リナ | 24卒AUSワーホリ🇦🇺

01 | 24卒 新卒で就職せずに、今年の4月からオーストラリアでワーホリする22歳🐨…

リナ | 24卒AUSワーホリ🇦🇺

01 | 24卒 新卒で就職せずに、今年の4月からオーストラリアでワーホリする22歳🐨🇦🇺 いつか振り返る日のための日記🔖

記事一覧

固定された記事

24卒、来年から無職な私の南伊豆への旅【ローカル×ローカル】

初めまして 兵庫県出身、兵庫県育ちの大学4回生リナです! では、まずは簡単に自己紹介から。 ・ ・ ・ 実家から大阪の大学に通う、ごくごく平凡な女子大生です。 私を…

【AUSワーホリ】まだ来て1か月半だけど引っ越したよって話。

オーストラリアに来てはや7週間が経ちました。 日本とは季節が反対で、オーストラリアには冬が近づいてきており、朝晩はかなり冷え込んでいます。 気温の変化のせいか環境…

オーストラリアで得た最近の知見。

オーストラリアに来てはや1か月。 1週目のような慌ただしさや新たな発見はもうなく、こちらで過ごす毎日もすでに日常と化しています。 6:15に起床し、7:35にバスに乗っ…

【AUSワーホリ】ブリスベンに来て2週間の生活を振り返る🐨🇦🇺

新卒で就職せずにオーストラリアに来てはや2週間。 この2週間、すごくあっという間に過ぎていった。 あっという間に過ぎていったというと、なんだか目まぐるしい毎日を過…

あけまして、2023を振り返る。

みなさま、あけましておめでとうございます。 2023年があっという間に過ぎ、いつのまにか2024年がはじまりました。 今回は、少し遅めの2023年の振り返り日記をつらつらと…

22歳、学生最後の夏を南伊豆で過ごして、今思うこと【ローカル×ローカル】

こんにちは! 2023年度ローカル×ローカル(以下、L2)学生インターン1期生のリナです! 南伊豆での1か月間のインターンを終え、私はいま、兵庫県にある実家のリビングで…

何度も後悔した結果、私はいま田んぼに足を突っ込んでいる。【ローカル×ローカル】

【後悔先に立たず】という言葉がある。 何かしてしまったことは、あとになって悔やんでも取り返しがつかないことをいう。 まったくその通りだとは思うけれど、どうしたっ…

24卒、来年から無職な私の南伊豆への旅【ローカル×ローカル】

24卒、来年から無職な私の南伊豆への旅【ローカル×ローカル】

初めまして
兵庫県出身、兵庫県育ちの大学4回生リナです!

では、まずは簡単に自己紹介から。





実家から大阪の大学に通う、ごくごく平凡な女子大生です。

私を一言で表すと「好奇心旺盛」、
この言葉に尽きます。

大学3年生になり初めて『おてつたび』を経験し、その魅力にどっぷりとハマってしまい、この1年間で5回おてつたびに行きました。

【おてつたびとは?】
「旅」×「お手伝い(仕事)

もっとみる
【AUSワーホリ】まだ来て1か月半だけど引っ越したよって話。

【AUSワーホリ】まだ来て1か月半だけど引っ越したよって話。

オーストラリアに来てはや7週間が経ちました。

日本とは季節が反対で、オーストラリアには冬が近づいてきており、朝晩はかなり冷え込んでいます。
気温の変化のせいか環境の変化のせいか、体調を崩してしまいました。

本当は、今日は友だちとナショナルパークに行く予定だったのですが、体調が優れないため、いまnoteと向き合っています。
行けないことが悔やまれます。



そんな私の近況ですが、実はヌーサに

もっとみる
オーストラリアで得た最近の知見。

オーストラリアで得た最近の知見。

オーストラリアに来てはや1か月。

1週目のような慌ただしさや新たな発見はもうなく、こちらで過ごす毎日もすでに日常と化しています。

6:15に起床し、7:35にバスに乗って学校へ向かい、12:45に授業が終わり、学校で昼食を食べ、学校のアクティビティに参加するか、ちょこっと寄り道をして家に帰る…

そんな毎日を送っていて、最近気づいたことがあります。

それは、オーストラリアと日本を比較すること

もっとみる
【AUSワーホリ】ブリスベンに来て2週間の生活を振り返る🐨🇦🇺

【AUSワーホリ】ブリスベンに来て2週間の生活を振り返る🐨🇦🇺

新卒で就職せずにオーストラリアに来てはや2週間。

この2週間、すごくあっという間に過ぎていった。

あっという間に過ぎていったというと、なんだか目まぐるしい毎日を過ごしていたように聞こえるけれど、実際はそんなこともない。

あまりカルチャーショックは受けていないし、いい意味でも悪い意味でも、こちらに来たからと言って特に大きな変化があったとは感じていない。

だけど、ワーホリを終えた1年後の私が、

もっとみる
あけまして、2023を振り返る。

あけまして、2023を振り返る。

みなさま、あけましておめでとうございます。
2023年があっという間に過ぎ、いつのまにか2024年がはじまりました。

今回は、少し遅めの2023年の振り返り日記をつらつらと書いていきます。

はじめに

2023年は、私の人生の中で最も挑戦し、最も大きな変化があり、最も大きな決断を下した年だった。

株式会社パルでの1か月のインターン、岡山県蒜山でのおてつたび、免許合宿、静岡県南伊豆にあるゲスト

もっとみる
22歳、学生最後の夏を南伊豆で過ごして、今思うこと【ローカル×ローカル】

22歳、学生最後の夏を南伊豆で過ごして、今思うこと【ローカル×ローカル】

こんにちは!
2023年度ローカル×ローカル(以下、L2)学生インターン1期生のリナです!

南伊豆での1か月間のインターンを終え、私はいま、兵庫県にある実家のリビングでこのnoteと向き合っています。

↓ L2学生インターンについてはこちらでまとめています(よかったらぜひ!)

「なんで私はいま南伊豆にいないんだろう…?」

そう思ってしまうくらい、南伊豆での1か月間は楽しく、すっかり南伊豆の

もっとみる
何度も後悔した結果、私はいま田んぼに足を突っ込んでいる。【ローカル×ローカル】

何度も後悔した結果、私はいま田んぼに足を突っ込んでいる。【ローカル×ローカル】

【後悔先に立たず】という言葉がある。
何かしてしまったことは、あとになって悔やんでも取り返しがつかないことをいう。

まったくその通りだとは思うけれど、どうしたって悔やんでしまうこともあると思う。

例えば、テストで思うような点数を取れなかったとき。あのときもっと勉強しておけば…なんてことを何度も思ったことがある。
好きな人に気持ちを伝えられなかったとき。あのとき自分からアプローチしておけば…なん

もっとみる