見出し画像

自分自身に思いやりを。忙しい時ほど自分をかまってあげたい。

こんにちは。


ピアノ講師、メンタルコーチの「One Heart」です。

3月最終日。


ちびっこたちも春休みで宿題がないので、思いっきり遊べますね・・・。


でもでも・・・ピアノ講師から言わせてもらうと・・・


「こういう休みで”差が出る”んだよ」


こわーい言葉、笑。
(春休みで浮かれている生徒さんにわたしがよく話すことです)


けっして”怖い”先生ではありません、笑、が
それでも人が練習をさぼりがちな時にしっかり練習する子が成長する、というのはよくよく考えてみてもわかることですよね。


できるだけ時間を作って練習しましょうね。


✼••┈┈┈┈••✼


さて、今日は・・・「ご自愛」について書いてみたいと思います。


春休みのいま。
お子さんは時間があるけれど、お母さまは逆に”忙しく”なりますね。


こういった学校の長期のお休み期間になると、「あー家での仕事が増えるから困るわー」とおっしゃるお母さまの声、よく耳にします。


そんな忙しいお母さまにもちょっとの時間に実践していただきたいこと。
それは「ご自愛」です。


「ご自愛」って、自分勝手にすることとは違います。
自分勝手は、自分のことだけが大事であとはどうでもいいという意味ですが、「ご自愛」は自分は一番大切だけど、周りの人も大切、という考え方です。


ほんのちょっとの時間でもいいんです。


  • 5分、リビングでゆっくり座る

  • トイレはいつもより長めの滞在

  • お買い物に行った際に、ご褒美ランチも兼ねて(ご褒美スィーツでもいいですね)

  • お風呂タイムも少しゆっくりめに

  • ベッドに入った時に、読書タイムを取り入れる

などなど・・・。


5分でも時間を作って、自分への思いやりタイムにする。


こうすることで、最初は5分だったのがだんだんと10分できるようになり、人によっては30分ぐらい自分のために時間がつくれるようになります。


そして、自分自身が満たされると自然と周りの人にも優しくなれる。
こうしてあげたらうれしいんじゃないかな?と先回りして準備しておいたり、疲れている相手に対して優しい言葉をかけてあげられるようになる。



そして、忙しいママさんやパパさん、毎日お仕事でヘトヘトに疲れてしまっている方にも、それぞれが自分の時間管理をしていくことで、もしかしたら「ムダな時間」「ムダなこと」があるかも、ということに気づくことができるのです。


やらなくていいことを洗い出しするのも、立派な「ご自愛」につながっていくから。


4月、年度始まりで何かと忙しく感じる時ではありますが、そんな忙しい日常をちょっとの工夫で「ご自愛タイム」をつくっていきませんか?


自分はもちろん、周りの人も幸せになれる「ご自愛」。
ママやパパが笑ってくれていると、お子さんはそれだけですごく嬉しいんです。


来月のnoteは、「ご自愛プログラム」を多めに、投稿していきたいと思います。


今日も”愛”あふれる一日をお過ごしくださいませ。

すてきな記事だな、と感じていただけたらぜひ!サポートをよろしくお願いします。ご要望があればいまのお悩みをメッセージ欄に書き添えてくださいませ。クリエイターさまのお問い合わせページよりご回答させていただきます。いただいたサポートは、今後の活動費に使わせていただきます。