マガジンのカバー画像

起業すること、経営すること

35
50代で初めて自分の会社を作り、経営していく「わからなさ」「戸惑い」「悩み」も含めた思いを綴っています。これから起業したいなと思っている方のご参考になれば嬉しいです。
運営しているクリエイター

記事一覧

定款とWebサイトをなぜ変更したか

こんにちは。Kiwi PR合同会社の植田聡子です。 2020年にひとり会社を起業して、4年目になりま…

未経験業界で独立?「セカンドキャリアセミナー」開催

こんにちは。Kiwi PR合同会社の植田聡子です。 私自身も50代で都庁を早期退職して、ひとり広…

人手不足を連呼していても、何にも解決しない

こんにちは。Kiwi PR合同会社の植田聡子です。 飲食業や介護業界、保育士も教員も人が集まら…

言語化が苦手な人とは仕事を進めにくい

こんにちは。Kiwi PR合同会社の植田聡子です。 以前、私が書いたこのnoteの記事。いまだ私のn…

プロに依頼しないデメリットをあえて人は指摘しない

こんにちは。Kiwi PRの植田聡子です。 私は2020年の5月末に都庁を退職したので、早いもので3…

手放さないと手に入らない

こんにちは。Kiwi PRの植田聡子です。 私は長くサラリーマン(民間企業3社から公務員)をし…

ビジネスパートナーとの相性は重要な見極め

こんにちは。Kiwi PRの植田聡子です。 50代からビジネスを始めようと思った時、全くひとりで何かをできる方はいません。いくらフリーランスでも、何かしらクライアントがいたり、業務を依頼してくれる人と商品・サービスを提供する相手がいるのではないでしょうか。WEBも自分で作って、写真も自分で撮影して、文章も自分で書いて、SNSも発信して、経理も自分で整理して。本業以外の仕事ばかりに時間を割かれてしまうので、ここをうまく外注しながら、自分の本来の分野に集中したいですよね。 学

コンフォートゾーンではなく泳ぐことが楽しいのです

こんにちは。Kiwi PRの植田聡子です。 数年前に売れた書籍「移動力」、読んだことはあります…

日常のあちこちにビジネスチャンスがある

こんにちは。Kiwi PRの植田聡子です。noteは大変ご無沙汰してしまいました。 とにもかくにも…

人を巻き込むスキルを身につけるには

こんにちは。Kiwi PRの植田聡子です。 ビジネスにおけるコミュニケーションの3つのスキルと…

無形資産はすぐには育たない

こんにちは。Kiwi PR合同会社の植田聡子です。ビジネスプランについて、個人的にご相談を受け…

みんなの悩みどころ〜単価設定、価格提示〜

こんにちは。Kiwi PR合同会社の植田聡子です。 PRコミュニティ(クローズド)や大学院のフリ…

介護が落ち着いたら、次の働き方にシフトする

こんにちは。Kiwi PR合同会社の植田聡子です。 母の施設入所からまもなく1か月。自宅から近…

離職率の理由から目を背けない

こんにちは。Kiwi PR合同会社の植田聡子です。 以前、私はnoteで「離職率が低いからと言って安心してはダメ、従業員の帰属意識が重要」という投稿をしました。 中小企業の離職率が経営に与えるダメージは大きいので、ここから目を背けているのはリスクしかありません。 小さくても理想のチームづくりお手伝いをしておりますクライアントの社長さんとの会話は、いつも本当に気づきがあります。企業の規模としては大きくはないのですが、メガ企業の社長クラスとも我々のような一般ピープルとも本当