版し、過去の作品も新たに表紙をリニューアルしました。

yoshihiro saeki
6か月前

せっかく生き残った人生

yoshihiro saeki
7か月前

新しいトランプゲーム「トラジャン」発表

yoshihiro saeki
7か月前
1

普段使いが出来るお薬手帳を作りました

お薬手帳に血圧手帳に日記帳にスケジュール帳!何冊持ってたらいいの! お医者さんに言いたかったことなんだっけ? あれ?どこに書いてたっけ? あれ?お薬のんだっけ? 3…

yoshihiro saeki
7か月前

電子書籍2作品目を出版出来ました。(英訳版を除いて2作品目です)

yoshihiro saeki
7か月前
1

電子書籍出版しました。

初めて本を書いてみました。 視床痛という脳卒中の後遺症についての体験と、オルゴール療法による痛みの軽減→故意に再発させる→また軽減させるという同一個体による再現…

yoshihiro saeki
8か月前
3

カウンセリング&オルゴールサロンのクラウドファンディングを始めました

山口県で初となるオルゴールセラピーサロンを起業したいと思い、クラウドファンディングを始める事にしました。 出会いは僕自身が左脳で脳出血を起こし、更に右半身が不随…

yoshihiro saeki
8か月前
2
普段使いが出来るお薬手帳を作りました

普段使いが出来るお薬手帳を作りました

お薬手帳に血圧手帳に日記帳にスケジュール帳!何冊持ってたらいいの!
お医者さんに言いたかったことなんだっけ?
あれ?どこに書いてたっけ?
あれ?お薬のんだっけ?
3週間前の今頃どんな感じだったっけ?
日々の血圧とかめんどくさくてつけて無いよ。
お薬手帳提出いつも忘れる。
次の通院いつだったっけ?
お薬手帳を有効に活用するには普段からそばにあり、書きたいときにすぐにかけて、伝えたい事がしっかり伝わる

もっとみる
電子書籍出版しました。

電子書籍出版しました。

初めて本を書いてみました。
視床痛という脳卒中の後遺症についての体験と、オルゴール療法による痛みの軽減→故意に再発させる→また軽減させるという同一個体による再現性の確認を自分自身の身体で確認しながら痛みの悪化する要因などについて考察をまとめております。

視床痛に関しては視床下部からの影響の為、外科手術が出来ないことと、情報が少ないため困っている方が多いのではないか。
その為に自分が出来る事は無い

もっとみる
カウンセリング&オルゴールサロンのクラウドファンディングを始めました

カウンセリング&オルゴールサロンのクラウドファンディングを始めました

山口県で初となるオルゴールセラピーサロンを起業したいと思い、クラウドファンディングを始める事にしました。

出会いは僕自身が左脳で脳出血を起こし、更に右半身が不随になった所からの後遺症で視床痛を発症した所からになります。

痛くてまともに歩けず右手で物を持つことも出来ず、社会復帰をした一年後にはリタイヤをせざるを得ない状況になりました。

物を持てない。
歩けない。
でも動く事(可動域)に大きな問

もっとみる