見出し画像

コミュ力が高い人がやっていること5選

今回もYouTubeでセルフコーチングやカウンセリング、言語化などを検索しているときにヒットしたものをご紹介します。

コミュ力の高い人が無意識にやっていること5選

コーチングなどを計算していく中で、職場で部下への伝え方やアルバイト学生、主婦さんなど、幅広い年代への話し方を変えていきたいと思っていたところ、気になったので試聴しました。

①ネームコーリング-もう一度会いたい

シンプルに挨拶や会話の中に名前を入れるということ。
これには大共感でした。私自身も名前を呼んで挨拶をされると「私に言ってくれているんだ」という気持ちになります。
ラインやメールでも「mukuさんお疲れ様です」と冒頭に名前を付けてくれると頼まれごとでもそんなに嫌な気持ちにはなりません。
ネームコーリングに関しては私も普段から意識していたのですが、さらに重要性を認識しました。

②フォローアップ・クエスチョン-話上手は聞き上手

質問で会話を盛り上げ、自分のことを話している感覚になってもらうというものです。カジサックさんも聞き上手で芸人トーク盛り上がったりしてますもんね。私は質問ばかりされることが苦手です。なので、職場では質問をしてみて相手が困っていたら、まずは「私は〇〇と解釈したけど、あなたならどう解釈する?」と答えのない問いには、話しやすい環境を作ってから質問するようにしています。

③ペーシング-相手の真似をする

相手が早口なら自分も早口に、お茶を飲んだら飲む。
相手は真似をされると安心するそうです。安心を与えることでコミュニケーションがうまくいく、というものでした。ここに関してはまだ実践できていないので、職場での人間関係を構築するときにぜひ実践してみたいと思います。

④バックトラッキング-おうむ返し

相手の話していることを復唱することで、相手が自分に関心を寄せてくれているという感覚になるそうです。その感覚から相手からの信頼を得ることができます。私は、しっかりと頷くことやリアクションを取ることを意識していましたが、「〇〇だったんだね」などとおうむ返しを意識的に実践していこうと思います。

⑤スマイル・ノット・カップリング-笑顔と頷き

私が無意識で実践していることです。これとバックトラッキングがどちらも実践できるようになれば、相手への信頼も深まりそうです!

この動画を試聴してみて

私はある程度無意識で実践していることが多いきがしましたが、さらに意識的にネームコーリング、バックトラッキングを実践すること、そしてフォローアップクエスチョンは訓練が必要と感じたので、日頃の対話で相手に興味を持ち、知りたい!という気持ちを大切に質問をして深堀りしてみようと思います。今後の現職での昇格に向けて、コミュニケーションスキルを磨いていきたいと思います。

これから読みたい本

ここ最近、セルフコーチングや言語化などで自己分析をする機会を約2週間で詰め込んだので、本ではなくYouTubeでまとめてあるものをnoteでアウトプットしましたが、これからは本の中から自分がインスピレーションを受けたものを発信していこうと思います!

そして、私の本業と本業から派生してやりたいことが見つかってきたので、そのことをまたいつか発信したいと思います。
よければまた覗いてみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?