見出し画像

2023年4月 旦那ごはん記録


放っておくと1日1食の野菜なしジャンクフードになってしまう、好き嫌いが多すぎるBMI16の旦那の食事管理記録。
作って出せば、よほど疲れてない限りは食べてくれます。
お米は1食で300g。お弁当は基本的にどんぶり物専用のお弁当箱で、お米は300g。

食に興味がないわけではなく、ただ無いなら準備や片付けが面倒だから食べなくても平気だし要らないらしいです。深夜にポテチやカップラーメン、アイスを食べていることもあります。
日勤の日の朝食はワンハンドですぐ食べられるものしか食べてくれません。
休みor遅番の日は昼まで起きてこないので朝食兼昼食になります。

絶対食べないもの:玉ねぎ、葱、きゅうり、ピーマン、パプリカ、しいたけ、青魚、海藻類全般、刺身以外の魚全般、厚揚げや油揚げ系統全般、酢の物、炊き込みご飯や混ぜご飯

今まで悩みながら普通に作ってきましたが、自分の記録用と献立に困っている方の参考になればと思い、記録し始めてみました。

記録をし始めて2ヶ月目!!


4/1
朝食:早朝に帰宅してご飯食べたためなし
弁当:豚キムチ
夕食:
ヤンニョム豚こまボール 春キャベツ コチュジャン
もやしと竹輪の胡麻和え ごま油 にんにく

4/2
朝食&昼食:早朝に帰宅してご飯食べたためなし
夕食:
外食(旦那はデザートに大きなチョコパフェも。)
未明には徐ろに卵2個入の袋ラーメン3袋作って食べてました。
(食べっぱなし……洗うとこまでしてくれたらなぁ。)

4/3
朝食&昼食:未明にラーメン食べたのでなし
弁当:ニラそぼろのオイスター炒め
夕食:
春キャベツの手作り焼売
麻婆豆腐
ロメインレタスとキノコのバターソテーのサラダ

4/4
朝食&昼食:モーニングサーブ、スクランブルエッグ、ハッシュドポテト、米。
弁当:豚こまのごま味噌炒め(茄子、舞茸入り)
夕食:
ココナッツチキンカレー
(冷凍のひと口とんかつ2個添え)
キャベツ千切り トマト
はんぺんとヒラタケの中華煮

4/5
朝食&昼食:ジャージャー麺
夕食:
チキンのトマト煮 (茄子、ホワイトしめじ入り)
ロメインレタスとアボカドのサラダ
小松菜と竹輪のおかか和え

4/6
朝食:しらす高菜ご飯
弁当:ミートソース
夕食:
豚肩ロースの甘辛煮込み
卵とトマトとロメインレタスのマヨ炒め

4/7
朝食:パン屋さんのパン
昼食:外食
夕食:外食

4/8
朝食:フレンチトースト
弁当:ジャージャー目玉焼き
夕食:
豚の生姜焼き
キャベツ千切り トマト
エリンギのパリパリチーズ焼き

4/9
朝食:高菜むすび 鮭むすび
弁当:豚バラキャベツ炒め
夕食:
旦那は職場の新卒歓迎会

4/10
朝食:ピザトースト
弁当:牛丼
夕食:
私が1日外出のため、食べてきてもらう

4/11
朝食&昼食:無印のバクテー
夕食:
豚こまのチャプチェ
がりトマト
卵とコーンの中華スープ

4/12
朝食:バターチキンカレー
弁当:ビーフシチュー
夕食:
コンソメバター醤油チキン
明太ポテトサラダ
グリーンサラダ イエロートマト添え

4/13
朝食:ツナポテトロール、卵ロール
弁当:鶏の照り焼きと炒り卵の2色丼
夕食:
ハンバーグデミグラスソース
キャロットラペ
コーンスープ

4/14
朝食&昼食:ロイヤルホストでモーニング
夕食:イタリアンレストランでフルコース

4/15
朝食&昼食:そぼろカレーうどん
夕食:夜勤のため夕方に食べていく
レンジでタンドリーチキン
春雨サラダ
もちもちポテト

4/16
夜勤明けご飯:冷やし中華
昼食:ペペロンチーノ
夕食:夜勤のため夕方に食べていく
麻婆茄子
じゃがいもの豚バラ巻き
天津飯風あんかけ

4/17
夜勤明けご飯:冷麺
昼食:ペッパーランチ
夕食:
ヒレカツ
キャベツの千切り トマト
セロリスティック

4/18
朝食:明太子むすび
弁当:豚ニラキムチ
夕食:
中華丼
ナスの甘辛
春キャベツのもちもち豆腐焼き(お気に召さず未摂取。)

4/19
朝食&昼食:ミートソーススパゲティ
弁当:牛丼
夕食:
ビビンバ
(ほうれん草・人参・もやしのナムル、キムチ、温玉)
豆苗と鶏胸肉と人参のごま和え
→用意してたけど、呑んで帰ってきました。

4/20
朝食&昼食:昨日の夜ご飯
夕食:
豚肩ロースのトマトカレー
コールスローサラダ

4/21
朝食:チーズリゾット
弁当:そぼろ茄子中華炒め(休憩とれなかったらしく、未摂取のまま帰ってきたので破棄。)
夕食:
大葉えのきの照り焼きつくね
ジャーマンポテト
ほうれん草のおひたし

4/22
朝食:フレンチトースト
弁当:ニラ豚たま
夕食:
タコライス
エビワンタンスープ

4/23
朝食:明太子おむすび
弁当:トマトハヤシ
夕食:
メークインとチキンとほうれん草のクリームシチュー
ブリかまの煮付け

4/24
朝食&昼食:オムライス
夕食:
マクドナルド (数年ぶり!!)

4/25
朝食&昼食:ブリの刺身、ローストビーフ(おつとめ品)
夕食:
チーズINハンバーグ デミグラスソース
コールスローサラダ

4/26
朝食:ピザ風トースト
弁当:ビーフシチュー
夕食:
甘辛鶏ごぼう
グリーンサラダ トマト添え
エビワンタンスープ

4/27
朝食:ツナと大葉のおにぎり
弁当:卵とそぼろの2色丼(忙しくて時間なかったらしく、半分残して帰ってきたので破棄。)
夕食:
豚のしょうが焼き
千切りキャベツ トマト
豆苗の卵炒め              

4/28
朝食&昼食:ジャージャー麺 温玉付き
夕食:
魯肉飯
ごぼうの胡麻マヨサラダ
ほうれん草のおひたし

4/29
朝食:要らないとのことでなし
弁当:トマトハヤシライス
夕食:
ポークピカタ
グリーンサラダ トマト付き
かぼちゃサラダ
小松菜と舞茸の味噌汁

4/30
朝食:チーズカレートースト
弁当:ジャージャー丼
夕食:
ちらし寿司(旦那は本マグロの刺身付き)
ほうれん草のおひたし
ごぼうの唐揚げ
あさりのお吸い物

4月の食費は、調味料や私や旦那のお菓子や飲み物(旦那は基本、果糖の炭酸飲料からしか水分を摂りません……。)の購入も合わせて44,593円でした。
4万以内が目標なので残念ながら予算オーバーでした……。
なお、お米代は旦那持ちで、外食費は含みません。

今日は私の誕生日だけれど旦那も仕事でしたし普通に過ごしていたので、自分で自分のお祝いご飯、ちらし寿司にしちゃいました!
サーモンのお刺身をつけたいところをグッと我慢して焼き鮭ほぐしてのせました。
出産終わったら旦那がたらふくサーモン食べさせてくれると信じています。

旦那が仕事帰りにキルフェボンのケーキ
買ってきてくれてビックリ……!!


世の中の節約アカウントなどを見ていると、私の家計は食費にかけすぎなのかな?と思うのですが、お肉たくさん食べたい旦那の意見と、旦那がかさ増し食材を嫌いなことからなかなか難しいです……。

朝ごはんやお弁当、私のお昼代も含んでいるので致し方ない金額かな?と、私の中では納得させています。
リアルなところ、皆さんどのくらい食費にかかるものなのか、いつも気になっています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?