【noteの説明と自己紹介】

はじめまして🐒

むすびママです!
好きな呼び方で呼んでください𖦹‎' ‐ '𖦹‎‎

まず、私のnoteの説明をさせてください!
ココは私の息子(小学校3年生)の発達障害、ADHDについて記録する場所です。
なぜ記録を?と思う方もいらっしゃるかなと思うので書きますね!

うちの息子は発達障害・ADHDと診断されてます😊
でもその中でも『グレーゾーン』と呼ばれるタイプです。
今の時代、昔に比べて発達障害という言葉はよく耳にするかと思いますが発達障害にも種類がすごくたくさんあるんですよね!
正直私もまだ勉強中です🤔

発達障害は聞いたことあるけどよく分からない!
グレーゾーンは障害じゃないんじゃない?
と、正直まだ認知度が低いのが現実かなと思ってます。

・そんな子供達や発達障害をもつ方を理解してくださる方が増えていただけたら嬉しいな!
・自分の子も発達障害と言われたけど、どうしたらいいの?
・発達障害児の親だけど話したり相談する場がない。

など、そんな方々の少しのヒントや、話せる場になれば嬉しいなと思って始めました🙌🏻

私もまだ勉強中の身ですが優しく見守ってくださると嬉しいです!

【自己紹介】
次は簡単な自己紹介になります!

名前→むすびママ(30代)
発達障害の息子→むすび(仮名)小学校3年生

家族はパパ・ママ・むすび・1歳児・0歳児の5人家族👨‍👩‍👦‍👦
子供の年齢から気づかれる方もいるかと思うので書きますがパパとは再婚でございます🙌🏻

むすびが6才まではシングルマザーで、むすびと2人で生活しておりました!
縁あって再婚し、むすびにもパパと弟が出来た感じです!

むすびの詳しい自己紹介は追々書きますね😊

簡単な自己紹介ですがこんな感じです!
これからよろしくお願いします😊

#発達障害
#発達障害グレーゾーン
#発達障害児ママ

この記事が参加している募集

自己紹介

子どもの成長記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?