見出し画像

引っ越し手当最大20万円支給!新制度「かいちか!制度」を使ったワケを社員に直撃インタビュー

みなさんは会社にどのような福利厚生があるのかご存じですか?
社員でもなかなか把握できていなかったり、学生の方はイメージしづらかったりするかもしれません。実は福利厚生には、会社が大切にしている指針や、社員への想いが込められています。
今回は、TalentXの想いがたっぷり詰まった新制度「かいちか!制度」にスポットを当て、実際に利用した当社社員に直撃インタビューをしてみました!

※本記事の内容は2023年12月公開時点のものです。


新制度「かいちか!制度」とは?

会社の近くに住む制度、略して「かいちか!制度」。
下記の対象の最寄り駅であれば、引っ越し手当が最大20万円支給されます。
事前申請をおこない、引っ越し完了後の翌月にお支払いとなります。
(内定者の方の場合は、入社前の引越しでも、入社後の事後申請で費用が負担されます)

なぜこの制度を導入したのか?

当社Valueのひとつである「Teamplay(和を大切にしよう)」を促進することを目的として導入に至りました。通勤時間の効率化をしながらも、会社の近くに住むことでチームとしての一体感を増していきたいという想いが込められています。たとえば、仕事終わりに一緒に帰ったり、近場でご飯に行ったり、サウナやジムで整ったり……。
しかし、この一体感は近くに住むメンバーに限定しているわけではありません。これまで推進してきたリモート制度(※部署により運用は異なります)に、今回新たに近場に住む選択肢が加わったことで、より個人に合った働き方が可能になり、結果としてチームのアウトプットが高まると考えています。

また、当社は「安心と挑戦」の環境作りも大切にしています。ベンチャーとして大きく挑戦できることは大前提ながら、このように安心できる制度を提供することで「ベンチャーは不安定だから心配…」という思いを少しでも払拭し、多くの方のチャレンジを後押ししたいと考えています。

導入から1ヵ月、利用第1号メンバーに聞いてみた!

さて、今回は「かいちか!制度」を社員第1号として利用した矢野さんに、そのきっかけや会社の近くに引っ越して実際に感じたメリット・デメリットなどを伺いました。

TalentX Myシリーズセールス部/矢野優斗さん
1999年生まれ。京都大学医学部人間健康科学科中退。在学中に代理店営業に1年半ほど従事し、株式会社ポラリスでCSマネージャーとしてポラリスアカデミアの合格実績拡大に寄与。個別指導で東大・京大生を数名輩出した。現在はMyシリーズのセールス担当として、企業の本質的課題の分析から仮説立て、ソリューション提案を行っている。

――矢野さんの異色なご経歴についても深堀りしたいところですが、今回はグッとこらえて……「かいちか!制度」を利用しようと思ったきっかけを教えてください。

大学を中退してからTalentXに入社する前にすでに上京はしており、転職先が決まったら会社の近くに住もうと考えていました。オフィスと自宅の距離の近さが欠かせない理由は、自分自身のレベルアップには投下時間がすべてだと思っているからです。移動時間がかかるほど、体力や思考力が削がれます。家が遠いと電車の時間を気にしたり、家事の時間を逆算したりする必要が出てきます。僕の場合、考える時は一点集中したいタイプなので、脳内が煩雑になることは極力避けています。
そんななか入社日のキックオフで「かいちか!制度」の案内があったので、まさに棚から牡丹餅の制度だ!と思い、早速利用しました。

――実際に会社の近くに引越して感じたメリットとデメリットを教えてください。

メリットでいうと、今は基本的に歩いて通勤しているので、電車の時間や家事にどれだけリソースを割くか気にする必要がなくなりました。会社が近く時間の融通が効くようになったので、上司の時間に柔軟に合わせて商談資料のすり合わせができるようになったこともよかったです。気軽にメンバーと飲みに行けるのもいいですね!プライベートで中心地に出やすいこともうれしいです。
デメリットとしては、強いてあげるとするなら引っ越し費用が予想よりかさんでしまったことです。退去費用や初期費用などあわせて「かいちか!制度」の20万円の引越し手当をオーバーしたことは想定外でした。ですが引っ越しを考えていた僕からすると、手当があって助かったともいえますね。

――引っ越し先の住み心地はいかがですか?近くで見つけた矢野さんおすすめスポットも教えてください!

まだ引っ越しから1ヵ月経っていないですが、ひとことで言うと最高です!コンビニやスーパー、薬局やジムなど欲しい施設が近くにそろっているのでとても便利です。
おすすめスポットはまだ発見できていませんが、いろいろなジムが近くにあります。そういえば、会社の福利厚生のベネフィットステーションを利用し、近隣ジムの月会費が安くなりました

――最後に、当社で働くこと検討してくださっている方へひとことお願いします。

TalentXに入社し、各々の需要を満たしながら安心して挑戦できる環境がそろっていることを実感します。僕のように20代のうちは自分の力を高めたいとがむしゃらに成果を取りに行く社員もいれば、お子さんを育てながらバランスよく働く社員、それぞれのワークスタイルでひとつの目標に向かっています。現在地方や遠方に住んでいる方、成長機会を求めている方はぜひ「かいちか!制度」を活用しながら、一緒に働きましょう!


セールスのソリューション力をさらに高めるため、プライベートから仕事まで自分にとって何が最適か設計し、自身の成長に愚直に向き合われている矢野さん。当社の営業の特徴でもある、本質的課題への分析の姿勢が垣間見られたインタビューとなりました。実際に働く中でメンバーの多様なワークスタイルを肌で感じながら、個々人がプロフェッショナルとして動き、「Teamplay」をもって会社の目標に向かっていることを実感しているようです。

ほかにもあるよ!あんなモノ/こんな制度

今回ご紹介した「かいちか!制度」のほかにも、TalentXにはみなさんの「安心と挑戦」を後押しする環境を提供しています。
ここではそのほかの例として、下記に3つピックアップしてご紹介します。

筋トレグッズ

筋トレ社員が多い当社では、業務の合間のリフレッシュとして筋トレグッズが設置されてるエリアがあります。(ランチタイムには会社近くのジムでひと汗流すメンバーも!)
今回インタビューに答えていただいた矢野さんも筋トレが趣味で、よくこちらで懸垂をしているそうです。夕方には代表・鈴木の姿も……?

オフィスグリコ

いろいろな会社で見かけるオフィスグリコ、当社も導入しています。社内でささっとお菓子やアイスなどを買えるのは便利ですよね!
冬の時期にもオフィスでアイスをもぐもぐしているメンバーがちらほら。

エフX休暇

女性ならではの体調が優れないとき、月に1度サクッと取れる特別休暇です。
上司への事前の確認は必要なく、自分の身体と相談しながらボタン一つの申請で気軽に取得していただけます。

おわりに

今回は社員インタビューとともに、新制度「かいちか!制度」の紹介をしました。
TalentXでは、「かいちか!制度」やリモート制度により個人の働き方を最適化し、Teamplayの実現の後押しと「安心と挑戦」の環境づくりに取り組んでいます。

会社と自宅の距離がネックになっていたという方や、自分に合った働き方で大きく挑戦していきたいと考えている方はぜひこの制度を活用いただき、一緒に未来のインフラを創っていきましょう!

\ ビジョナリーカンパニーを創る仲間を募集しています✨ /

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?