yume夢

夢月カンナ(Muzuki,Kanna)です。

yume夢

夢月カンナ(Muzuki,Kanna)です。

最近の記事

【私の好きな場所】-くじらのせなか🐳-

みなさんは「私、ここ好き!」って場所、ありますか? いや、好きな場所はたくさんありますよね、(^^ゞ 何て言ったらいいのか・・・、 ここぞという時に行きたくなる場所とか、 何となく足が向いてしまう場所とか。 私は一つだけあります。 それがここ、横浜の大さん橋『くじらのせなか』 船のデッキのような床で周りが海なのでちょうど船に乗っているような感じかな? あとは特にこれと言って取り立てる特徴もないのですが(^^;) 何だかホッとする場所なんです。 ベイブリッジや赤レンガ倉

    • おしえてあげようよ!ー日本人の不思議ー

      と言っても、他の国々の人々がどうなのかは分かりませんw でも、この行動(実際は何もしていない)は日本人に多いのかな?と思ったので↓ 私はコロナ禍でも毎日通勤しています。 横浜駅からは東横線で武蔵小杉駅まで乗車するのですが、 普通電車の1号車、女性専用車両にいつも乗ります。 急行や特急に乗れば時間に余裕ができるのだけど、 それでも私は、空いている電車で座って居眠りして行きたいw これは横浜駅で、割と頻繁に出くわす出来事です。 それは、その車両の乗降口がちょうど階段の側になる

      • 反抗期の長靴

        ー数年前の夏に書いたものからー 八月ももうすぐ終わるというのに、梅雨みたいな長雨の今日。 刺すような日差しからは解放されたけど、動くとやっぱり蒸し暑い。 そんな鬱陶しい天気でも、座れる帰宅電車での居眠りは気持ちいい。。。 床に雨水、湿っぽい座席。 いつもより環境の悪い車両で、今日も入口側の端の席を確保。コクリコクリ始めると…。 「立って」「やだ」「立って」「やだー」 「そんなところに座ったら濡れちゃうよー」「やだー」 目を開けて、「やだ」の方向に視線を向けると 手摺越

        • 転んだら立ち上がる

          時間が掛かったっていいんです。 転んでも立ち上がれば大丈夫なんです。 ゆっくり、ゆっくり、休みながらでもいいんです。 これまでの私の人生、 何度転んだのか分からない^^; その度に「もう立ち上がれない!」って思いながら ゆっくりゆっくり立ち上がってきた。 そして今の自分がいます。 最近ようやく自分で認められるようになりましたが、 けっこう私、メンタル弱々なんです^^; たぶん、どれもこれも自分の不注意で転んでいるのだと思います。 でも不器用なので、一度転ぶと立ち上がり方が

        【私の好きな場所】-くじらのせなか🐳-

          はじめに。

          ここを開設してもうすぐ1年。 なのに何も投稿していない。。。 いろいろ迷っていましたが、ようやく書いてみようかなと。 なんて、書くのは下手の横好きです^^; 私の名前は夢月カンナ(Muzuki Kanna) この名前で初めてものを書いたのは遥か昔の25年くらい前のことでしょうか。 年代が想像できちゃいますね^^; きっかけは何だったか、エッセイを1つ書きました。 勢いで小さな出版社に原稿を持ち込み、 共同出版という形で本を出版することになりました。 そして控えめな1冊の本

          はじめに。