【運動④】足ツボ刺激

フィットネスクラブで勤務をしていた時の事。

足ツボマッサージ機かなんかの販促で
お店にいらしていたスタッフさんが
足ツボマッサージをしてくださった。


そしたら、あるツボに激痛が走った。

どこかというと、耳のツボだった。

毎日大音量が鳴り響くスタジオや
プールサイドでレッスンをしていた私の耳は
相当お疲れだった様子。

レッスン以外でも
レッスンの内容を考えるため、
振付を覚えるために
時間と暇さえあれば常にヘッドホンをつけて
音楽を聴いていたから
耳の疲労度はかなりのものだったと思う。


特に耳の疲労感や違和感は感じていなかったけれど
ツボを刺激することで
身体のどこが疲れているとか、
酷使しているかとか分かるのが
面白いなと思って
ツボへの興味が深まったのだけれど、
本格的に勉強しようとか
そういう気は特になく
足ツボマットを私の作業デスクの足元に置き
気が向いたら踏む程度。

画像1

私の大好きなYouTuberさんが
動画の中で利用されていたので、これを購入した。

私、おサルのカイくんの大ファン。
アニマルトレーナーの黒田さんも面白い。


足ツボ踏みを
運動と呼んでいいのか分からないけれど、
運動する気にならない日は
ちょっと長めに足ツボ踏みをしている。


フィットネスクラブに
足ツボ踏みのクラスがあったくらいだから
運動と呼んでもいい事にしておこう。



何かワクワクするモノのために使わせて頂きます♪ サポートありがとうございます☆