見出し画像

否定されない環境って、心地良すぎる!

オンラインで手軽に実施できることをいいことにセッション枠を増やしてしまい、
自分の首を締めていた藤森です。
皆さんはお変わりないですか?^^

さて、
最近の私はというと、
児童館に行きまくりの日々!です。

先月、育休ママ向けの復職セミナーを開講させていただいたことをきっかけに、
ほぼ毎日、児童館に通っています。
(もちろん、娘もね!)

画像1

そこで思ったことが一つ。

「否定されない環境ってとっても居心地がいい!」
ということです。

私が行く児童館には
区立園の保育士を長く務めていたベテラン保育士さんがいるのですが
徹底して、肯定的な語りかけをしてくれます。

よく芸能人が叩かれている話題ってあるじゃないですか。

・産後1ヶ月で復帰
→そんなに赤ちゃんと離れたいの?!

・ベビーフード使いまくり
→手作りしないと舌がバカになるよ!!

・ママひとりでの娯楽目的の外出
→0歳育ててるのに、そんな時間ないでしょ!!

その芸能人の言い方にもよるんでしょうけど、
高確率で炎上しているのをよくみかけます。

でも、私、ここに書いた3つは全部当てはまります^^;

もちろん、
いろんな理由があるし、
家族とたくさん考え、調べ、相談した結果なので
特に後ろめたい気持ちはないですし、
それを誰かに認めてほしいなんて思っていません。

ですが、
何も知らない人に「否定される」ということは
すごく嫌なんですよね。

睡眠不足だったり、
仕事で疲れていたり、
部屋が散らかっているときなんかに言われたら
「私って、だめな母親なのかしら・・・」
と、こんな私でも傷つくと思います。

だから、
自分の子育てや働き方を伝えたときに
否定されない環境というのは
ものすごく、私にとって心地良くて
ストレスフリーなものだな〜と感じたのです。

特に、
ベテラン保育士さんって
頭固い人が多いんですね(笑)

もちろんそうじゃない方もいますけど、
むか〜しむかしの保育をアップデートしないまま活用している人も
何人も見てきたし、

私のような働き方に対して懐疑的な方も少なくありません。

でも、そんな人が
「ママ、笑顔いっぱいで嬉しいね〜」
と娘に声をかけてくれたときには・・・

もう、嬉し泣きです。。


受け入れられなくても
受け止めること。

否定から入らないこと。

円滑なコミュニケーションの
基本だな〜と身に沁みたのでした^^

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

10月17日(土)
10:00〜12:00 @Zoom
無料★国境を越えてつながる!ワーママトーク★
特別ゲスト:大学院に通う4児のワーママ Jodyさん

ご興味ある方は、
私の公式LINEよりご案内致します!

https://lin.ee/GPtMYiB

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


最後まで読んでくださって
ありがとうございました*


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?